2016'11.26 (Sat)
庭リフレッシュ作業 ( ^)o(^ )
一昨日の雪、この時期だと54年振りの積雪だったようです。
我が家の庭にも軽く積もっていましたが、
リフレッシュ作業をしておかないと、
正月が迎えられません( ^)o(^ )
先日購入した花壇資材を使って作業開始です(#^.^#)
6450×470の長方形花壇、資材を凝った物にすると
そこそこのお値段になってしまうので、
四隅だけコンクリ製にして真ん中は土留めを
利用した簡易花壇にしました(^_^;)
ブラウンのガーデンロックは立水栓廻りと
飼育用品置き場に敷き詰め、
ステップストーンはセール品の端材です。
芝を敷き詰める場所の整地をして
本日の作業完了です。
後は高麗芝の入荷日をホームセンターに
確認しGETしなくちゃです。
まだまだ作業は続きます(^_^;)
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
マットの上に出てきてしまっていた
“謎の幼虫2号” ですが・・・
まだ、潜ってくれません(T-T)
糞は確認出来るので成長してはいるのだと・・・
来週末に、800ボトル飼育に移行します。
我が家の庭にも軽く積もっていましたが、
リフレッシュ作業をしておかないと、
正月が迎えられません( ^)o(^ )
先日購入した花壇資材を使って作業開始です(#^.^#)
6450×470の長方形花壇、資材を凝った物にすると
そこそこのお値段になってしまうので、
四隅だけコンクリ製にして真ん中は土留めを
利用した簡易花壇にしました(^_^;)
ブラウンのガーデンロックは立水栓廻りと
飼育用品置き場に敷き詰め、
ステップストーンはセール品の端材です。
芝を敷き詰める場所の整地をして
本日の作業完了です。
後は高麗芝の入荷日をホームセンターに
確認しGETしなくちゃです。
まだまだ作業は続きます(^_^;)
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
マットの上に出てきてしまっていた
“謎の幼虫2号” ですが・・・
まだ、潜ってくれません(T-T)
糞は確認出来るので成長してはいるのだと・・・
来週末に、800ボトル飼育に移行します。
スポンサーサイト
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| 2016年11月27日(日) 09:55 | | コメント編集
庭の手入れお疲れっす♪
豪邸は大変ですな~
おや♪謎蟲2号まで・・・
こりゃ~楽しみ増えましたな
豪邸は大変ですな~

おや♪謎蟲2号まで・・・
こりゃ~楽しみ増えましたな

白三 | 2016年11月27日(日) 10:26 | URL | コメント編集
花壇完成おめでとうございます^^
立派な花壇じゃないですか♪
来年の花壇が楽しみになりましたね。
立水栓もおっしゃれですな~^^
私も作りたいです。
立派な花壇じゃないですか♪
来年の花壇が楽しみになりましたね。
立水栓もおっしゃれですな~^^
私も作りたいです。
アドバイス、ありがとうございますm(__)m
高麗芝・・・そのようですよね。。。
だだ、土が剥き出し状態で春までは
厳しいので、来週張り替える予定です。
高麗芝・・・そのようですよね。。。
だだ、土が剥き出し状態で春までは
厳しいので、来週張り替える予定です。
誠也 | 2016年11月27日(日) 14:20 | URL | コメント編集
ありがとうございますm(__)m
ごっ・・・豪邸では(((((((・・;)
謎の幼虫・・・(^o^;)
只のプレッシャー逃れです。
ごっ・・・豪邸では(((((((・・;)
謎の幼虫・・・(^o^;)
只のプレッシャー逃れです。
誠也 | 2016年11月27日(日) 14:23 | URL | コメント編集
ありがとうございますm(__)m
ガーデニングは楽しいですよね(〝⌒∇⌒〝)
立水栓を作る???
いやいや、我が家は汎用品です(^o^;)
ガーデニングは楽しいですよね(〝⌒∇⌒〝)
立水栓を作る???
いやいや、我が家は汎用品です(^o^;)
誠也 | 2016年11月27日(日) 14:27 | URL | コメント編集
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |