fc2ブログ

2016'05.22 (Sun)

疲れてボロボロです。。。゜゜(´O`)°゜

先週の疲れが土日で抜けません。。。゜゜(´O`)°゜

年齢が原因の1つですが、

もう1つの原因は、

何でも一人でやろうとしてしまう姿勢です(^o^;)

もっと、仕事は部下に任せ、

家仕事は子供達に手伝ってもらわなくちゃですね。

(*^▽^)/★*☆♪(*^▽^)/★*☆♪(*^▽^)/★*☆♪

かねだいでコオロギを買うついでに、



“REPFAN:レプファン”を購入しました。

最近、爬虫類系雑誌を購入する事が増えましたが、

この雑誌は写真も綺麗で良かったです(〝⌒∇⌒〝)

ついでに、スーパーラプターベビー用に、



デュビアをGETしました。

我が家のレオパ達には茶コオロギを中心に、

たまにクラブパイを与えていますが、

スーパーラプターベビーのブリーダーさんは、

色々な餌を与えていたと伺い、

コオロギ以外の餌を探していました。

ハニーワームやシルクワームが

販売されているお店が近くにないので

いつもの“かねだい”でセールされていた

こいつをGETしました。


デュビアはアルゼンチンの森林に生息するGで、

朽木や枯葉を常食としているとされています。

世界的に見て日本人のG嫌いというのは

トップクラスです。

勿論、僕もGは苦手ですが、

このデュビアは餌昆虫として

最も優れたものの一つだといわれています。

栄養価が高い事が一番ですが、

何が良いって、飛べませんし、ツルツルした面を

上ることができません。

また動きが早くないし、共食いしません。

と言うことで、デュビアもブリードする事にしました。

さっ、先ずは情報収集です(〝⌒∇⌒〝)

スポンサーサイト



18:25  |  デュビア  |  TB(0)  |  CM(9)  |  EDIT  |  ↑Top

Comment

こんばんは^^

Gは山でかなり幅をきかせておりますよ~
黒いのが出た、と思ったらアイツらです(笑)
困ったら♂さんが捕獲してくれるのでは^m^
国産は素早過ぎてダメですかね~
★かぶ☆ | 2016年05月22日(日) 22:43 | URL | コメント編集

★かぶ☆さん、こんにちは( ^)o(^ )

いえいえ、国産Gは苦手ですよ。。。
山でのG、僕は目が悪いので
見なかった事にします(^_^;)
誠也 | 2016年05月23日(月) 10:25 | URL | コメント編集

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
 | 2016年05月23日(月) 14:56 |  | コメント編集

。。。^^;

私、そいつらも苦手っす。。。^^;
ついに、Gもブリードですか!!
ちなみに、実はミルワームもダメなので
爬虫類飼えないかも。。。^^;
MINAMI | 2016年05月24日(火) 08:03 | URL | コメント編集

MINAMIさん、こんにちは( ^)o(^ )

大丈夫ですよ。
今はグラブパイという人工飼料が有りますから
生餌は必要ないです。

誠也 | 2016年05月24日(火) 08:34 | URL | コメント編集

えええ。。
Gですか?
すごいですね^_^
私もGには発狂します。
同僚はクワ♀はGと言っていますが(笑)
つかパプ | 2016年05月24日(火) 17:42 | URL | コメント編集

こんばんは〜

分かりました!
今後、各遠征地でGを採集してお持ちしますね^o^

着払いで送るってのも良いですね(笑)
miwa♂ | 2016年05月24日(火) 18:49 | URL | コメント編集

つかパプさん、こんにちは(#^.^#)

僕も “G” は大の苦手ですよ。。。
成虫♂は“G” そのものですが、
成虫♀と幼体は “G” には
見えないし、動きが遅いので、
抵抗感は少ないです。。。
誠也 | 2016年05月25日(水) 09:39 | URL | コメント編集

♂さん、こんにちは(#^.^#)

“G” に反応過敏過ぎです(^_^;)
♂さんからの配送物は
受け取り拒否します(^_^)v
誠也 | 2016年05月25日(水) 09:41 | URL | コメント編集

コメントを投稿する


 管理者だけに表示  (非公開コメント投稿可能)

▲TOP

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://seiya7871.blog.fc2.com/tb.php/512-115367b6

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲TOP

 | HOME |