2021'07.30 (Fri)
久々のWD (#^.^#)
WDミヤマのブリをしなくなって数年経過していましたが、
今年は、GETしてみました(●´ω`●)

勿論、ストレス解消目的です(;^_^A
学名:Lucanus victorius Zilioli, 2002
和名:ビクトリウスミヤマクワガタ
産地:中国 雲南省 盈江 昔馬鎮産
累代:WILD(野外採集品)
羽化日:WDの為不明
サイズ:♂50㍉UP ♀?

癖のある種のようで、
頭盾が発達していて、好みの分かれるミヤマですが、
金色の体毛が魅力的で、僕的には好きなミヤマです(#^.^#)
WDなので速攻ブリードしなくちゃですが、
いつものミヤマセットだと反応しないようです。。。
と言っても、手持ちのマットは限られているので、
とりあえず、ルカヌスマット+恵栽園クワガタマット+端材
で、組みました。

詰め方は底からガチ詰めで、上部のみ指詰めにしました。
管理温度は、20℃目標です(●´ω`●)
さっ、上手くいくかは・・・???(;^_^A

WDですが、一応追い掛けしてみようかと
同居させています。
結束バンドで顎を縛る予定でしたが、
何か、貧弱な顎しているので、
そのまま・・・これが危ないのですが・・・(;^_^A

一晩だけ。。。
明日朝一でセットINさせます。
今年は、GETしてみました(●´ω`●)

勿論、ストレス解消目的です(;^_^A
学名:Lucanus victorius Zilioli, 2002
和名:ビクトリウスミヤマクワガタ
産地:中国 雲南省 盈江 昔馬鎮産
累代:WILD(野外採集品)
羽化日:WDの為不明
サイズ:♂50㍉UP ♀?

癖のある種のようで、
頭盾が発達していて、好みの分かれるミヤマですが、
金色の体毛が魅力的で、僕的には好きなミヤマです(#^.^#)
WDなので速攻ブリードしなくちゃですが、
いつものミヤマセットだと反応しないようです。。。
と言っても、手持ちのマットは限られているので、
とりあえず、ルカヌスマット+恵栽園クワガタマット+端材
で、組みました。

詰め方は底からガチ詰めで、上部のみ指詰めにしました。
管理温度は、20℃目標です(●´ω`●)
さっ、上手くいくかは・・・???(;^_^A

WDですが、一応追い掛けしてみようかと
同居させています。
結束バンドで顎を縛る予定でしたが、
何か、貧弱な顎しているので、
そのまま・・・これが危ないのですが・・・(;^_^A

一晩だけ。。。
明日朝一でセットINさせます。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
WDミヤマ!Getしましたか、国産かと思いきや\(◎o◎)/!
頭盾の発達、大きく広がっているのは珍しいですね。
体毛も綺麗に残っていて・・・・~(^^)v
WDなので大丈夫でしょうけど・・・交尾の確認はしたくなりますよね。
手応えありますように♪