fc2ブログ

2020'02.14 (Fri)

タラの芽移植 (*^。^*)

動物愛護法改正に伴い、取扱業登録の要件が

厳格になるようです。。。

早めに業登録しておけば良かった。。。

クワカブ等の昆虫販売は対象外となっていますが、

いつ風が変わるかは不透明なのかな・・・

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
HCの店頭に、花が並び始めています(*^。^*)

先日、植え付けた花達は、

暖冬の影響なのか、

葉も増え、勢いが出始めています。

202002121109095d3.jpeg

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

昨年、HCでGETしたタラの芽ですが、

プランターで栽培していたのが影響してか、

成長がイマイチだったので、

庭に移植しました。

20200212110838818.jpeg

タラの芽は、横に伸びると聞いていたので、

移植には手間がかからないと思い込んでいましたが、

予想に反して、プランター内は

タラの根で一杯になっていました(;^_^A

もっと早く、移植すれば良かったと思った瞬間です。

20200212110852882.jpeg

移植先は、肥料を入れて耕してから、

丁寧に株分けしたタラの芽を植え付け、

移植完了しました(#^.^#)

タラの芽を堪能出来るまでは、

数年かかりそうな状況ですが、

楽しみに、育てます(*^。^*)



スポンサーサイト



17:09  |  庭仕事  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  ↑Top

Comment

こんばんは。

誠也さん。こんばんは。

遅ればせながら今年初投稿です。
今年もよろしくお願いいたします。 笑)

たらの芽こちらはもう芽吹いています。
家は山林に植えていますが繁殖力物凄いですよ。あと剪定も...
庭先では大変なことになりそうな予感が...((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

まゆっち | 2020年02月15日(土) 17:31 | URL | コメント編集

まゆっちさん、こんにちは(^^♪

此方こそ、宜しくお願い致します。

・・・えっ・・・
庭でタラの芽植えたら・・・
駄目でしたか・・・
早く教えて下さい(T_T)
誠也 | 2020年02月17日(月) 16:27 | URL | コメント編集

コメントを投稿する


 管理者だけに表示  (非公開コメント投稿可能)

▲TOP

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://seiya7871.blog.fc2.com/tb.php/1043-b20dc78f

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲TOP

 | HOME |