2019'06.13 (Thu)
全身体内光 順調です(^_-)-☆
野外飼育スペースのトロ舟に
採卵した卵を投げ込んでいた
全身体内光ですが、

針子がうじゃうじゃと泳いでいるのを
確認しました(^^)/
しかも、少しだけ入れたミジンコも爆殖していて、
針子には良い環境となっています。
しかし、少々針子の数が多過ぎです。。。
針子を上手に育てるポイントとしては、
小分け飼育のようで、
多過ぎた収容数は淘汰され、
結局、少数しか残らないらしいです???
でも・・・
トロ舟は増やさないと心に誓っているので、
そのままにする事にしました。。。
ただ・・・
親メダカは爆産中で・・・

卵キャッチャーは “卵だらけ” となっています(^^♪
・・・
トロ舟は増やせないので、
コバシャ中に、PSBとGWとミジンコ少々を
入れて、卵キャッチャーを投入(*^。^*)
多分此方も数日で孵化し
針子が、うじゃうじゃになるのかな・・・
採卵した卵を投げ込んでいた
全身体内光ですが、

針子がうじゃうじゃと泳いでいるのを
確認しました(^^)/
しかも、少しだけ入れたミジンコも爆殖していて、
針子には良い環境となっています。
しかし、少々針子の数が多過ぎです。。。
針子を上手に育てるポイントとしては、
小分け飼育のようで、
多過ぎた収容数は淘汰され、
結局、少数しか残らないらしいです???
でも・・・
トロ舟は増やさないと心に誓っているので、
そのままにする事にしました。。。
ただ・・・
親メダカは爆産中で・・・

卵キャッチャーは “卵だらけ” となっています(^^♪
・・・
トロ舟は増やせないので、
コバシャ中に、PSBとGWとミジンコ少々を
入れて、卵キャッチャーを投入(*^。^*)
多分此方も数日で孵化し
針子が、うじゃうじゃになるのかな・・・
スポンサーサイト
| HOME |