2018'09.26 (Wed)
しっ・・・しまった。。。(-"-)
2018年6月30日に、
“GT34Type” に入れた能勢YGですが、
ボトル2個に青黴が発生してしまったため、
入れ替えを行いました。
しかし・・・
“GT34Type” の発注はしておりません(-"-)
仕方がないので、
“かねだい” で、 “大夢” を購入しました。
“GT34Type” は、今週発注する事に
していますので、
緊急避難的に使用する予定で、
800ボトルにしました。
まあ、♀の可能性も50%なので、
大丈夫だろうと高をくくった次第です。。。
ボトルは青黴に表面だけではなく、
内部まで浸食され始めていたので、
危なかったです(^_^;)
2個のボトルを掘り出すと、
出てきたのは、

19g と 20g ・・・
しかも、2頭共に♂♂・・・
まだ成長の余地はありそうに
見えるけど、
3か月間で、この成長って・・・
どうなんだろう???
YG飼育者の方々は、40gUPを
目指されておられますが、
そこに到達するのは、
どれくらいの期間なのかな???
我が家のYGは順調なのかな???
タケセイヨウさん に、
相談してみよう!
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪
三階松さんのHPを確認すると・・・
3か月で35g_OVER → 90mmUP・・・
青黴が発生していないボトルで♂が育っていて、
順調に生育しており、↑の幼虫よりも大きくなっているのを
願い、注文しました(#^.^#)
※30日に到着予定です。
“GT34Type” に入れた能勢YGですが、
ボトル2個に青黴が発生してしまったため、
入れ替えを行いました。
しかし・・・
“GT34Type” の発注はしておりません(-"-)
仕方がないので、
“かねだい” で、 “大夢” を購入しました。
“GT34Type” は、今週発注する事に
していますので、
緊急避難的に使用する予定で、
800ボトルにしました。
まあ、♀の可能性も50%なので、
大丈夫だろうと高をくくった次第です。。。
ボトルは青黴に表面だけではなく、
内部まで浸食され始めていたので、
危なかったです(^_^;)
2個のボトルを掘り出すと、
出てきたのは、


19g と 20g ・・・
しかも、2頭共に♂♂・・・
まだ成長の余地はありそうに
見えるけど、
3か月間で、この成長って・・・
どうなんだろう???
YG飼育者の方々は、40gUPを
目指されておられますが、
そこに到達するのは、
どれくらいの期間なのかな???
我が家のYGは順調なのかな???
タケセイヨウさん に、
相談してみよう!
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪
三階松さんのHPを確認すると・・・
3か月で35g_OVER → 90mmUP・・・
青黴が発生していないボトルで♂が育っていて、
順調に生育しており、↑の幼虫よりも大きくなっているのを
願い、注文しました(#^.^#)
※30日に到着予定です。
スポンサーサイト
| HOME |