2017'09.03 (Sun)
ボーリンフタマタブリード 産卵成功(^_^)v
今日は、早朝から作業開始です(^ー^)
先ずはセットから1週間経った
ボーリンフタマタです(^○^)
監督からは1週間毎に材を確認し、
反応の無い材は見切りをつけて交換しろ❗
との御助言を頂いていましたので、
確認しました。
結果は、
第一グループのVN材・バクテリア材・ナラ材は、
3種の材全てに反応し、産卵しています\(^o^)/
(*^▽^)/★*☆♪(*^▽^)/★*☆♪(*^▽^)/★*☆♪
そして、第二グループのカワラ材ですが、
反応はしてかじっていますが、
産卵には至っていません。。。
(*^▽^)/★*☆♪(*^▽^)/★*☆♪(*^▽^)/★*☆♪
しかしながら、先ずは、第二ステージ、
産卵させる事が出来ました(^_^)v
次は、孵化ですが、此方は結果が出るまでは、
少し時間がかかるため、
♀達には次のセットに入って貰いました。
2回目のセットは、
セバスチャンさんに選んで頂いた
砂埋めレイシ材と前回反応しかじっていた
カワラ材をナタで一剥きした材にしました。
さっ、今度はどんな反応を示すのでしょうか(^○^)
(*^▽^)/★*☆♪(*^▽^)/★*☆♪(*^▽^)/★*☆♪
次は、ペアリングしていたヒペリオンSSPです。
交尾確認出来ていませんが、
活性の上がっている♂♀を同居させていたので、
これで交尾してなければ、
そもそもブリード出来ないでしょう❗と、
判断し、
セットINです(^o^)v
此方も上手くいって欲しいものですが、
どうなる事やら・・・
(*^▽^)/★*☆♪(*^▽^)/★*☆♪(*^▽^)/★*☆♪
虫弄りの後は、レオパの御世話をして、
庭作業です(^○^)
庭木の剪定と雑草取りとU字抗掃除をして、
週末の作業終了です(^○^)
充実した週末でしたが疲れました(;^_^A
先ずはセットから1週間経った
ボーリンフタマタです(^○^)
監督からは1週間毎に材を確認し、
反応の無い材は見切りをつけて交換しろ❗
との御助言を頂いていましたので、
確認しました。
結果は、
第一グループのVN材・バクテリア材・ナラ材は、
3種の材全てに反応し、産卵しています\(^o^)/
(*^▽^)/★*☆♪(*^▽^)/★*☆♪(*^▽^)/★*☆♪
そして、第二グループのカワラ材ですが、
反応はしてかじっていますが、
産卵には至っていません。。。
(*^▽^)/★*☆♪(*^▽^)/★*☆♪(*^▽^)/★*☆♪
しかしながら、先ずは、第二ステージ、
産卵させる事が出来ました(^_^)v
次は、孵化ですが、此方は結果が出るまでは、
少し時間がかかるため、
♀達には次のセットに入って貰いました。
2回目のセットは、
セバスチャンさんに選んで頂いた
砂埋めレイシ材と前回反応しかじっていた
カワラ材をナタで一剥きした材にしました。
さっ、今度はどんな反応を示すのでしょうか(^○^)
(*^▽^)/★*☆♪(*^▽^)/★*☆♪(*^▽^)/★*☆♪
次は、ペアリングしていたヒペリオンSSPです。
交尾確認出来ていませんが、
活性の上がっている♂♀を同居させていたので、
これで交尾してなければ、
そもそもブリード出来ないでしょう❗と、
判断し、
セットINです(^o^)v
此方も上手くいって欲しいものですが、
どうなる事やら・・・
(*^▽^)/★*☆♪(*^▽^)/★*☆♪(*^▽^)/★*☆♪
虫弄りの後は、レオパの御世話をして、
庭作業です(^○^)
庭木の剪定と雑草取りとU字抗掃除をして、
週末の作業終了です(^○^)
充実した週末でしたが疲れました(;^_^A
スポンサーサイト
| HOME |