fc2ブログ

2016'12.28 (Wed)

やっと仕事納めでした(^o^;)

勤め先は昨日が納会でしたが、

僕は関連会社の仕事が残っていたので、

今日も出社して、終日仕事しちゃいました。。。

僕一人かなと思っていたら昼に他部門の若いのが

テレカンしにやってきました。

働き者です(*^。^*)

今年は充実感はありましたが、仕事に追われる一年でした。

来年は 効率的に仕事をこなして、

余裕をもった一年にしたいですね(〝⌒∇⌒〝)

虫もしっかりとやらなくちゃです。



朝から出社したので、スイーツ納めで、GET(*^^*)

(*^▽^)/★*☆♪(*^▽^)/★*☆♪(*^▽^)/★*☆♪

御世話になった方々へ

来年も宜しくお願いします。

良いお年を御迎え下さい。

スポンサーサイト



17:57  |  ご挨拶  |  TB(0)  |  CM(8)  |  EDIT  |  ↑Top

2016'12.25 (Sun)

まずまず・・・かなぁ(〃⌒ー⌒〃)

クワガタマットは継続使用するのが決まっていますが、

カブトマットが決まりません。。。

大きく成長させる事が出来て、

かつ☆にならないマットが欲しいのは、

言うまでもありませんが、

わがやでカブトマットに求める重要な条件は、

雑虫がわかない事です❗

僕がカブトを一次撤退していた理由は、

雑虫をわかしてしまい家族から

こっぴどく怒られたからです。

よって、マット選定には悩んでいます。

今シーズンは、

Snoopyさん主催のオフ会でセバスチャンさんから

教えて頂いたマットを購入し使用しています。

テルシテス・ヒメゾウカブト
学名 Megasoma thersites 産地 メキシコ



まあまあかな(〝⌒∇⌒〝)



こんなもんだよな🎵



これはまずまずですよね(〝⌒∇⌒〝)

雑虫はわいていませんので合格です(*^。^*)



12:42  |  テルシテス・ヒメゾウカブト  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  ↑Top

2016'12.24 (Sat)

クリスマスイブ(*^▽^)/★*☆♪・・・か・・・

世の中、クリスマスイブで楽しい夜を

おくる予定がある方も多いと思いますが、

我が家は子供達もサンタを信じる歳ではないし、

妻は年末まで仕事をしているので、

何も予定はありません。。。

・・・と言う事で、虫弄りしています(^o^;)

ヘラクレス オキシデンタリスのセットですが、

忙しさにかまけて、放置していました。

多産注意との事で、そこそこ採れていれば・・・



オキシデンタリス♀は元気です(*^。^*)



放置していたので♀がマットの上にかき上げたのか、

丸く膨らんだ卵を発見しました(〝⌒∇⌒〝)

・・・

結果は・・・

・・・



13個の卵をGETしました(〝⌒∇⌒〝)

自己ブリ分には充分な数です。

・・・

・・・

・・・

多産・・・ではないですよね(^o^;)



再セットしちゃいました。。。




18:28  |  ヘラクレス・オキシデンタリス  |  TB(0)  |  CM(4)  |  EDIT  |  ↑Top

2016'12.04 (Sun)

庭リフレッシュ、下準備完了(〃⌒ー⌒〃)ゞ

昨日から頭痛が続いています。

あまり頭痛薬は好きではないのですが、

胃腸薬と一緒に服用しました。。。

・・・不味い、体調がボロボロになってきました。

しかし、貴重な休みは有効利用したいので、

早朝から庭作業です(*^。^*)



ステップストーンの廻りにパークウッドを敷き詰めて、



余ったステップストーンは立水栓前に敷きました。



ガーデンストーン廻りには土留めをして、

本日の作業は終了です(*^。^*)

後は、芝を張り替える部分に、

砂を入れて年内出きる作業は終わります。

( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆



レオパに餌やりをしたついでに、

軽くハンドリングして遊びました(⌒‐⌒)



スノーレーダー、良い発色になってきました。

成長も順調なので来年のブリードか楽しみです(*^。^*)


20:02  |  庭仕事  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  ↑Top

2016'12.03 (Sat)

庭リフレッシュ、進まず・・・(;^_^A

複数の方々より、この時期に芝の張り替えをしても

根付かないとのアドバイスを受け、

来春まで芝の張り替えは延期としました。。。

しかし・・・

土が剥き出し状態で放置する事も出来ず、

整地し直して、少し掘り、砂を入れる事にしました。

それだけでは芸が無いので、

パークウッドと石を入れる事にし、

ホームセンターに買い出しにいきました。



作業は明日からにします。。。

( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

加水して様子見だった “謎の幼虫2号” 、

800ボトルに移動する事にしました。

かねだいで新品ボトルを10本GETしました。



マット上に上がってしまった幼虫も数日前に

潜っていたので一安心だったのですが、

まだ生存確認出来ていないのが3頭います。

いつになく慎重にプリンカップを確認すると・・・



いました\(^o^)/



全てのカップから幼虫が確認出来ました。



無事11頭をボトルに移動する事が出来ました(〝⌒∇⌒〝)

・・・

・・・

・・・

えっ👀⁉

11頭いました(゜O゜;

ど初令の幼虫が1頭多く入っていました。

元親様に連絡しなくちゃです。

・・・

・・・

・・・

さっ、次のステージです(*^。^*)



17:08  |  謎の幼虫  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  ↑Top
 | HOME |