2016'07.31 (Sun)
里子 到着 (*^^)v トリニダーデンシス
今年も大盛況だった MINAMIさん のプレ企画 (*^▽^*)
僕の協賛はイマイチの人気でしたが、
応募側で楽しませて頂きました。
例年、虫以外の協賛に応募する事が多くなってきましたが、
今年は第一回目も第二回目も “ギリギリ” で、応募を変更し、
全て “虫” に応募しました。
結果は、 ダブル当選 (*^▽^*)
いやいや、気分は最高です(*^^)v
第二回目抽選では、
エコロ爺さん
DH.トリニダーデンシス F3 7/上孵化幼虫4頭
に応募したのですが、見事当選!!
トリニダーデンシス、久々の飼育ですが、頑張って無事羽化させなくちゃです。
エコロ爺さん からは昨日、発送連絡を頂き、
庭作業&レオパゲージ清掃しながら待っていると、
安心のゆ○パックで無事到着 !(^^)!

4頭の協賛でしたが、1頭おまけして頂きましたm(__)m
到着後は、虫作業しており、早速、引っ越しするために確認すると、

5頭とも無事です(#^^#)
エコロ爺さん 、どうもありがとうございます。
そして、楽しいイベントを企画・運営頂いた MINAMIさん には感謝 です。
僕の協賛はイマイチの人気でしたが、
応募側で楽しませて頂きました。
例年、虫以外の協賛に応募する事が多くなってきましたが、
今年は第一回目も第二回目も “ギリギリ” で、応募を変更し、
全て “虫” に応募しました。
結果は、 ダブル当選 (*^▽^*)
いやいや、気分は最高です(*^^)v
第二回目抽選では、
エコロ爺さん
DH.トリニダーデンシス F3 7/上孵化幼虫4頭
に応募したのですが、見事当選!!
トリニダーデンシス、久々の飼育ですが、頑張って無事羽化させなくちゃです。
エコロ爺さん からは昨日、発送連絡を頂き、
庭作業&レオパゲージ清掃しながら待っていると、
安心のゆ○パックで無事到着 !(^^)!

4頭の協賛でしたが、1頭おまけして頂きましたm(__)m
到着後は、虫作業しており、早速、引っ越しするために確認すると、

5頭とも無事です(#^^#)
エコロ爺さん 、どうもありがとうございます。
そして、楽しいイベントを企画・運営頂いた MINAMIさん には感謝 です。
スポンサーサイト
2016'07.30 (Sat)
第七回MINAMIさんのプレ企画 僕の協賛受け渡し終了 (*^▽^*)
第7回MINAMIさんプレ企画 無事終了です(*^▽^*)
僕の協賛の受け渡しは全て完了です。
白三さん には昨日発送し、既に無事到着連絡をいただいています(#^^#)
snoopyさん には、
昨晩、プチオフし手渡し完了しています(#^^#)
場所は我が家の近くのサ○ゼでした。。。
随分と遠くまですいませんですm(__)m
プチオフには、snoopyさん と スズメさん 、
そして、お初の Woodstckさん と 僕の4人開催でした(*^▽^*)
色々と貴重なお話を伺え、とても楽しいプチオフでした。

snoopyさん と Woodstckさん には此方を(*^▽^*)
流石、僕の好みを御理解頂いてる(^_^;)

スズメさん には此方を頂いてしまいましたm(__)m
錦松梅・・・大好きなんですよね(*^^)v
早速、朝食で頂いちゃいました(^_^;)
またの機会がありましたらどうぞ宜しくお願い致します。
僕の協賛の受け渡しは全て完了です。
白三さん には昨日発送し、既に無事到着連絡をいただいています(#^^#)
snoopyさん には、
昨晩、プチオフし手渡し完了しています(#^^#)
場所は我が家の近くのサ○ゼでした。。。
随分と遠くまですいませんですm(__)m
プチオフには、snoopyさん と スズメさん 、
そして、お初の Woodstckさん と 僕の4人開催でした(*^▽^*)
色々と貴重なお話を伺え、とても楽しいプチオフでした。

snoopyさん と Woodstckさん には此方を(*^▽^*)
流石、僕の好みを御理解頂いてる(^_^;)

スズメさん には此方を頂いてしまいましたm(__)m
錦松梅・・・大好きなんですよね(*^^)v
早速、朝食で頂いちゃいました(^_^;)
またの機会がありましたらどうぞ宜しくお願い致します。
2016'07.29 (Fri)
黒蟹 ブリード 開始 (*^^)v
唇に出来てしまった嚢胞を切除した次女を病院に連れて行くため、
有休取得しました。
検査の結果は、異常なしとの事でホッとしました(*^▽^*)
折角のお休みなので、
かねだいにお買い物です。
日々成長するレオパのコオロギ消費量が増えており、
現在は、250匹/週 購入しています。。。
餌代が大変です(^_^;)
本日のGETは、
コオロギ250匹
カブトマット10L×2
コバシャ中×1
殖菌カワラ材×1
です(*^▽^*)
通り道にあるホームセンターで、プリンカップを補充したついでに、

こいつもGET(*^▽^*)
虫用デジタルノギスは持ってるのですが、何となく新品購入です(^_^;)
明日はこいつであいつを・・・
帰宅後、購入した コバシャと殖菌カワラ材で、

黒蟹♀をセットしました。
譲って頂いた知人曰く、昨年ブリード済だそうで、
追い掛けするのも何なので・・・セットしちゃいました。。。

国産オオクワブリードするには少々遅いタイミングだとは思いますが、
やっと梅雨明けしたので、今後の気温上昇にかけます(^_^;)

うん、結構VIP待遇だな・・・
上手く採れたらBack希望なので少々気合を入れてのカワラ材セットです。
さっ、どうなる事やら。。。(*^▽^*)
有休取得しました。
検査の結果は、異常なしとの事でホッとしました(*^▽^*)
折角のお休みなので、
かねだいにお買い物です。
日々成長するレオパのコオロギ消費量が増えており、
現在は、250匹/週 購入しています。。。
餌代が大変です(^_^;)
本日のGETは、
コオロギ250匹
カブトマット10L×2
コバシャ中×1
殖菌カワラ材×1
です(*^▽^*)
通り道にあるホームセンターで、プリンカップを補充したついでに、

こいつもGET(*^▽^*)
虫用デジタルノギスは持ってるのですが、何となく新品購入です(^_^;)
明日はこいつであいつを・・・
帰宅後、購入した コバシャと殖菌カワラ材で、

黒蟹♀をセットしました。
譲って頂いた知人曰く、昨年ブリード済だそうで、
追い掛けするのも何なので・・・セットしちゃいました。。。

国産オオクワブリードするには少々遅いタイミングだとは思いますが、
やっと梅雨明けしたので、今後の気温上昇にかけます(^_^;)

うん、結構VIP待遇だな・・・
上手く採れたらBack希望なので少々気合を入れてのカワラ材セットです。
さっ、どうなる事やら。。。(*^▽^*)
2016'07.26 (Tue)
ポ○モンGOって・・・)^o^(
Weekdayの都内はスマホガン見歩きのサラリーマン・OLばかりです。
色々な事故も多発しているようなので注意をして欲しいですね。
・・・と自問自答しています(^_^;)
かく言う僕も初日DLし楽しんでいます。

このピ○チューは速攻でGETした長女が僕に見せびらかすために
送ってきた画像です。
彼女は我が家のリビングでGETしたそうですが、
僕は、まだ出会えていません。
実は・・・我が家の裏にポ○スポットが2個あるため、
リビングに居ながらモ○スターボール等のアイテムをGET出来るんですよ(^_-)
ただ・・・
住宅街の公園のスポットということで普段夜間は静かな場所なんですが、
ポ○モンGOがリリースされて以来、
大人も子供も夜間に、 大騒ぎしながら 冒険 にやってきます。。。
ポ○モンGO、ルールとモラルをもって楽しんで欲しいものです)^o^(
そして、昨日より都内に通勤していますが、
都内にポ○スポットの多いこと!!
しかも、ルアーモジュールもずっと使用されっぱなし状態で・・・
これは、都会有利との情報にも頷けます。
勤め先のデスクからも常時ポ○スポットアクセス可能なのです)^o^(
ただし、就業時間中には絶対にやりません。
冒険は都内で!!
色々な事故も多発しているようなので注意をして欲しいですね。
・・・と自問自答しています(^_^;)
かく言う僕も初日DLし楽しんでいます。

このピ○チューは速攻でGETした長女が僕に見せびらかすために
送ってきた画像です。
彼女は我が家のリビングでGETしたそうですが、
僕は、まだ出会えていません。
実は・・・我が家の裏にポ○スポットが2個あるため、
リビングに居ながらモ○スターボール等のアイテムをGET出来るんですよ(^_-)
ただ・・・
住宅街の公園のスポットということで普段夜間は静かな場所なんですが、
ポ○モンGOがリリースされて以来、
大人も子供も夜間に、 大騒ぎしながら 冒険 にやってきます。。。
ポ○モンGO、ルールとモラルをもって楽しんで欲しいものです)^o^(
そして、昨日より都内に通勤していますが、
都内にポ○スポットの多いこと!!
しかも、ルアーモジュールもずっと使用されっぱなし状態で・・・
これは、都会有利との情報にも頷けます。
勤め先のデスクからも常時ポ○スポットアクセス可能なのです)^o^(
ただし、就業時間中には絶対にやりません。
冒険は都内で!!
2016'07.24 (Sun)
久々の満足感 (#^^#)
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
MINAMIさんプレ 開催されてます(#^^#)
☆ご協賛受付 7月1日(金)~7月10日(日) ※追加協賛しています(*^。^*)
☆第一回ご応募受付 7月11日(月)~7月17日(日) ※終了
☆第一回ご当選発表 7月19日(火) ※終了
☆第二回ご応募受付 7月20日(水)~7月24日(日) ※現在募集中
☆第二回ご当選発表 7月26日(火)
☆当選表明受付 ~7月28日(木)まで
僕の協賛は これです(*^。^*)
追加で これもです(*^▽^*)
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
僕はクワガタ飼育を趣味としていますが、
皆さんのように多品種・多数飼育をしていません。
自信の力量を鑑み、好きな種を細々と飼育するスタイルで
ここ数年、楽しんでいます。
現在、力を入れているのは、 外国産ミヤマクワガタです(#^^#)
数種類の外国産ミヤマクワガタを飼育していますが、
特に大好きなのは ヨーロッパミヤマクワガタ系です(#^^#)
特にアクベシアヌスとユダイクスが好きなのですが、
結果が結びつかなくなっています。
環境と手間の問題であるとは認識しているのですが、
中々効果的な施策が適用出来ていません。
どうしても不全が増えてしまっているのです。。。
そんな中、一昨年北海道出張時に札幌のショップでGETした
アクベシアヌスが蛹化していましたが、
やっと羽化してくれました(#^^#)

アクベシアヌスです(#^^#)

サイズはまだ測っていませんが、90後半はありそうです。
ちょっと顎の形が曲がっていますが、問題無しです。

ユダイクスも無事羽化です(#^^#)
こちらは完品(#^^#)

こっちは90upしていると嬉しいかなという感じです(^_^;)
さっ、来期の種親確保したので来期は楽しめそうです。
MINAMIさんプレ 開催されてます(#^^#)
☆ご協賛受付 7月1日(金)~7月10日(日) ※追加協賛しています(*^。^*)
☆第一回ご応募受付 7月11日(月)~7月17日(日) ※終了
☆第一回ご当選発表 7月19日(火) ※終了
☆第二回ご応募受付 7月20日(水)~7月24日(日) ※現在募集中
☆第二回ご当選発表 7月26日(火)
☆当選表明受付 ~7月28日(木)まで
僕の協賛は これです(*^。^*)
追加で これもです(*^▽^*)
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
僕はクワガタ飼育を趣味としていますが、
皆さんのように多品種・多数飼育をしていません。
自信の力量を鑑み、好きな種を細々と飼育するスタイルで
ここ数年、楽しんでいます。
現在、力を入れているのは、 外国産ミヤマクワガタです(#^^#)
数種類の外国産ミヤマクワガタを飼育していますが、
特に大好きなのは ヨーロッパミヤマクワガタ系です(#^^#)
特にアクベシアヌスとユダイクスが好きなのですが、
結果が結びつかなくなっています。
環境と手間の問題であるとは認識しているのですが、
中々効果的な施策が適用出来ていません。
どうしても不全が増えてしまっているのです。。。
そんな中、一昨年北海道出張時に札幌のショップでGETした
アクベシアヌスが蛹化していましたが、
やっと羽化してくれました(#^^#)

アクベシアヌスです(#^^#)

サイズはまだ測っていませんが、90後半はありそうです。
ちょっと顎の形が曲がっていますが、問題無しです。

ユダイクスも無事羽化です(#^^#)
こちらは完品(#^^#)

こっちは90upしていると嬉しいかなという感じです(^_^;)
さっ、来期の種親確保したので来期は楽しめそうです。
2016'07.24 (Sun)
中学校ソフトボール夏季大会 (〝⌒∇⌒〝)
今年も中学ソフトボール夏季大会が始まりました。
中学校生活、部活ソフトボールの全てを出す大会です。
次女が所属するチームは、
県大会出場レベルではありませんが、
成長したな(〝⌒∇⌒〝)
特に3年生のピッチャーは良い仕上がりです。
私立校からの推薦入学の引き合いが
きているのも頷けます。
さて、次女ですが、
骨折や怪我がひびき、
レギュラーから降ろされてしまいました。
身体能力自慢の天狗には良い薬です。
信念の伴わない努力は報われないと言いますが、
しっかり目標を達成するんだと言う意気込みで、
泥だらけになって努力しなければ、
成果を手にする事は出来ません。
次女は2年生、夏大会が終わった後の
頑張りを期待します(〃⌒ー⌒〃)ゞ
中学校生活、部活ソフトボールの全てを出す大会です。
次女が所属するチームは、
県大会出場レベルではありませんが、
成長したな(〝⌒∇⌒〝)
特に3年生のピッチャーは良い仕上がりです。
私立校からの推薦入学の引き合いが
きているのも頷けます。
さて、次女ですが、
骨折や怪我がひびき、
レギュラーから降ろされてしまいました。
身体能力自慢の天狗には良い薬です。
信念の伴わない努力は報われないと言いますが、
しっかり目標を達成するんだと言う意気込みで、
泥だらけになって努力しなければ、
成果を手にする事は出来ません。
次女は2年生、夏大会が終わった後の
頑張りを期待します(〃⌒ー⌒〃)ゞ
2016'07.23 (Sat)
折角、心に決めたのに・・・(^_^;)
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
MINAMIさんプレ 開催されてます(#^^#)
☆ご協賛受付 7月1日(金)~7月10日(日) ※追加協賛しています(*^。^*)
☆第一回ご応募受付 7月11日(月)~7月17日(日) ※終了
☆第一回ご当選発表 7月19日(火) ※終了
☆第二回ご応募受付 7月20日(水)~7月24日(日) ※現在募集中
☆第二回ご当選発表 7月26日(火)
☆当選表明受付 ~7月28日(木)まで
僕の協賛は これです(*^。^*)
追加で これもです(*^▽^*)
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
先日、立派なアクアリストと成るべく準備する事を心に決めたのですが、
本日、知人のつてで、

GETしちゃいました(^_^;)

マックスノーレーダー と

レーダー です(#^^#)
レーダーとは、我が家でも飼育している赤い目をした、RAPTOR(ラプター)と言う品種の構成要素である
トレンパーアルビノをベルアルビノに置き換えたものがRADRA(レーダー)と呼ばれています。
レーダーは、ベルアルビノ×エクリプス×パターンレスストライプ×オレンジ になります。
いやいや、綺麗な色のレオパが仲間入りしてくれました(*^▽^*)
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪
実は一緒に、

黒蟹 です(*^▽^*)

何気に極太系オオクワ飼育は初めてだったりします(^_^;)
このブリは来シーズンですね。
MINAMIさんプレ 開催されてます(#^^#)
☆ご協賛受付 7月1日(金)~7月10日(日) ※追加協賛しています(*^。^*)
☆第一回ご応募受付 7月11日(月)~7月17日(日) ※終了
☆第一回ご当選発表 7月19日(火) ※終了
☆第二回ご応募受付 7月20日(水)~7月24日(日) ※現在募集中
☆第二回ご当選発表 7月26日(火)
☆当選表明受付 ~7月28日(木)まで
僕の協賛は これです(*^。^*)
追加で これもです(*^▽^*)
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
先日、立派なアクアリストと成るべく準備する事を心に決めたのですが、
本日、知人のつてで、


GETしちゃいました(^_^;)

マックスノーレーダー と

レーダー です(#^^#)
レーダーとは、我が家でも飼育している赤い目をした、RAPTOR(ラプター)と言う品種の構成要素である
トレンパーアルビノをベルアルビノに置き換えたものがRADRA(レーダー)と呼ばれています。
レーダーは、ベルアルビノ×エクリプス×パターンレスストライプ×オレンジ になります。
いやいや、綺麗な色のレオパが仲間入りしてくれました(*^▽^*)
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪
実は一緒に、

黒蟹 です(*^▽^*)

何気に極太系オオクワ飼育は初めてだったりします(^_^;)
このブリは来シーズンですね。
2016'07.23 (Sat)
チェレンジャー企画 ドンキーエル・ドンキーエル(赤ドンキ) (*^▽^*)
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
MINAMIさんプレ 開催されてます(#^^#)
☆ご協賛受付 7月1日(金)~7月10日(日) ※追加協賛しています(*^。^*)
☆第一回ご応募受付 7月11日(月)~7月17日(日) ※終了
☆第一回ご当選発表 7月19日(火) ※終了
☆第二回ご応募受付 7月20日(水)~7月24日(日) ※現在募集中
☆第二回ご当選発表 7月26日(火)
☆当選表明受付 ~7月28日(木)まで
僕の協賛は これです(*^。^*)
追加で これもです(*^▽^*)
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
MINAMIさんプレにて、 rioさん から譲って頂く事になった
ドンキ―ドンキ― が本日到着しました(#^^#)

しかも、旅のお供も付けて頂いてしまいました(*^▽^*)
rioさん 、この度はありがとうございますm(__)m
大事に飼育させて頂きます。
問題は、僕の腕で無事羽化までもっていけるかです。。。(^_^;)
早速、大夢カワラに引っ越しし、低温管理しております。
MINAMIさんプレ 開催されてます(#^^#)
☆ご協賛受付 7月1日(金)~7月10日(日) ※追加協賛しています(*^。^*)
☆第一回ご応募受付 7月11日(月)~7月17日(日) ※終了
☆第一回ご当選発表 7月19日(火) ※終了
☆第二回ご応募受付 7月20日(水)~7月24日(日) ※現在募集中
☆第二回ご当選発表 7月26日(火)
☆当選表明受付 ~7月28日(木)まで
僕の協賛は これです(*^。^*)
追加で これもです(*^▽^*)
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
MINAMIさんプレにて、 rioさん から譲って頂く事になった
ドンキ―ドンキ― が本日到着しました(#^^#)

しかも、旅のお供も付けて頂いてしまいました(*^▽^*)
rioさん 、この度はありがとうございますm(__)m
大事に飼育させて頂きます。
問題は、僕の腕で無事羽化までもっていけるかです。。。(^_^;)
早速、大夢カワラに引っ越しし、低温管理しております。
2016'07.20 (Wed)
MINAMIさんプレ企画_追加協賛します!!
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
MINAMIさんプレ 開催されてます(#^^#)
☆ご協賛受付 7月1日(金)~7月10日(日) ※追加協賛しています(*^。^*)
☆第一回ご応募受付 7月11日(月)~7月17日(日) ※終了
☆第一回ご当選発表 7月19日(火) ※終了
☆第二回ご応募受付 7月20日(水)~7月24日(日) ※現在募集中
☆第二回ご当選発表 7月26日(火)
☆当選表明受付 ~7月28日(木)まで
僕の協賛は これです(*^。^*)
第1回目応募にて見事、第一希望に当選(*^_^*)
ギリギリまで悩んだのですが、
結局、“ピン!!” ときた “虫” へ応募しました。
第二回目は、見送った激戦協賛へ応募します。
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
↑の通り、MINAMIさんのプレでは、
見事第一希望に当選する事が出来ました。
僕が応募したのは、 rioさん のチャレンジャー企画です(*^_^*)
刺激 を求めて応募した次第です。
そう、この 刺激 は、生き物飼育者にとって
忘れてはならないものです(*^_^*)
週末に庭仕事をする際に、物置を探ると、

TetraCoolFan CF60N が物置の肥やしになっているのを発見しました。。。
“こんな小手先の水温上昇対策用FANを何個も購入して、
水槽用クーラーを購入しないから、
まともなアクアリストになれないんだ!!”
と猛省し、きっかけとなった 水槽冷却用FAN(未使用)を
MINAMIさんプレ企画 に追加協賛する事にしました(*^_^*)
宜しければ是非<(_ _)>
さっ、今回は早めに応募します(^_^;)
MINAMIさんプレ 開催されてます(#^^#)
☆ご協賛受付 7月1日(金)~7月10日(日) ※追加協賛しています(*^。^*)
☆第一回ご応募受付 7月11日(月)~7月17日(日) ※終了
☆第一回ご当選発表 7月19日(火) ※終了
☆第二回ご応募受付 7月20日(水)~7月24日(日) ※現在募集中
☆第二回ご当選発表 7月26日(火)
☆当選表明受付 ~7月28日(木)まで
僕の協賛は これです(*^。^*)
第1回目応募にて見事、第一希望に当選(*^_^*)
ギリギリまで悩んだのですが、
結局、“ピン!!” ときた “虫” へ応募しました。
第二回目は、見送った激戦協賛へ応募します。
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
↑の通り、MINAMIさんのプレでは、
見事第一希望に当選する事が出来ました。
僕が応募したのは、 rioさん のチャレンジャー企画です(*^_^*)
刺激 を求めて応募した次第です。
そう、この 刺激 は、生き物飼育者にとって
忘れてはならないものです(*^_^*)
週末に庭仕事をする際に、物置を探ると、

TetraCoolFan CF60N が物置の肥やしになっているのを発見しました。。。
“こんな小手先の水温上昇対策用FANを何個も購入して、
水槽用クーラーを購入しないから、
まともなアクアリストになれないんだ!!”
と猛省し、きっかけとなった 水槽冷却用FAN(未使用)を
MINAMIさんプレ企画 に追加協賛する事にしました(*^_^*)
宜しければ是非<(_ _)>
さっ、今回は早めに応募します(^_^;)
2016'07.18 (Mon)
回復 (*^^)v スーパーラプター
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
MINAMIさんプレ 開催されてます(#^^#)
☆ご協賛受付 7月1日(金)~7月10日(日)
☆第一回ご応募受付 7月11日(月)~7月17日(日)
☆第一回ご当選発表 7月19日(火)
☆第二回ご応募受付 7月20日(水)~7月24日(日)
☆第二回ご当選発表 7月26日(火)
☆当選表明受付 ~7月28日(木)まで
僕の協賛は これです(*^。^*)
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
今日は朝から昨日購入した噴霧器を使って、
除草剤を撒いた後、我が家のシンボルツリーである
やまぼうし の毛虫対策で スミソン乳剤を 散布しました。
散布後、イラガの幼虫が数匹アプローチに落ちていたので、
効果はあるようです。
その後は、妻から頼まれていた玄関掃除をしましたが、
この暑さで、最後は “ヘロヘロ状態” ・・・になってしまいました(^_^;)
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪
午後からは、ヒョウモントカゲモドキの餌やりとゲージ掃除です(*^▽^*)

体調を崩していたスーパーラプター、

食欲が戻り、ピンセットから3匹のコオロギを勢いよく食べ、
夜用にダルマ状態にして置き餌した2匹を
直ぐに平らげてしまいました(*^▽^*)

食後は、触ったりするのは厳禁なのですが、
表情が可愛かったので “パチリっ” と(*^^)v
動物病院に連れていこうかと考えるほど、
状態が悪かったので、回復して良かったです。
このまま、元気に成長して欲しいのもです(*^▽^*)
MINAMIさんプレ 開催されてます(#^^#)
☆ご協賛受付 7月1日(金)~7月10日(日)
☆第一回ご応募受付 7月11日(月)~7月17日(日)
☆第一回ご当選発表 7月19日(火)
☆第二回ご応募受付 7月20日(水)~7月24日(日)
☆第二回ご当選発表 7月26日(火)
☆当選表明受付 ~7月28日(木)まで
僕の協賛は これです(*^。^*)
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
今日は朝から昨日購入した噴霧器を使って、
除草剤を撒いた後、我が家のシンボルツリーである
やまぼうし の毛虫対策で スミソン乳剤を 散布しました。
散布後、イラガの幼虫が数匹アプローチに落ちていたので、
効果はあるようです。
その後は、妻から頼まれていた玄関掃除をしましたが、
この暑さで、最後は “ヘロヘロ状態” ・・・になってしまいました(^_^;)
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪
午後からは、ヒョウモントカゲモドキの餌やりとゲージ掃除です(*^▽^*)

体調を崩していたスーパーラプター、

食欲が戻り、ピンセットから3匹のコオロギを勢いよく食べ、
夜用にダルマ状態にして置き餌した2匹を
直ぐに平らげてしまいました(*^▽^*)

食後は、触ったりするのは厳禁なのですが、
表情が可愛かったので “パチリっ” と(*^^)v
動物病院に連れていこうかと考えるほど、
状態が悪かったので、回復して良かったです。
このまま、元気に成長して欲しいのもです(*^▽^*)
2016'07.17 (Sun)
Marine Aquarium う~ん、どうしようかな。。。
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
MINAMIさんプレ 開催されてます(#^^#)
☆ご協賛受付 7月1日(金)~7月10日(日)
☆第一回ご応募受付 7月11日(月)~7月17日(日)
☆第一回ご当選発表 7月19日(火)
☆第二回ご応募受付 7月20日(水)~7月24日(日)
☆第二回ご当選発表 7月26日(火)
☆当選表明受付 ~7月28日(木)まで
僕の協賛は これです(*^。^*)
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
朝一で、除草剤を撒く予定だったのですが、
噴霧器が壊れてしまっていて・・・
結局、新しい噴霧器を購入する事になりました。
準備万端だったので、花壇の球根掘り出しと整理、
それと雑草取りをした後で、
ホームセンターに妻と長女を連れて行きました(*^▽^*)
お買い物の前にいつものかねだいで、僕だけお買い物です(#^^#)

店内をぶらつくと、カブトガニが販売されていました。
最近、ちょっと刺激が欲しくなっているので、

情報収集しています(#^^#)
海水魚飼育は、難しいし、飼育器具が高価だとの
イメージが強く、今まで手を出さなかったのですが、
そろそろ、 “いけるんじゃないの!!” との思い込みが・・・(^_^;)
先ずは、 “イメージトレーニングから始めます(#^^#)”
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪

イベントも色々開催されますね(^◇^)

少々遠いので・・・
MINAMIさんプレ 開催されてます(#^^#)
☆ご協賛受付 7月1日(金)~7月10日(日)
☆第一回ご応募受付 7月11日(月)~7月17日(日)
☆第一回ご当選発表 7月19日(火)
☆第二回ご応募受付 7月20日(水)~7月24日(日)
☆第二回ご当選発表 7月26日(火)
☆当選表明受付 ~7月28日(木)まで
僕の協賛は これです(*^。^*)
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
朝一で、除草剤を撒く予定だったのですが、
噴霧器が壊れてしまっていて・・・
結局、新しい噴霧器を購入する事になりました。
準備万端だったので、花壇の球根掘り出しと整理、
それと雑草取りをした後で、
ホームセンターに妻と長女を連れて行きました(*^▽^*)
お買い物の前にいつものかねだいで、僕だけお買い物です(#^^#)

店内をぶらつくと、カブトガニが販売されていました。
最近、ちょっと刺激が欲しくなっているので、

情報収集しています(#^^#)
海水魚飼育は、難しいし、飼育器具が高価だとの
イメージが強く、今まで手を出さなかったのですが、
そろそろ、 “いけるんじゃないの!!” との思い込みが・・・(^_^;)
先ずは、 “イメージトレーニングから始めます(#^^#)”
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪

イベントも色々開催されますね(^◇^)

少々遠いので・・・
2016'07.16 (Sat)
能勢YGって、やっぱり凄いね(*^▽^*)
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
MINAMIさんプレ 開催されてます(#^^#)
☆ご協賛受付 7月1日(金)~7月10日(日)
☆第一回ご応募受付 7月11日(月)~7月17日(日)
☆第一回ご当選発表 7月19日(火)
☆第二回ご応募受付 7月20日(水)~7月24日(日)
☆第二回ご当選発表 7月26日(火)
☆当選表明受付 ~7月28日(木)まで
僕の協賛は これです(*^。^*)
そして、僕も応募しました(*^▽^*)
応募したのは、競争率の高い協賛ですが、
運試しですね(*^▽^*)
本来は昆虫飼育者として、虫に応募するべきだし、
虫を協賛すべきだと思うのですが・・・
飼育キャパも一杯だし、数年前から飼育種を絞っているので・・・(^_^;)
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
この三連休は、庭仕事と生き物世話に集中します(*^▽^*)
先ずは、レオパ達のゲージ清掃と餌やりです。
体調を崩していた “スーパーラプター” ですが、
だいぶ調子を戻して来ました。
今日は朝からピンセットでコオロギを2匹食べてくれました。
置き餌にも反応を示しているので、
餌の量を調整しながら様子見が続きます。
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪
その後は、能勢YGの羽化個体を掘り出しました。
クワガタ飼育始めた当初は、ドルクス中心で、
hopei や アンテ や 国産オオを随分と飼育していました。
国産オオは、元木SP&WE、千葉県産、阿古谷産、熊本県菊池郡西合志産
などでしたね(#^^#)
個人的には hopei や アンテ が好みだったので、
段々、外国産中心となり、国産オオは友人に譲ったりして撤退してしまいました。
ところが、数年前に MINAMIさんのプレで、
サイズが、大きいく上翅が綺麗な能勢YG が当選し、
飼育する事になり、その後は累代を継続しています(*^▽^*)
今日は、昨年ブリードした分の羽化個体を掘り出しました。

短期セット1回分の産卵なので、今年の羽化は
4♂4♀・・・1♂不全
サイズはというと・・・

う~ん、未計測なのですが、70後半という処でしょうか。

動き回っていて撮影も出来ません(^_^;)
♀は1本で羽化させ・・・2本使ったのはマット飼育切り替え個体で、
♂は2本で羽化させました。
使用した菌糸は、D●SさんとG●ット・・・(調達はホームセンターとかねだい)、
飼育温度は・・・常温です。。。
こんな飼育で・・・70後半・・・
能勢YG、素晴らしい系統ですね(*^▽^*)
我が家のドルクスブリードは、1年おき・・・
じっくりと食べて、寝てもらい再来年に備えてもらいます。
MINAMIさんプレ 開催されてます(#^^#)
☆ご協賛受付 7月1日(金)~7月10日(日)
☆第一回ご応募受付 7月11日(月)~7月17日(日)
☆第一回ご当選発表 7月19日(火)
☆第二回ご応募受付 7月20日(水)~7月24日(日)
☆第二回ご当選発表 7月26日(火)
☆当選表明受付 ~7月28日(木)まで
僕の協賛は これです(*^。^*)
そして、僕も応募しました(*^▽^*)
応募したのは、競争率の高い協賛ですが、
運試しですね(*^▽^*)
本来は昆虫飼育者として、虫に応募するべきだし、
虫を協賛すべきだと思うのですが・・・
飼育キャパも一杯だし、数年前から飼育種を絞っているので・・・(^_^;)
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
この三連休は、庭仕事と生き物世話に集中します(*^▽^*)
先ずは、レオパ達のゲージ清掃と餌やりです。
体調を崩していた “スーパーラプター” ですが、
だいぶ調子を戻して来ました。
今日は朝からピンセットでコオロギを2匹食べてくれました。
置き餌にも反応を示しているので、
餌の量を調整しながら様子見が続きます。
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪
その後は、能勢YGの羽化個体を掘り出しました。
クワガタ飼育始めた当初は、ドルクス中心で、
hopei や アンテ や 国産オオを随分と飼育していました。
国産オオは、元木SP&WE、千葉県産、阿古谷産、熊本県菊池郡西合志産
などでしたね(#^^#)
個人的には hopei や アンテ が好みだったので、
段々、外国産中心となり、国産オオは友人に譲ったりして撤退してしまいました。
ところが、数年前に MINAMIさんのプレで、
サイズが、大きいく上翅が綺麗な能勢YG が当選し、
飼育する事になり、その後は累代を継続しています(*^▽^*)
今日は、昨年ブリードした分の羽化個体を掘り出しました。

短期セット1回分の産卵なので、今年の羽化は
4♂4♀・・・1♂不全
サイズはというと・・・

う~ん、未計測なのですが、70後半という処でしょうか。

動き回っていて撮影も出来ません(^_^;)
♀は1本で羽化させ・・・2本使ったのはマット飼育切り替え個体で、
♂は2本で羽化させました。
使用した菌糸は、D●SさんとG●ット・・・(調達はホームセンターとかねだい)、
飼育温度は・・・常温です。。。
こんな飼育で・・・70後半・・・
能勢YG、素晴らしい系統ですね(*^▽^*)
我が家のドルクスブリードは、1年おき・・・
じっくりと食べて、寝てもらい再来年に備えてもらいます。
2016'07.11 (Mon)
う~ん、調子が・・・
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
MINAMIさんプレ 開催されてます(#^^#)
☆ご協賛受付 7月1日(金)~7月10日(日)
☆第一回ご応募受付 7月11日(月)~7月17日(日)
☆第一回ご当選発表 7月19日(火)
☆第二回ご応募受付 7月20日(水)~7月24日(日)
☆第二回ご当選発表 7月26日(火)
☆当選表明受付 ~7月28日(木)まで
僕の協賛は これです(*^。^*)
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
我が家のヒョウモントカゲモドキ_スーパーラプター♂、
順調に成長していたんですが、
先週、餌の喰いが悪くなり、
ダイエットしてしまいました。。。(T_T)

胴体もほっそりしています。
尻尾はまだふっくらとしていますので、
1~2週間ぐらい食べなくとも問題ないとの事ですが、
やはり心配ですよね。
一昨日、食べなくなってからは初めての糞を確認したので、
ダルマ状態ににしたコオロギとグラブパイを置き餌にしました。
今朝、確認するとコオロギは食べたようです(*^。^*)
回復を祈っています。
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪<
久々に、CVスイーツです(*^。^*)
少々、お腹が見苦しくなっていたので、
甘い物を控え気味でした。。。
と言っても、疲れた体を癒すには甘い物が有効ですと言い訳しながら、

“すいか杏仁” です(*^。^*)
神奈川県三浦半島の「味すいか」を使用したスイーツで、
角切りすいかの食感とみずみずしい味わいが楽しめる杏仁豆腐です(*^。^*)

“はちみつ染み込むスフレとなめらかチーズクリーム ” です(*^。^*)
上にかかっているアプリコットソースが美味しいスイーツでした)^o^(
MINAMIさんプレ 開催されてます(#^^#)
☆ご協賛受付 7月1日(金)~7月10日(日)
☆第一回ご応募受付 7月11日(月)~7月17日(日)
☆第一回ご当選発表 7月19日(火)
☆第二回ご応募受付 7月20日(水)~7月24日(日)
☆第二回ご当選発表 7月26日(火)
☆当選表明受付 ~7月28日(木)まで
僕の協賛は これです(*^。^*)
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
我が家のヒョウモントカゲモドキ_スーパーラプター♂、
順調に成長していたんですが、
先週、餌の喰いが悪くなり、
ダイエットしてしまいました。。。(T_T)

胴体もほっそりしています。
尻尾はまだふっくらとしていますので、
1~2週間ぐらい食べなくとも問題ないとの事ですが、
やはり心配ですよね。
一昨日、食べなくなってからは初めての糞を確認したので、
ダルマ状態ににしたコオロギとグラブパイを置き餌にしました。
今朝、確認するとコオロギは食べたようです(*^。^*)
回復を祈っています。
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪<
久々に、CVスイーツです(*^。^*)
少々、お腹が見苦しくなっていたので、
甘い物を控え気味でした。。。
と言っても、疲れた体を癒すには甘い物が有効ですと言い訳しながら、

“すいか杏仁” です(*^。^*)
神奈川県三浦半島の「味すいか」を使用したスイーツで、
角切りすいかの食感とみずみずしい味わいが楽しめる杏仁豆腐です(*^。^*)

“はちみつ染み込むスフレとなめらかチーズクリーム ” です(*^。^*)
上にかかっているアプリコットソースが美味しいスイーツでした)^o^(
2016'07.09 (Sat)
第七回MINAMIのプレ♪開始 (#^^#)
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
毎年恒例のMINAMIさんプレ 始まりました(*^▽^*)
☆ご協賛受付 7月1日(金)~7月10日(日)
☆第一回ご応募受付 7月11日(月)~7月17日(日)
☆第一回ご当選発表 7月19日(火)
☆第二回ご応募受付 7月20日(水)~7月24日(日)
☆第二回ご当選発表 7月26日(火)
☆当選表明受付 ~7月28日(木)まで
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
MINAMIさんプレ 開催されてますね(#^^#)
僕の協賛は、“生き物飼育セット” です(#^^#)

水槽と素焼きシェルターに水入れ×2個と

マルチパネルヒーター のセットです。
水入れは使用品ですが、その他は未使用!!
“お洒落に爬虫類飼育” したくて購入していましたが、
我が家は、ブリードに嵌ったので、使用するシーンに恵まれませんでした。。。
水槽ですから、魚でもエビでも小動物でも
何でも飼育してみて下さい(*^^)v
う~ん、本来は生き物にしたかったんですがね・・・
次回は・・・
さっ、まだ協賛Mailしていないので
連絡しなくちゃです。。。(^_^;)
毎年恒例のMINAMIさんプレ 始まりました(*^▽^*)
☆ご協賛受付 7月1日(金)~7月10日(日)
☆第一回ご応募受付 7月11日(月)~7月17日(日)
☆第一回ご当選発表 7月19日(火)
☆第二回ご応募受付 7月20日(水)~7月24日(日)
☆第二回ご当選発表 7月26日(火)
☆当選表明受付 ~7月28日(木)まで
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
MINAMIさんプレ 開催されてますね(#^^#)
僕の協賛は、“生き物飼育セット” です(#^^#)

水槽と素焼きシェルターに水入れ×2個と

マルチパネルヒーター のセットです。
水入れは使用品ですが、その他は未使用!!
“お洒落に爬虫類飼育” したくて購入していましたが、
我が家は、ブリードに嵌ったので、使用するシーンに恵まれませんでした。。。
水槽ですから、魚でもエビでも小動物でも
何でも飼育してみて下さい(*^^)v
う~ん、本来は生き物にしたかったんですがね・・・
次回は・・・
さっ、まだ協賛Mailしていないので
連絡しなくちゃです。。。(^_^;)
2016'07.03 (Sun)
ユニバーサルスタジオジャパン(〝⌒∇⌒〝)
初めてユニバーサルスタジオジャパンに
やって来ました(*´ω`*)
家族で大阪に来るには気合と根性が必要です(^o^;)
朝イチで、ザ・フライング・ダイナソーに並び、
新感覚の絶叫系アトラクションを堪能しました(*^。^*)
長女がexpress passを購入していたので、
長い時間を並ぶ事は無かったのですが、
真夏日の炎天下、外に居るだけで、
キツかったです(^o^;)(^o^;)(^o^;)
その後は、スパイダーマンやらターミネーターやら
ジョーズやらジュラシックパークだかを
堪能し、メインイベントの、
ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター を
楽しみました(^_^)v
我が家は小説も映画も家族全員がファンなので、
あの世界観が楽しめるアトラクションは、
行く前から、ワクワクo(^o^)oしていました。
また来てみたい、アミューズメント施設が増えました。
帰りは長男にお土産を買い込み、帰路につきました(;^_^A
新幹線での家族旅行は初めてでしたが、
時間に追われる感が慌ただしく、
精神的に宜しくない感じですが、
肉体的には、行き帰りの運転が無いため、
超楽チンでした(^o^;)
毎回は・・・ですが、たまには有りかな。。。
・・・
・・・
・・・
ちなみに、明日は有休を取っていたりします(^o^;)
やって来ました(*´ω`*)
家族で大阪に来るには気合と根性が必要です(^o^;)
朝イチで、ザ・フライング・ダイナソーに並び、
新感覚の絶叫系アトラクションを堪能しました(*^。^*)
長女がexpress passを購入していたので、
長い時間を並ぶ事は無かったのですが、
真夏日の炎天下、外に居るだけで、
キツかったです(^o^;)(^o^;)(^o^;)
その後は、スパイダーマンやらターミネーターやら
ジョーズやらジュラシックパークだかを
堪能し、メインイベントの、
ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター を
楽しみました(^_^)v
我が家は小説も映画も家族全員がファンなので、
あの世界観が楽しめるアトラクションは、
行く前から、ワクワクo(^o^)oしていました。
また来てみたい、アミューズメント施設が増えました。
帰りは長男にお土産を買い込み、帰路につきました(;^_^A
新幹線での家族旅行は初めてでしたが、
時間に追われる感が慌ただしく、
精神的に宜しくない感じですが、
肉体的には、行き帰りの運転が無いため、
超楽チンでした(^o^;)
毎回は・・・ですが、たまには有りかな。。。
・・・
・・・
・・・
ちなみに、明日は有休を取っていたりします(^o^;)
2016'07.02 (Sat)
何故か・・・大阪(^o^;)
土曜日ですが、
何故か・・・
大阪に居ます。。。
仕事は昨日までにやっつけているのですが、
この週末は、家族と一緒に、
リーガロイヤルホテルに宿泊です(^o^;)
本当は昨晩、新大阪に一人で泊まり、
土曜日に家族と待ち合わせするつもりが、
急遽、妻から“帰れ司令”があり、
結局、朝一の新幹線で大阪入りしました(^o^;)(^o^;)
その後は家族で野暮用をやっつけて、
久々に、観光です(^o^;)
梅田スカイビル_空中庭園に行ってきました。
恥ずかしながら、初めて上まで上がりました。
予測通り、高所恐怖症の僕には、
ツラい時間でしたが、妻も子供達も、
喜んでいたので満足です(〝⌒∇⌒〝)
夕食は、大阪支社の同僚に紹介して貰った、
“鉄板焼 欣”で、頂きました。
“おまかせコース”にしましたが、
絶品です(〝⌒∇⌒〝)
焼き枝豆から始まり、焼き物を数品と
ねぎ焼きと御好み焼きと焼きそばに続くコースでした。
男の僕でも、最後の焼きそばは少し残してしまうほどの、
ボリュームと味、
大阪にお越しの際は、是非(〝⌒∇⌒〝)
お勧めのお店です(^_^)v
明日は・・・
何故か・・・
大阪に居ます。。。
仕事は昨日までにやっつけているのですが、
この週末は、家族と一緒に、
リーガロイヤルホテルに宿泊です(^o^;)
本当は昨晩、新大阪に一人で泊まり、
土曜日に家族と待ち合わせするつもりが、
急遽、妻から“帰れ司令”があり、
結局、朝一の新幹線で大阪入りしました(^o^;)(^o^;)
その後は家族で野暮用をやっつけて、
久々に、観光です(^o^;)
梅田スカイビル_空中庭園に行ってきました。
恥ずかしながら、初めて上まで上がりました。
予測通り、高所恐怖症の僕には、
ツラい時間でしたが、妻も子供達も、
喜んでいたので満足です(〝⌒∇⌒〝)
夕食は、大阪支社の同僚に紹介して貰った、
“鉄板焼 欣”で、頂きました。
“おまかせコース”にしましたが、
絶品です(〝⌒∇⌒〝)
焼き枝豆から始まり、焼き物を数品と
ねぎ焼きと御好み焼きと焼きそばに続くコースでした。
男の僕でも、最後の焼きそばは少し残してしまうほどの、
ボリュームと味、
大阪にお越しの際は、是非(〝⌒∇⌒〝)
お勧めのお店です(^_^)v
明日は・・・
| HOME |