2016'03.30 (Wed)
春ですね(〝⌒∇⌒〝)
都内の桜も今週中には満開かな。。。
外出すると、桜を探してしまいます(*^。^*)
今日は骨折した次女の術後健診のため
早めに帰宅しました。
最寄り駅からの帰り道、桜を観察しましたが、
地元の桜は一分咲き程度でした。
道すがら、
綺麗に咲いた、
花を眺めながらゆっくり散歩しました。
ついでに、我が家の花壇を眺めると、
ヒヤシンスの色が艶やかに変化しています。
贅沢な一日です(〝⌒∇⌒〝)
帰宅後、レオパ達に餌を与え、
健診に行きました。
経過は良好との事で、安心しましたd=(^o^)=b
(*^▽^)/★*☆♪(*^▽^)/★*☆♪(*^▽^)/★*☆♪
今朝のCVスイーツですが、凄いです(^^)d
朝から生クリーム別のパンケーキを食べちゃいました(〝⌒∇⌒〝)
パンケーキにはメープルシロップもかけられていて、
美味です(〝⌒∇⌒〝)
しかし・・・
CVにて販売するのは・・・
何となく違和感を感じるのは僕だけでしょうか・・・
外出すると、桜を探してしまいます(*^。^*)
今日は骨折した次女の術後健診のため
早めに帰宅しました。
最寄り駅からの帰り道、桜を観察しましたが、
地元の桜は一分咲き程度でした。
道すがら、
綺麗に咲いた、
花を眺めながらゆっくり散歩しました。
ついでに、我が家の花壇を眺めると、
ヒヤシンスの色が艶やかに変化しています。
贅沢な一日です(〝⌒∇⌒〝)
帰宅後、レオパ達に餌を与え、
健診に行きました。
経過は良好との事で、安心しましたd=(^o^)=b
(*^▽^)/★*☆♪(*^▽^)/★*☆♪(*^▽^)/★*☆♪
今朝のCVスイーツですが、凄いです(^^)d
朝から生クリーム別のパンケーキを食べちゃいました(〝⌒∇⌒〝)
パンケーキにはメープルシロップもかけられていて、
美味です(〝⌒∇⌒〝)
しかし・・・
CVにて販売するのは・・・
何となく違和感を感じるのは僕だけでしょうか・・・
スポンサーサイト
2016'03.27 (Sun)
コケ取り生物導入 (〝⌒∇⌒〝)
久し振りに、生き物弄り三昧の一日でした(^ー^)
ルーチンのレオパゲージ清掃から始まり、
カブトとミヤマのマット交換をしました。
大きな動きは有りませんでした。
暖かな陽射しの中、淡々と作業を続けました(^o^;)
卵回収したパスコも順調に孵化しています。
マットのガス抜き待ちだったパスコ産卵セットも
組む事が出来ました。
あっ・・・
符節が一本欠けています。。。
そりゃ~そうですよね。。。
これだけ、セットを繰り返せば。。。
まだまだ頑張って貰いたいので、
祈りを込めてセット投入しましま((o(^∇^)o))
(*^▽^)/★*☆♪(*^▽^)/★*☆♪
クラウドシュリンプとビーシュリンプのセカンド水槽に、
コケが目立ってきたため、
シマカノコ貝と、
フネアマ貝を投入しました。
我が家では、定番のレッドラムズホーンを
投入していたのですが、
硬度が低いのか上手く繁殖してくれず、
今回は、別のコケとり生物を導入しました。
フネアマ貝はコケとり最強生物として有名ですが、
我が家の水槽には初導入なので、
期待しています(〝⌒∇⌒〝)
ルーチンのレオパゲージ清掃から始まり、
カブトとミヤマのマット交換をしました。
大きな動きは有りませんでした。
暖かな陽射しの中、淡々と作業を続けました(^o^;)
卵回収したパスコも順調に孵化しています。
マットのガス抜き待ちだったパスコ産卵セットも
組む事が出来ました。
あっ・・・
符節が一本欠けています。。。
そりゃ~そうですよね。。。
これだけ、セットを繰り返せば。。。
まだまだ頑張って貰いたいので、
祈りを込めてセット投入しましま((o(^∇^)o))
(*^▽^)/★*☆♪(*^▽^)/★*☆♪
クラウドシュリンプとビーシュリンプのセカンド水槽に、
コケが目立ってきたため、
シマカノコ貝と、
フネアマ貝を投入しました。
我が家では、定番のレッドラムズホーンを
投入していたのですが、
硬度が低いのか上手く繁殖してくれず、
今回は、別のコケとり生物を導入しました。
フネアマ貝はコケとり最強生物として有名ですが、
我が家の水槽には初導入なので、
期待しています(〝⌒∇⌒〝)
2016'03.26 (Sat)
2016'03.24 (Thu)
2016'03.22 (Tue)
やっと活動開始・・・(^_^;)
我が家の雪柳も満開です(#^.^#)

実は植えた記憶が全くないんですよね。。。

まあ、好きな花なので放置しています(^_^;)

山法師の根元に植えた水仙も綺麗に咲いてくれました。

後は花壇に植えた球根群が咲くのを待つばかりです(#^.^#)
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪<
インフルエンザから生還し、やっと活動開始です(#^.^#)
レオパ達のゲージ清掃から始まり、カブトとミヤマのマット交換をしました。
楽しみにしていた期待のユダイ&アクベはまだ羽化していませんでしたので、
GWまで放置にします。
そして、カブトです(#^.^#)

オキシ♀。。。

オキシ♂。。。
う~ん、もう少し乗っているかなと期待したのですが・・・
まあ、次回計測に期待です(#^.^#)
おっと、パスコ採卵もしたのですが・・・
マットを変色させてしまいました。。。
当然・・・結果は・・・ “ゼロ” でした。。。
♀は元気なので再セットしたい処ですが・・・
マットが無かったので、 “かねだい” で購入し、現在ガス抜き中です。
週末に再セットします(#^.^#)
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆

本日のCVスイーツは、“いちご大福” です。
定番の美味しさでした( ^)o(^ )

実は植えた記憶が全くないんですよね。。。

まあ、好きな花なので放置しています(^_^;)

山法師の根元に植えた水仙も綺麗に咲いてくれました。

後は花壇に植えた球根群が咲くのを待つばかりです(#^.^#)
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪<
インフルエンザから生還し、やっと活動開始です(#^.^#)
レオパ達のゲージ清掃から始まり、カブトとミヤマのマット交換をしました。
楽しみにしていた期待のユダイ&アクベはまだ羽化していませんでしたので、
GWまで放置にします。
そして、カブトです(#^.^#)

オキシ♀。。。

オキシ♂。。。
う~ん、もう少し乗っているかなと期待したのですが・・・
まあ、次回計測に期待です(#^.^#)
おっと、パスコ採卵もしたのですが・・・
マットを変色させてしまいました。。。
当然・・・結果は・・・ “ゼロ” でした。。。
♀は元気なので再セットしたい処ですが・・・
マットが無かったので、 “かねだい” で購入し、現在ガス抜き中です。
週末に再セットします(#^.^#)
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆

本日のCVスイーツは、“いちご大福” です。
定番の美味しさでした( ^)o(^ )
2016'03.17 (Thu)
シーズン終盤なのに・・・
昨年末から我が家の健康運はどん底です。。。
今度は、桜の開花のニュースが出ているこの時期に・・・
インフルエンザB型に感染しました。。。
始まりは次女が学校から貰ってきたのですが、
僕が感染し、妻までも・・・(>_<)
次女にはリレンザ、僕と妻にはタミフルが処方されたのですが、
薬の効果に違いがありました。
次女は体温が、39.3℃まで上がり、服用後の発熱期間は約1日で、
妻は、体温が、38.6℃まで上がり、服用後の発熱期間は1日弱で、
僕は、体温が、38.3℃まで上がり、服用後の発熱期間は約3日でした。
僕以外の家族はこれまで何度かインフルエンザに感染した事がありますが、
実は僕は初めて感染しました。
これも、症状の違う理由なんでしょうか。。。
何にせよ、熱が下がってから2日間は放菌するようですし、会社からは出社を止められたので、
今日から社会復帰です(^_^;)
健康一番ですよね(#^.^#)
今度は、桜の開花のニュースが出ているこの時期に・・・
インフルエンザB型に感染しました。。。
始まりは次女が学校から貰ってきたのですが、
僕が感染し、妻までも・・・(>_<)
次女にはリレンザ、僕と妻にはタミフルが処方されたのですが、
薬の効果に違いがありました。
次女は体温が、39.3℃まで上がり、服用後の発熱期間は約1日で、
妻は、体温が、38.6℃まで上がり、服用後の発熱期間は1日弱で、
僕は、体温が、38.3℃まで上がり、服用後の発熱期間は約3日でした。
僕以外の家族はこれまで何度かインフルエンザに感染した事がありますが、
実は僕は初めて感染しました。
これも、症状の違う理由なんでしょうか。。。
何にせよ、熱が下がってから2日間は放菌するようですし、会社からは出社を止められたので、
今日から社会復帰です(^_^;)
健康一番ですよね(#^.^#)
2016'03.10 (Thu)
順調を喜ぶべきか・・・不調を悲しむべきか・・・
昨年、リカバリーするために力を入れたビーシュリンプ、
期待以上の結果が出ています。

我が家の水が良いのか、爆殖して “大きなエビ団子” を
毎晩観察させてもらっています( ^)o(^ )
片や、昨年から飼育しているクラウドシュリンプは、鳴かず飛ばずの状況です。
クラウドシュリンプ飼育前であれば、このビーシュリンプ爆殖状況は
手放しで喜んでいる処ですが、クラウドシュリンプのお陰で、
嬉しさ半減です。。。
稚エビと抱卵♀の活躍に期待です(#^.^#)
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪

CVスイーツ、 “和” も充実しています(#^.^#)
う~ん、誘惑には迷わず乗っかる事にしていますが・・・(^_^;)
期待以上の結果が出ています。

我が家の水が良いのか、爆殖して “大きなエビ団子” を
毎晩観察させてもらっています( ^)o(^ )
片や、昨年から飼育しているクラウドシュリンプは、鳴かず飛ばずの状況です。
クラウドシュリンプ飼育前であれば、このビーシュリンプ爆殖状況は
手放しで喜んでいる処ですが、クラウドシュリンプのお陰で、
嬉しさ半減です。。。
稚エビと抱卵♀の活躍に期待です(#^.^#)
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪

CVスイーツ、 “和” も充実しています(#^.^#)
う~ん、誘惑には迷わず乗っかる事にしていますが・・・(^_^;)
2016'03.08 (Tue)
今年の夏が憂鬱です。。。(^_^;)
3月に21℃・・・(^_^;)
春・・・、初夏と言っても良いのでは・・・と言う陽気です。
春スキーって出来るのかな???
夏の暑さの事を思うと頭が痛いですね。。。
今年の夏は新兵器を投入する予定ですので、
温度管理が楽しみだったりします+゚。*(*´∀`*)*。゚+
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
今週も一日があっという間に過ぎてしまうほど忙しいのですが、

朝からスイーツを食べて凌いでいます(^_^;)
KIHACHIの “フルーツスフレパンケーキ” です)^o^(
鉄板の美味しさ!!
CVでKIHACHIのスイーツが食べられるのはお手軽です(#^.^#)
そしてこちらもレギュラーの美味しさ、

プレミアムロールケーキの別バージョン(#^.^#)
“プレミアム 桜と大納言のロールケーキ” です。
今更ですが、CVって良い商売ですよね。。。
僕のようなお客さんを手ぐすね引いて待ってます(^_^;)
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪
そう言えば、先週末に健康診断に行ってきましたが、
体重が・・・・゚・(つД`)・゚・
昨年は1泊の人間ドックを利用しましたが、
今年は健保指定ドック、検査項目は少ないですが、
検査待ち時間が長く、しんどかったです(^_^;)
検査結果はまだ届きませんが、
再検査になってしまうように思えてなりません。。。
血液検査・・・特にγ-GTPとGPTの数値が心配です。
それと、大腸ですね。。。
健康第一ですよね(#^.^#)
春・・・、初夏と言っても良いのでは・・・と言う陽気です。
春スキーって出来るのかな???
夏の暑さの事を思うと頭が痛いですね。。。
今年の夏は新兵器を投入する予定ですので、
温度管理が楽しみだったりします+゚。*(*´∀`*)*。゚+
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
今週も一日があっという間に過ぎてしまうほど忙しいのですが、

朝からスイーツを食べて凌いでいます(^_^;)
KIHACHIの “フルーツスフレパンケーキ” です)^o^(
鉄板の美味しさ!!
CVでKIHACHIのスイーツが食べられるのはお手軽です(#^.^#)
そしてこちらもレギュラーの美味しさ、

プレミアムロールケーキの別バージョン(#^.^#)
“プレミアム 桜と大納言のロールケーキ” です。
今更ですが、CVって良い商売ですよね。。。
僕のようなお客さんを手ぐすね引いて待ってます(^_^;)
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪
そう言えば、先週末に健康診断に行ってきましたが、
体重が・・・・゚・(つД`)・゚・
昨年は1泊の人間ドックを利用しましたが、
今年は健保指定ドック、検査項目は少ないですが、
検査待ち時間が長く、しんどかったです(^_^;)
検査結果はまだ届きませんが、
再検査になってしまうように思えてなりません。。。
血液検査・・・特にγ-GTPとGPTの数値が心配です。
それと、大腸ですね。。。
健康第一ですよね(#^.^#)
2016'03.06 (Sun)
スーパーマックスノー♀、順調\(^o^)/
我が家にやって来てから、
イマイチ食が落ちていた
スーパーマックスノーパラドックス♀ですが、
良い感じに食欲が出てきて、
尻尾が丸々としてきましたd=(^o^)=b
温かくなってきた事もあり、
ガッツリと大きくなって欲しいので、
餌にハニーワームも加えています。
ブリードは来年ですが、
ガッツリと成長して欲しいものです(///ω///)♪
イマイチ食が落ちていた
スーパーマックスノーパラドックス♀ですが、
良い感じに食欲が出てきて、
尻尾が丸々としてきましたd=(^o^)=b
温かくなってきた事もあり、
ガッツリと大きくなって欲しいので、
餌にハニーワームも加えています。
ブリードは来年ですが、
ガッツリと成長して欲しいものです(///ω///)♪
2016'03.05 (Sat)
新人戦 観戦 (*^。^*)
春になってしまいました(^o^;)
温かい一日、花粉が滅茶苦茶飛んでいます(。´Д⊂)
骨折した次女ですが、
病院5件、医者6人に診てもらい、
5人の医者が“指の専門医”による手術が
必要との診断でしたが、
その “指の専門医”の診断は・・・
“手術しないで治療しましょう!”との事でした(^ー^)
最悪の状況からは若干ですが気分が、回復しました。
次女も安心したのか、勘違いしたのか、
ソフトボールの試合に出ると言い出す始末・・・
勿論、そんな軽い怪我ではありません(*`Д´)ノ!!!
駄目だしをしましたが・・・
何と❗、昨日、顧問の先生から試合に出して欲しければ、
親に一筆書いて貰って持って来いと言われたのです❗
此れには、“ブチッ”と音がするほど切れてしまい、
今朝、次女を、試合会場まで送り届け、
ちょうど駐車場いた顧問の先生を呼びつけ、
“怪我の状態を甘く見て欲しくない❗”、
“一筆持って来いとはどういう事だ❗”、
“期待を持たせるような事を状態を知らない先生が
言って欲しくない❗”
・・・
・・・
と散々叱りつけ、謝罪して貰いました。
あっ、勿論、僕はモンスターペアレントではないので、
試合観戦後の顧問の先生に声をかけて、
御苦労を労いました(〝⌒∇⌒〝)
そして、試合結果は・・・
入賞は逃しましたが、善戦は出来たかな・・・
と言う感じでした(^ー^)
次女は一生懸命声を出して応援していました。
先ずは怪我をしっかり治して、
本番の夏大まで鍛えて実力をつけて欲しいです(*^。^*)
温かい一日、花粉が滅茶苦茶飛んでいます(。´Д⊂)
骨折した次女ですが、
病院5件、医者6人に診てもらい、
5人の医者が“指の専門医”による手術が
必要との診断でしたが、
その “指の専門医”の診断は・・・
“手術しないで治療しましょう!”との事でした(^ー^)
最悪の状況からは若干ですが気分が、回復しました。
次女も安心したのか、勘違いしたのか、
ソフトボールの試合に出ると言い出す始末・・・
勿論、そんな軽い怪我ではありません(*`Д´)ノ!!!
駄目だしをしましたが・・・
何と❗、昨日、顧問の先生から試合に出して欲しければ、
親に一筆書いて貰って持って来いと言われたのです❗
此れには、“ブチッ”と音がするほど切れてしまい、
今朝、次女を、試合会場まで送り届け、
ちょうど駐車場いた顧問の先生を呼びつけ、
“怪我の状態を甘く見て欲しくない❗”、
“一筆持って来いとはどういう事だ❗”、
“期待を持たせるような事を状態を知らない先生が
言って欲しくない❗”
・・・
・・・
と散々叱りつけ、謝罪して貰いました。
あっ、勿論、僕はモンスターペアレントではないので、
試合観戦後の顧問の先生に声をかけて、
御苦労を労いました(〝⌒∇⌒〝)
そして、試合結果は・・・
入賞は逃しましたが、善戦は出来たかな・・・
と言う感じでした(^ー^)
次女は一生懸命声を出して応援していました。
先ずは怪我をしっかり治して、
本番の夏大まで鍛えて実力をつけて欲しいです(*^。^*)
| HOME |