2016'02.28 (Sun)
生き物弄り _ヘラクレスパスコアリ採卵 σ( ̄∇ ̄;)
温かい一日でした(^ー^)
溜まっていた作業をやっつけなければならず、
朝から一日仕事でした。。。
ジュニア♂とスーパーマック♀とスノーラプター♂は
コオロギを食べきっていましたが、
レオパママはイマイチ食いが落ちています。。。( ノД`)…
レオパママにはハニーワームを与えました。
昨日抱卵を確認したクラウドシュリンプ水槽には、
足し水をしましたが、一匹のブラックが、
虫の息です。。。m(。≧Д≦。)m
クラウドシュリンプ、難しいです。。。
嬉しい発見は、早くも一匹の稚エビを発見しました。
多分、我が家にやって来た時に抱卵していま♀が
居たようです???
全く気付きませんでしたが、
稚エビの色は青っぽい黒色なので、
間違いなくクラウドシュリンプです(≡^∇^≡)
無事に成長して欲しいです(*^。^*)
ヘラクレスパスコアリですが、
前回採卵から4週間程経過してしまったので、
♀が心配でしたが、
無事でした(^ー^)
マット上をうろちょろしていたので、
楽に回収出来ました。
そして、採卵ですが・・・
慎重に作業を進めたにもかかわらず・・・
4卵も・・・
プチっと☆、してしまいました(T△T)
下手過ぎです。。(〃_ _)σ∥
結果は、12個の卵を回収しました。
ただ・・・
全て楕円形の卵で、産卵されてからまだ日が
経過していない感じです。。。
どうもパスコ♀はスパートをかけるのが遅いです。。。
ゼリーを食べきるまで産卵さない♀のようです。。。
もちろん、
再セットしました(^◇^)
(*^▽^)/★*☆♪(*^▽^)/★*☆♪(*^▽^)/★*☆♪
我が家の厄払いはまだ済んでいなかったようです。
夕方、ソフトボールの試合に出掛けた次女の
部活の顧問から連絡がありました。
何と試合中に骨折したという事でした。。。
病院に迎えに行くと、
来週末、地区の一年生大会を楽しみにしていた次女が、
泣きはらした顔で、俯き佇んでいました。。。
可哀想ですが仕方ありません。
先ずはしっかり治す事に専念させます。
実は我が家の子供達は三人とも部活で骨折しています。
上の二人が骨折した時は、連絡は遅いは、
病院に顧問の先生が帯同しないは・・・で、
ムカついて学校にクレーム入れましたが、
今回は最初の連絡も顧問からだし、
病院にも連れて行って頂いたので、
丁寧に御礼し、怪我をした状況説明を
受ける事が出来ました。
・・・
・・・
・・・
右側に跳んできた打球を逆シングルで取らずに、
右手を伸ばしボールに当たったため起きた怪我のようでした。。。
次女には、“基本を守らないお前がいけない❗”と、
“しっかり治して上手くなれ❗”と激を飛ばしました(^o^;)
・・・
・・・
再度、厄払いしなくちゃです。。。(〃_ _)
溜まっていた作業をやっつけなければならず、
朝から一日仕事でした。。。
ジュニア♂とスーパーマック♀とスノーラプター♂は
コオロギを食べきっていましたが、
レオパママはイマイチ食いが落ちています。。。( ノД`)…
レオパママにはハニーワームを与えました。
昨日抱卵を確認したクラウドシュリンプ水槽には、
足し水をしましたが、一匹のブラックが、
虫の息です。。。m(。≧Д≦。)m
クラウドシュリンプ、難しいです。。。
嬉しい発見は、早くも一匹の稚エビを発見しました。
多分、我が家にやって来た時に抱卵していま♀が
居たようです???
全く気付きませんでしたが、
稚エビの色は青っぽい黒色なので、
間違いなくクラウドシュリンプです(≡^∇^≡)
無事に成長して欲しいです(*^。^*)
ヘラクレスパスコアリですが、
前回採卵から4週間程経過してしまったので、
♀が心配でしたが、
無事でした(^ー^)
マット上をうろちょろしていたので、
楽に回収出来ました。
そして、採卵ですが・・・
慎重に作業を進めたにもかかわらず・・・
4卵も・・・
プチっと☆、してしまいました(T△T)
下手過ぎです。。(〃_ _)σ∥
結果は、12個の卵を回収しました。
ただ・・・
全て楕円形の卵で、産卵されてからまだ日が
経過していない感じです。。。
どうもパスコ♀はスパートをかけるのが遅いです。。。
ゼリーを食べきるまで産卵さない♀のようです。。。
もちろん、
再セットしました(^◇^)
(*^▽^)/★*☆♪(*^▽^)/★*☆♪(*^▽^)/★*☆♪
我が家の厄払いはまだ済んでいなかったようです。
夕方、ソフトボールの試合に出掛けた次女の
部活の顧問から連絡がありました。
何と試合中に骨折したという事でした。。。
病院に迎えに行くと、
来週末、地区の一年生大会を楽しみにしていた次女が、
泣きはらした顔で、俯き佇んでいました。。。
可哀想ですが仕方ありません。
先ずはしっかり治す事に専念させます。
実は我が家の子供達は三人とも部活で骨折しています。
上の二人が骨折した時は、連絡は遅いは、
病院に顧問の先生が帯同しないは・・・で、
ムカついて学校にクレーム入れましたが、
今回は最初の連絡も顧問からだし、
病院にも連れて行って頂いたので、
丁寧に御礼し、怪我をした状況説明を
受ける事が出来ました。
・・・
・・・
・・・
右側に跳んできた打球を逆シングルで取らずに、
右手を伸ばしボールに当たったため起きた怪我のようでした。。。
次女には、“基本を守らないお前がいけない❗”と、
“しっかり治して上手くなれ❗”と激を飛ばしました(^o^;)
・・・
・・・
再度、厄払いしなくちゃです。。。(〃_ _)
スポンサーサイト
| HOME |