2016'02.29 (Mon)
KIHACHI監修って・・・( ^)o(^ )
今朝のCVスイーツを物色しに店内に入ると・・・

熊谷喜八監修スイーツが・・・)^o^(
んっ・・・これ見た事無いな・・・
当然、GETしました(^_^)v
味の方は・・・
美味いに決まってます( ^)o(^ )
朝から大満足の一日が始まります。
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪
僕はどうしても外せない予定があるので出勤していますが、
家族は妻をリハビリに送迎する長女と昨日骨折した次女を専門医に
連れて行く、たまたま学校が休みだった長男の2グループに分けて、
朝から病院に行っています。。。
心配なのですが、成るようにしか成らないな・・・という感じです。。。

熊谷喜八監修スイーツが・・・)^o^(
んっ・・・これ見た事無いな・・・
当然、GETしました(^_^)v
味の方は・・・
美味いに決まってます( ^)o(^ )
朝から大満足の一日が始まります。
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪
僕はどうしても外せない予定があるので出勤していますが、
家族は妻をリハビリに送迎する長女と昨日骨折した次女を専門医に
連れて行く、たまたま学校が休みだった長男の2グループに分けて、
朝から病院に行っています。。。
心配なのですが、成るようにしか成らないな・・・という感じです。。。
スポンサーサイト
2016'02.28 (Sun)
生き物弄り _ヘラクレスパスコアリ採卵 σ( ̄∇ ̄;)
温かい一日でした(^ー^)
溜まっていた作業をやっつけなければならず、
朝から一日仕事でした。。。
ジュニア♂とスーパーマック♀とスノーラプター♂は
コオロギを食べきっていましたが、
レオパママはイマイチ食いが落ちています。。。( ノД`)…
レオパママにはハニーワームを与えました。
昨日抱卵を確認したクラウドシュリンプ水槽には、
足し水をしましたが、一匹のブラックが、
虫の息です。。。m(。≧Д≦。)m
クラウドシュリンプ、難しいです。。。
嬉しい発見は、早くも一匹の稚エビを発見しました。
多分、我が家にやって来た時に抱卵していま♀が
居たようです???
全く気付きませんでしたが、
稚エビの色は青っぽい黒色なので、
間違いなくクラウドシュリンプです(≡^∇^≡)
無事に成長して欲しいです(*^。^*)
ヘラクレスパスコアリですが、
前回採卵から4週間程経過してしまったので、
♀が心配でしたが、
無事でした(^ー^)
マット上をうろちょろしていたので、
楽に回収出来ました。
そして、採卵ですが・・・
慎重に作業を進めたにもかかわらず・・・
4卵も・・・
プチっと☆、してしまいました(T△T)
下手過ぎです。。(〃_ _)σ∥
結果は、12個の卵を回収しました。
ただ・・・
全て楕円形の卵で、産卵されてからまだ日が
経過していない感じです。。。
どうもパスコ♀はスパートをかけるのが遅いです。。。
ゼリーを食べきるまで産卵さない♀のようです。。。
もちろん、
再セットしました(^◇^)
(*^▽^)/★*☆♪(*^▽^)/★*☆♪(*^▽^)/★*☆♪
我が家の厄払いはまだ済んでいなかったようです。
夕方、ソフトボールの試合に出掛けた次女の
部活の顧問から連絡がありました。
何と試合中に骨折したという事でした。。。
病院に迎えに行くと、
来週末、地区の一年生大会を楽しみにしていた次女が、
泣きはらした顔で、俯き佇んでいました。。。
可哀想ですが仕方ありません。
先ずはしっかり治す事に専念させます。
実は我が家の子供達は三人とも部活で骨折しています。
上の二人が骨折した時は、連絡は遅いは、
病院に顧問の先生が帯同しないは・・・で、
ムカついて学校にクレーム入れましたが、
今回は最初の連絡も顧問からだし、
病院にも連れて行って頂いたので、
丁寧に御礼し、怪我をした状況説明を
受ける事が出来ました。
・・・
・・・
・・・
右側に跳んできた打球を逆シングルで取らずに、
右手を伸ばしボールに当たったため起きた怪我のようでした。。。
次女には、“基本を守らないお前がいけない❗”と、
“しっかり治して上手くなれ❗”と激を飛ばしました(^o^;)
・・・
・・・
再度、厄払いしなくちゃです。。。(〃_ _)
溜まっていた作業をやっつけなければならず、
朝から一日仕事でした。。。
ジュニア♂とスーパーマック♀とスノーラプター♂は
コオロギを食べきっていましたが、
レオパママはイマイチ食いが落ちています。。。( ノД`)…
レオパママにはハニーワームを与えました。
昨日抱卵を確認したクラウドシュリンプ水槽には、
足し水をしましたが、一匹のブラックが、
虫の息です。。。m(。≧Д≦。)m
クラウドシュリンプ、難しいです。。。
嬉しい発見は、早くも一匹の稚エビを発見しました。
多分、我が家にやって来た時に抱卵していま♀が
居たようです???
全く気付きませんでしたが、
稚エビの色は青っぽい黒色なので、
間違いなくクラウドシュリンプです(≡^∇^≡)
無事に成長して欲しいです(*^。^*)
ヘラクレスパスコアリですが、
前回採卵から4週間程経過してしまったので、
♀が心配でしたが、
無事でした(^ー^)
マット上をうろちょろしていたので、
楽に回収出来ました。
そして、採卵ですが・・・
慎重に作業を進めたにもかかわらず・・・
4卵も・・・
プチっと☆、してしまいました(T△T)
下手過ぎです。。(〃_ _)σ∥
結果は、12個の卵を回収しました。
ただ・・・
全て楕円形の卵で、産卵されてからまだ日が
経過していない感じです。。。
どうもパスコ♀はスパートをかけるのが遅いです。。。
ゼリーを食べきるまで産卵さない♀のようです。。。
もちろん、
再セットしました(^◇^)
(*^▽^)/★*☆♪(*^▽^)/★*☆♪(*^▽^)/★*☆♪
我が家の厄払いはまだ済んでいなかったようです。
夕方、ソフトボールの試合に出掛けた次女の
部活の顧問から連絡がありました。
何と試合中に骨折したという事でした。。。
病院に迎えに行くと、
来週末、地区の一年生大会を楽しみにしていた次女が、
泣きはらした顔で、俯き佇んでいました。。。
可哀想ですが仕方ありません。
先ずはしっかり治す事に専念させます。
実は我が家の子供達は三人とも部活で骨折しています。
上の二人が骨折した時は、連絡は遅いは、
病院に顧問の先生が帯同しないは・・・で、
ムカついて学校にクレーム入れましたが、
今回は最初の連絡も顧問からだし、
病院にも連れて行って頂いたので、
丁寧に御礼し、怪我をした状況説明を
受ける事が出来ました。
・・・
・・・
・・・
右側に跳んできた打球を逆シングルで取らずに、
右手を伸ばしボールに当たったため起きた怪我のようでした。。。
次女には、“基本を守らないお前がいけない❗”と、
“しっかり治して上手くなれ❗”と激を飛ばしました(^o^;)
・・・
・・・
再度、厄払いしなくちゃです。。。(〃_ _)
2016'02.27 (Sat)
クラウドシュリンプ抱卵 \(^o^)/
早朝から妻をリハビリに送るため、
病院に向かいました(^ー^;A
妻が手術した病院はスポーツ治療で有名な医師が
何名かいらっしゃるようで、
診察室にはプロスポーツ選手のサインが
所狭しと飾ってあります。
待合室には体のゴツい、
如何にもスポーツプレイヤーという感じの方も
いらっしゃったりします。
・・・
てな感じの病院は土曜日でも患者さんで待合室は
満員御礼です(≡^∇^≡)
ストレッチとマッサージを
たっぷり一時間程やってもらいました。
だいぶ楽になったようで、良かったです(≡^∇^≡)
午後からは花粉症が始まっている子供達を
耳鼻科に連れていき、
病院の梯子で一日が終わってしまいました。。。
生き物関係は・・・
病院の帰りにコオロギを購入しただけで、
てが回りません。。。( ノД`)…
・・・
・・・
あっ、唯一❗、シュリンプに餌をあげました(^o^;)
すると・・・
・・・
クラウドシュリンプ水槽に・・・
抱卵♀を発見しましたd=(^o^)=b
初抱卵なので、卵は少なめですが、
先ずは抱卵クリアです(≡^∇^≡)
無事孵化を祈ります。
病院に向かいました(^ー^;A
妻が手術した病院はスポーツ治療で有名な医師が
何名かいらっしゃるようで、
診察室にはプロスポーツ選手のサインが
所狭しと飾ってあります。
待合室には体のゴツい、
如何にもスポーツプレイヤーという感じの方も
いらっしゃったりします。
・・・
てな感じの病院は土曜日でも患者さんで待合室は
満員御礼です(≡^∇^≡)
ストレッチとマッサージを
たっぷり一時間程やってもらいました。
だいぶ楽になったようで、良かったです(≡^∇^≡)
午後からは花粉症が始まっている子供達を
耳鼻科に連れていき、
病院の梯子で一日が終わってしまいました。。。
生き物関係は・・・
病院の帰りにコオロギを購入しただけで、
てが回りません。。。( ノД`)…
・・・
・・・
あっ、唯一❗、シュリンプに餌をあげました(^o^;)
すると・・・
・・・
クラウドシュリンプ水槽に・・・
抱卵♀を発見しましたd=(^o^)=b
初抱卵なので、卵は少なめですが、
先ずは抱卵クリアです(≡^∇^≡)
無事孵化を祈ります。
2016'02.26 (Fri)
新製品 ( ^)o(^ )
今週、妻が退院してから、
家族で家事を手伝っていますが、
てんてこ舞い状態です(^_^;)(^_^;)(^_^;)
これを二十数年継続してくれていた妻は凄いです!!
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪
朝食を会社近くのCVで購入しデスクで済ませている僕としては、
CVに見慣れない商品が有ると、つい手に取ってしまう癖があります。。。(^_^;)

こんな物とか・・・

これとか・・・
ノド黒のおにぎりは良い味なのですが、コストパフォーマンスは・・・
飲み屋で頼んで、焼きおにぎりを食べた方が良いように思いました。
スタバコラボ商品は・・・
スタバで飲んだ方が良いですね。。。
てな感じで、当り外れがあります。。。
今日、見つけたのは・・・
僕の中で No1評価のCVスイーツである、

“もちとろ 苺みるく” の別Ver 新商品の、

“もちとろ 桃レアチーズ” です。
感想は・・・
黄桃果肉入りレアチーズをもちもち食感の求肥で包んだスイーツで、
美味しく頂きましたが、
“もちとろ 苺みるく” を食べた時程の衝撃は得られませんでした。
“もちとろ 苺みるく” を超えるCVスイーツは現れるのでしょうか( ^)o(^ )
家族で家事を手伝っていますが、
てんてこ舞い状態です(^_^;)(^_^;)(^_^;)
これを二十数年継続してくれていた妻は凄いです!!
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪
朝食を会社近くのCVで購入しデスクで済ませている僕としては、
CVに見慣れない商品が有ると、つい手に取ってしまう癖があります。。。(^_^;)

こんな物とか・・・

これとか・・・
ノド黒のおにぎりは良い味なのですが、コストパフォーマンスは・・・
飲み屋で頼んで、焼きおにぎりを食べた方が良いように思いました。
スタバコラボ商品は・・・
スタバで飲んだ方が良いですね。。。
てな感じで、当り外れがあります。。。
今日、見つけたのは・・・
僕の中で No1評価のCVスイーツである、

“もちとろ 苺みるく” の別Ver 新商品の、

“もちとろ 桃レアチーズ” です。
感想は・・・
黄桃果肉入りレアチーズをもちもち食感の求肥で包んだスイーツで、
美味しく頂きましたが、
“もちとろ 苺みるく” を食べた時程の衝撃は得られませんでした。
“もちとろ 苺みるく” を超えるCVスイーツは現れるのでしょうか( ^)o(^ )
2016'02.19 (Fri)
手術です。。(〃_ _)σ∥
今日は、妻の手術に付き添うため、
朝から病院に缶詰になっています。
年末に怪我をした妻の左肩の痛みがひかず、
専門医に診察して貰うと、
肩の腱が断裂しているので再建手術が必要との事でした。
しかも全身麻酔で手術するとの事で、
少々心配しています。
・・・
・・・
朝から待ってやっと昼過ぎに手術室に向かいましたが、
『頑張って』 と声をかける事しか出来ませんでした。。。
手術は三時間以上かかる予定です。
無事に成功して下さいm(__)m
(*^▽^)/★*☆♪(*^▽^)/★*☆♪(*^▽^)/★*☆♪
明日はKUWATA大宮が開催されますね(〝⌒∇⌒〝)
参戦したい処ですが、妻の手術結果次第になります。
KUWATA大宮は虫だけでなく、
爬虫類やエキゾチックアニマルを取り扱うショップが
多く参加されるようで、楽しそうですよね(*´ω`*)
朝から病院に缶詰になっています。
年末に怪我をした妻の左肩の痛みがひかず、
専門医に診察して貰うと、
肩の腱が断裂しているので再建手術が必要との事でした。
しかも全身麻酔で手術するとの事で、
少々心配しています。
・・・
・・・
朝から待ってやっと昼過ぎに手術室に向かいましたが、
『頑張って』 と声をかける事しか出来ませんでした。。。
手術は三時間以上かかる予定です。
無事に成功して下さいm(__)m
(*^▽^)/★*☆♪(*^▽^)/★*☆♪(*^▽^)/★*☆♪
明日はKUWATA大宮が開催されますね(〝⌒∇⌒〝)
参戦したい処ですが、妻の手術結果次第になります。
KUWATA大宮は虫だけでなく、
爬虫類やエキゾチックアニマルを取り扱うショップが
多く参加されるようで、楽しそうですよね(*´ω`*)
2016'02.17 (Wed)
感傷 (´-`).。oO(・・・・・・・・・)
う~ん、思い通りにならない事が多いです。。。
いい歳こいたオヤジサラリーマンは、自分がやりたい事や
正しいと思う事だけをやっていては、
家族と幸せに暮らしていく事は出来ないと理解しているのですが、
日々発生する様々な事象に対して万全のケアをすることが
出来きていないように感じる今日この頃です。。。
・・・
・・・
そんな切ない感傷に浸りながらも・・・

CVスイーツは欠かせません(^_^;)

この日は、 “和風セット” です)^o^(
この白玉クリームぜんざい、上品な甘さで口当たりが
良く美味しかったです(#^.^#)
そして、今朝は・・・

“林檎とほろにがキャラメリーゼ ” です。
ネーミング通りで和三盆糖を使用した大人の甘さのスイーツ、
美味でした(^_^)v
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪
勤め先では、水曜日は早帰りを推奨されているので、
慣例に従い、夕方の打ち合わせ終了後、速攻で帰宅し、
レオパのゲージ清掃と餌やりをしました。
そして・・・
温室格納時に、保管しているパスコの卵を確認すると・・・
(^_^)v
無事孵化し始めています。
週末、忙しいのですが、現在セットしているのを割り出さなくちゃです。
いい歳こいたオヤジサラリーマンは、自分がやりたい事や
正しいと思う事だけをやっていては、
家族と幸せに暮らしていく事は出来ないと理解しているのですが、
日々発生する様々な事象に対して万全のケアをすることが
出来きていないように感じる今日この頃です。。。
・・・
・・・
そんな切ない感傷に浸りながらも・・・

CVスイーツは欠かせません(^_^;)

この日は、 “和風セット” です)^o^(
この白玉クリームぜんざい、上品な甘さで口当たりが
良く美味しかったです(#^.^#)
そして、今朝は・・・

“林檎とほろにがキャラメリーゼ ” です。
ネーミング通りで和三盆糖を使用した大人の甘さのスイーツ、
美味でした(^_^)v
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪
勤め先では、水曜日は早帰りを推奨されているので、
慣例に従い、夕方の打ち合わせ終了後、速攻で帰宅し、
レオパのゲージ清掃と餌やりをしました。
そして・・・
温室格納時に、保管しているパスコの卵を確認すると・・・
(^_^)v
無事孵化し始めています。
週末、忙しいのですが、現在セットしているのを割り出さなくちゃです。
2016'02.14 (Sun)
再度、クラウドシュリンプ戦力増強!!(*^▽^*)
クラウドシュリンプ、戦力増強しました(*^^)v
初回導入時、水合わせで失敗したので、
今回は気合の水合わせです。
先ずは、

強制的にエアを入れます。
本当は水温を合わせてからしたかったのですが、
水合わせ中に温度が変化すると思い、
ビニール袋に入った水をそのままコバシャへ投入し、
エアを入れました。

飼育水からエアストーンを通った水をエアチューブで、
コバシャへ送り、

一方コックで、 “点滴法” (1~2滴/秒) で飼育水を注ぎました。
コバシャが一杯になったら、コバシャの水を半分捨て、
点滴法を継続します。
これを3サイクル程続けて、
最後に水温を合わせてから、
エビだけをネットで掬い水槽へ投入です(≡^∇^≡)
エビ達は暴れもせずにツマツマしています。
此れを3セット繰返しました。。。
・・・
3セットって・・・
・・・
まっ、・・・(;・∀・)
・・・
良いか、・・・(;・ω・)
・・・
(^ー^;A(^ー^;A(^ー^;A
此れで駄目ならクラウドシュリンプは、
撤退だな・・・
初回導入時、水合わせで失敗したので、
今回は気合の水合わせです。
先ずは、

強制的にエアを入れます。
本当は水温を合わせてからしたかったのですが、
水合わせ中に温度が変化すると思い、
ビニール袋に入った水をそのままコバシャへ投入し、
エアを入れました。

飼育水からエアストーンを通った水をエアチューブで、
コバシャへ送り、

一方コックで、 “点滴法” (1~2滴/秒) で飼育水を注ぎました。
コバシャが一杯になったら、コバシャの水を半分捨て、
点滴法を継続します。
これを3サイクル程続けて、
最後に水温を合わせてから、
エビだけをネットで掬い水槽へ投入です(≡^∇^≡)
エビ達は暴れもせずにツマツマしています。
此れを3セット繰返しました。。。
・・・
3セットって・・・
・・・
まっ、・・・(;・∀・)
・・・
良いか、・・・(;・ω・)
・・・
(^ー^;A(^ー^;A(^ー^;A
此れで駄目ならクラウドシュリンプは、
撤退だな・・・
2016'02.13 (Sat)
春か~(*^▽^*) えっ、まだ2月だけど・・・
暖かい陽気に誘われて、
庭仕事をしちゃいました(^_^;)
雑草取ですが・・・
まだ2月なんですよね。。。

チューリップまで芽を出し・・・っていうか、
既に葉も立派です。。。
今年の夏が思いやられます。。。(。Д゚; 三 ;゚Д゚)

先日購入した、 “グラブパイ” の効果を試さなくちゃと思っていたのですが・・・

ふとした思い付きで・・・ “ハニ―ワーム” まで用意してしまったので(^_^;)、
先ずは、 “ハニ―ワーム” から試す事にしました。
レオパゲージの清掃すると・・・
餌コオロギを結構食べている個体が多いです。。。
食べ残しているのは、 “お母さん” だけです。。。

体重増加計画予定の2匹は・・・
3日で20匹を完食していました
これでは新しい餌に反応しないよな~
・・・
という事で、
ハニ―ワームを4匹に与えてみましたが・・・
・・・
・・・
反応なし・・・
仕方ないので、

ハンドリングして本日のスキンシップ終了です(^_^;)
クラブパイはダスティング用にして、レオパ達に、
味を覚えさせます。
ハニ―ワームは・・・
釣りの餌ですかね。。。
あっ、僕は釣りが出来ませんでした( ;∀;)
・・・
・・・
庭仕事をしちゃいました(^_^;)
雑草取ですが・・・
まだ2月なんですよね。。。

チューリップまで芽を出し・・・っていうか、
既に葉も立派です。。。
今年の夏が思いやられます。。。(。Д゚; 三 ;゚Д゚)

先日購入した、 “グラブパイ” の効果を試さなくちゃと思っていたのですが・・・

ふとした思い付きで・・・ “ハニ―ワーム” まで用意してしまったので(^_^;)、
先ずは、 “ハニ―ワーム” から試す事にしました。
レオパゲージの清掃すると・・・
餌コオロギを結構食べている個体が多いです。。。
食べ残しているのは、 “お母さん” だけです。。。


体重増加計画予定の2匹は・・・
3日で20匹を完食していました
これでは新しい餌に反応しないよな~
・・・
という事で、
ハニ―ワームを4匹に与えてみましたが・・・
・・・
・・・
反応なし・・・
仕方ないので、


ハンドリングして本日のスキンシップ終了です(^_^;)
クラブパイはダスティング用にして、レオパ達に、
味を覚えさせます。
ハニ―ワームは・・・
釣りの餌ですかね。。。
あっ、僕は釣りが出来ませんでした( ;∀;)
・・・
・・・
2016'02.11 (Thu)
暖かい陽気の休日でした(#^^#)
暖かい陽気でした(#^^#)
土日は20℃超えの予報です。。。
って、初夏の陽気って事ですか!!
まだ早いでしょう。。。
午後から妻が仕事で出かけるので、
午前中朝一で、 “かねだい” へお買い物です。
いつもの “コオロギ” と “エビ用品一式” と “コバシャ&プロゼリー” を
GETしてきました(*^▽^*)
その後、暖かい陽気につられて、ホームセンターに寄り道しました。

もう少ししたら、花壇用の花を物色しなくちゃと花売り場をうろちょろしました。

・・・で、気になったのは↑です。
妻にねだらなくちゃです(^_^;)
帰宅後、レオパの世話をしました。
久々に体重測定すると、

お母さんは順調に産卵前よりでかくなっています。

ジュニア♂も良い感じに成長しています(*^▽^*)

我が家に来て1か月経つスーパーマックスノー♀は・・・
イマイチかな・・・

スノーラプター♂は・・・
予想に反して、成長しています(*^▽^*)
成長大作戦を展開しなくちゃなのは、スノーラプターではなく、
スーパーマックスノーみたいです(^_^;)
ハニ―ワームとシルクワームも購入しようかな・・・
検討します(*^▽^*)
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪
・・・という訳で(^_^;)、昨日食べた “CVスイーツ” です(*^▽^*)

濃厚チーズプリン(*^▽^*)

クラッシュビスケットをかけて頂きます(#^^#)
うん、上品なお味のプリンでした。
土日は20℃超えの予報です。。。
って、初夏の陽気って事ですか!!
まだ早いでしょう。。。
午後から妻が仕事で出かけるので、
午前中朝一で、 “かねだい” へお買い物です。
いつもの “コオロギ” と “エビ用品一式” と “コバシャ&プロゼリー” を
GETしてきました(*^▽^*)
その後、暖かい陽気につられて、ホームセンターに寄り道しました。

もう少ししたら、花壇用の花を物色しなくちゃと花売り場をうろちょろしました。

・・・で、気になったのは↑です。
妻にねだらなくちゃです(^_^;)
帰宅後、レオパの世話をしました。
久々に体重測定すると、

お母さんは順調に産卵前よりでかくなっています。

ジュニア♂も良い感じに成長しています(*^▽^*)

我が家に来て1か月経つスーパーマックスノー♀は・・・
イマイチかな・・・

スノーラプター♂は・・・
予想に反して、成長しています(*^▽^*)
成長大作戦を展開しなくちゃなのは、スノーラプターではなく、
スーパーマックスノーみたいです(^_^;)
ハニ―ワームとシルクワームも購入しようかな・・・
検討します(*^▽^*)
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪
・・・という訳で(^_^;)、昨日食べた “CVスイーツ” です(*^▽^*)

濃厚チーズプリン(*^▽^*)

クラッシュビスケットをかけて頂きます(#^^#)
うん、上品なお味のプリンでした。
2016'02.09 (Tue)
う~ん・・・またもや駄目な予感が・・・
どうも、思った通りに落札出来ません。。。(#^ω^)ビキビキ
我が家のクラウドシュリンプ・・・戦力増強が必要なのですが、
販売店も限られていて、オクに頼らざる負えません。。。
近くの熱帯魚ショップに販売されているのは、僕が欲しいタイプではないので・・・
あ~っ、大阪出張でも企画しようかな・・・
・・・ってな、つまらないストレスを軽減するため、
今日もCVスイーツです(^_^;)

うさぎの夢「クリームチーズ&いちご ~二層デザート~」
二層構造でとろとろのクリームチーズの下に苺ソースが入っています。
砂糖は和三盆を使用しているので、上品な甘さになっていて、
美味でした( ^)o(^ )
さっ、仕事しようっと(^_^)v
我が家のクラウドシュリンプ・・・戦力増強が必要なのですが、
販売店も限られていて、オクに頼らざる負えません。。。
近くの熱帯魚ショップに販売されているのは、僕が欲しいタイプではないので・・・
あ~っ、大阪出張でも企画しようかな・・・
・・・ってな、つまらないストレスを軽減するため、
今日もCVスイーツです(^_^;)

うさぎの夢「クリームチーズ&いちご ~二層デザート~」
二層構造でとろとろのクリームチーズの下に苺ソースが入っています。
砂糖は和三盆を使用しているので、上品な甘さになっていて、
美味でした( ^)o(^ )
さっ、仕事しようっと(^_^)v
2016'02.08 (Mon)
色々と大変です。。。)^o^(
2016年2月6日(土)
備忘のため、残します(^_^;)
肩の怪我が癒えない妻にLongDriveさせる訳にもいかず、
仕事に出かける妻の運転手として朝からお付き合いしました。
早朝ランニングしてから出掛けたかったのですが、
9時前には出発するとの事で、ランニングは断念しました。。。
パスコの幼虫の様子を見てボトルへ移動させただけで、
出発しました(^_^;)
場所は車で1時間半程の距離までなのですが、
地名だけは知っているものの全く初めての場所で、
ナビが無ければ・・・(^_^;)
しかもナビが古いので・・・(^_^;)
到着後、妻はお仕事だったので、僕は時間潰しにネットで、
虫屋さんと爬虫類屋さんを検索したのですが・・・
やっと見つけた場所へ向かうと・・・
既に店は潰れていたり・・・
改装中で用品しか販売していなかったりで・・・
最後の手段で、Bookoffで立ち読みしようとナビで検索し向かいましたが・・・
規模が小さすぎです。。。
その後も行くあてもなく彷徨い続け、やっと妻からお迎えの連絡が入り、
流浪の時間は終了しました(>_<)
虫屋さんや爬虫類屋さんが近くにある事は喜ばしい事だと
今更ながら痛感しました。
その後は遅い昼食を妻と食べましたが、
僕たち二人だけだったので、ちょっと豪勢に、

河豚膳と牡蠣膳を頂きました( ^)o(^ )
子供達には何を食べたのか言っていません(^_^;)
結局、朝から晩までかかってしまいましたが、レオパの餌も切れていたので、
そのまま妻のお買い物に付き合うついでに、
ホームセンターでお買い物です。。。
このホームセンター・・・コオロギが100匹で1560円もします。。。(>_<)
しかし背に腹は代えられず、今週はお高い餌を食べて貰います。
2016年2月6日(土)
備忘のため、残します(^_^;)
先日、VivariumGuide_No72 を購入したのですが、
気になる記事が掲載されていました。
•人工飼料を考える ~グラブパイ編~
今まで人工飼料に見向きもしなかった生体たちがバクバク食べる、
ということで注目されているグラブパイ。その効能と作り方を紹介。
です( ^)o(^ )
我が家で飼育しているレオパ達、
主食はカルシウムをダスティングしたコオロギです。
先住の2匹は問題なくバクついていますが、
1月に我が家にやって来た、マックスノー♀とスノーラプター♂の喰いが、
先住の2匹よりも細い感じがしています。
マックスノー♀はコオロギ中心と聞いていたのですが、
スノーラプター♂は、コオロギ・ワーム中心でたまにピンクマウスを
ピンセットで与えていたとの事。。。
ピンクマウスを我が家でストックしておくのは困難なので、
どうしようかと思案していた処、前述の記事です。
早速、色々調べて注文する事にしました。
がっつり成長させなくちゃなので餌付けしなくちゃです( ^)o(^ )
備忘のため、残します(^_^;)
肩の怪我が癒えない妻にLongDriveさせる訳にもいかず、
仕事に出かける妻の運転手として朝からお付き合いしました。
早朝ランニングしてから出掛けたかったのですが、
9時前には出発するとの事で、ランニングは断念しました。。。
パスコの幼虫の様子を見てボトルへ移動させただけで、
出発しました(^_^;)
場所は車で1時間半程の距離までなのですが、
地名だけは知っているものの全く初めての場所で、
ナビが無ければ・・・(^_^;)
しかもナビが古いので・・・(^_^;)
到着後、妻はお仕事だったので、僕は時間潰しにネットで、
虫屋さんと爬虫類屋さんを検索したのですが・・・
やっと見つけた場所へ向かうと・・・
既に店は潰れていたり・・・
改装中で用品しか販売していなかったりで・・・
最後の手段で、Bookoffで立ち読みしようとナビで検索し向かいましたが・・・
規模が小さすぎです。。。
その後も行くあてもなく彷徨い続け、やっと妻からお迎えの連絡が入り、
流浪の時間は終了しました(>_<)
虫屋さんや爬虫類屋さんが近くにある事は喜ばしい事だと
今更ながら痛感しました。
その後は遅い昼食を妻と食べましたが、
僕たち二人だけだったので、ちょっと豪勢に、

河豚膳と牡蠣膳を頂きました( ^)o(^ )
子供達には何を食べたのか言っていません(^_^;)
結局、朝から晩までかかってしまいましたが、レオパの餌も切れていたので、
そのまま妻のお買い物に付き合うついでに、
ホームセンターでお買い物です。。。
このホームセンター・・・コオロギが100匹で1560円もします。。。(>_<)
しかし背に腹は代えられず、今週はお高い餌を食べて貰います。
2016年2月6日(土)
備忘のため、残します(^_^;)
先日、VivariumGuide_No72 を購入したのですが、
気になる記事が掲載されていました。
•人工飼料を考える ~グラブパイ編~
今まで人工飼料に見向きもしなかった生体たちがバクバク食べる、
ということで注目されているグラブパイ。その効能と作り方を紹介。
です( ^)o(^ )
我が家で飼育しているレオパ達、
主食はカルシウムをダスティングしたコオロギです。
先住の2匹は問題なくバクついていますが、
1月に我が家にやって来た、マックスノー♀とスノーラプター♂の喰いが、
先住の2匹よりも細い感じがしています。
マックスノー♀はコオロギ中心と聞いていたのですが、
スノーラプター♂は、コオロギ・ワーム中心でたまにピンクマウスを
ピンセットで与えていたとの事。。。
ピンクマウスを我が家でストックしておくのは困難なので、
どうしようかと思案していた処、前述の記事です。
早速、色々調べて注文する事にしました。
がっつり成長させなくちゃなので餌付けしなくちゃです( ^)o(^ )
2016'02.05 (Fri)
出た!!最高評価(^_^;)
今日の都内は気温が13℃まで上がり、過ごしやすかったです(#^.^#)
今朝の朝食もCVで購入したのですが、
とうとう、出会ってしまいました!!
過去最高評価のCVスイーツです(#^.^#)

もっちりとしたふんわり求肥に包まれた
濃厚な練乳クリームと苺ソース +゚。*(*´∀`*)*。゚+
カロリーを気にしている僕には禁断のスイーツです。
中も画像で残したかったのですが、
食べ始めたら、あっと言う間に口の中でとろけてしまい、
写メ出来ませんでした。。。(^_^;)
このスイーツで、僕の中のCVスイーツランキング閾値が跳ね上りました( ^)o(^ )
この先、この “もちとろ苺みるく” を超えるCVスイーツは
現れるのでしょうか。。。
それはそれで、楽しみになってきました(#^.^#)
今朝の朝食もCVで購入したのですが、
とうとう、出会ってしまいました!!
過去最高評価のCVスイーツです(#^.^#)

もっちりとしたふんわり求肥に包まれた
濃厚な練乳クリームと苺ソース +゚。*(*´∀`*)*。゚+
カロリーを気にしている僕には禁断のスイーツです。
中も画像で残したかったのですが、
食べ始めたら、あっと言う間に口の中でとろけてしまい、
写メ出来ませんでした。。。(^_^;)
このスイーツで、僕の中のCVスイーツランキング閾値が跳ね上りました( ^)o(^ )
この先、この “もちとろ苺みるく” を超えるCVスイーツは
現れるのでしょうか。。。
それはそれで、楽しみになってきました(#^.^#)
2016'02.03 (Wed)
我が家は遠し・・・(>_<)
昨日よりも3℃程、気温が低くなるようですね。。。
厚着し過ぎで着ぶくれ状態が続いています。
朝から、

ごまあんまん や・・・

恵方巻き を食べていたら着過ぎなくとも・・・(^_^;)
あっ、この恵方巻き・・・

実は、具をパンと海苔で巻いていあります。
長女が昨日購入してきたのを貰いました。
中々、美味しかったです。
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪
昨晩は、 ★かぶ☆さん が東京でお仕事との事で、
efdenさん にお願いして僕もまぜて貰いました(#^.^#)
仕事を何とかやっつけて、待ち合わせ場所の品川駅に到着すると、
態々、efdenさんがお迎えに来てくれました<(_ _)>
そして既に飲み始めているというお店に御案内頂くと・・・
そこには・・・
採集家_ブラックシャーゲン♂さん が正装で鎮座されていました<(_ _)><(_ _)><(_ _)>
僕は、丁寧に御挨拶させて頂いてから、巨匠の隣に体を丸めて座りました。
お店の名前も記憶していなかったのですが・・・(^_^;)

美味しいイカ刺しを4人で平らげながら、

楽しい時間を過ごす事が出来ました。
途中、 浜松の若大将 からefdenさんにLINEにて送信されてきた、
巨大ヘラクレスレイディの画像に一同感嘆し、昆虫飼育者としての襟を正しました。
あ~っ、面白かった( ^)o(^ )
9時半には帰路についたのですが、電車遅延で自宅まで無茶苦茶時間がかかりました。。。
隣の県なのにアクセス悪すぎです・・・(>_<)
厚着し過ぎで着ぶくれ状態が続いています。
朝から、

ごまあんまん や・・・

恵方巻き を食べていたら着過ぎなくとも・・・(^_^;)
あっ、この恵方巻き・・・

実は、具をパンと海苔で巻いていあります。
長女が昨日購入してきたのを貰いました。
中々、美味しかったです。
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪
昨晩は、 ★かぶ☆さん が東京でお仕事との事で、
efdenさん にお願いして僕もまぜて貰いました(#^.^#)
仕事を何とかやっつけて、待ち合わせ場所の品川駅に到着すると、
態々、efdenさんがお迎えに来てくれました<(_ _)>
そして既に飲み始めているというお店に御案内頂くと・・・
そこには・・・
採集家_ブラックシャーゲン♂さん が正装で鎮座されていました<(_ _)><(_ _)><(_ _)>
僕は、丁寧に御挨拶させて頂いてから、巨匠の隣に体を丸めて座りました。
お店の名前も記憶していなかったのですが・・・(^_^;)

美味しいイカ刺しを4人で平らげながら、

楽しい時間を過ごす事が出来ました。
途中、 浜松の若大将 からefdenさんにLINEにて送信されてきた、
巨大ヘラクレスレイディの画像に一同感嘆し、昆虫飼育者としての襟を正しました。
あ~っ、面白かった( ^)o(^ )
9時半には帰路についたのですが、電車遅延で自宅まで無茶苦茶時間がかかりました。。。
隣の県なのにアクセス悪すぎです・・・(>_<)
2016'02.02 (Tue)
CV飯か。。。(#^.^#)
寒い日が続いています。
スキー場も雪が随分と積もっているようですね。
年末年始の状態が続いたら、地元も方も頭を抱えたでしょうから、
良かったのでしょう。
僕的には “冬タイヤ” を購入しなくて良かったです(^_^;)
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪
少々寂しい話ですが、
朝・昼と “CV飯” になってしまう事が多いです。。。
健康にも良くないですし、モチベーションも低下するので、
昼食は無理やり時間を作って外食するようにしているのですが、
仕事が溜まると、おにぎりやサンドイッチを片手に
キーボードを叩いています(^_^;)(^_^;)(^_^;)
そして、今日も・・・

まあ、季節柄・・・
これで、朝食を済ませ、お仕事開始です。。。
あっ、勿論スイーツは欠かせません(^_^;)

先日、食べた “雪苺娘” のチョコレートVer です(#^.^#)
これも “美味” でした。
僕はこちらの方が好きかもですね(#^.^#)
さっ、仕事します!!
スキー場も雪が随分と積もっているようですね。
年末年始の状態が続いたら、地元も方も頭を抱えたでしょうから、
良かったのでしょう。
僕的には “冬タイヤ” を購入しなくて良かったです(^_^;)
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪
少々寂しい話ですが、
朝・昼と “CV飯” になってしまう事が多いです。。。
健康にも良くないですし、モチベーションも低下するので、
昼食は無理やり時間を作って外食するようにしているのですが、
仕事が溜まると、おにぎりやサンドイッチを片手に
キーボードを叩いています(^_^;)(^_^;)(^_^;)
そして、今日も・・・

まあ、季節柄・・・
これで、朝食を済ませ、お仕事開始です。。。
あっ、勿論スイーツは欠かせません(^_^;)

先日、食べた “雪苺娘” のチョコレートVer です(#^.^#)
これも “美味” でした。
僕はこちらの方が好きかもですね(#^.^#)
さっ、仕事します!!
2016'02.01 (Mon)
体調崩しやすいですよね。。。
昨日から6℃低い気温になり、
体調管理が大変ですね。。。
僕はそうでもないのですが子供達が鼻をすすっています。。。
妻も怪我をした場所付近の筋肉が
寒さで張るのかマッサージが欠かせません。
この時期、調子が良いのは温室格納群です(#^.^#)
レオパを格納している温室の設定温度を、30℃近くにしているため、
ピタテキには常に通電している感じです。。。
昨日、少々温度が上がり過ぎかなと考え、設定温度を気持ち低くしました。
温室の下段は26~27℃なので、パスコとレギセットを格納しています。

彼が前期レオパブリードで残っている子です(#^.^#)
彼も、ただ今絶好調で餌を食べ、随分と立派になってきました。
少々残念なのは、♂親のDNAのラベンダー色の体色が成長と共に
消えてしまい、今では立派なハイイエロー???、ボールドジャングル???、
となっている事ですが、黄色の体色が綺麗でとても気に入っています。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
月曜日の朝は週末に食べ過ぎているので、
基本、ヘルシア緑茶か特茶かからだすこやか茶だけにしているのですが、
今朝は・・・

これを見つけてしまい・・・
勿論、カロリーOVERです。。。
健康診断が怖いですね・・・(^_^;)
体調管理が大変ですね。。。
僕はそうでもないのですが子供達が鼻をすすっています。。。
妻も怪我をした場所付近の筋肉が
寒さで張るのかマッサージが欠かせません。
この時期、調子が良いのは温室格納群です(#^.^#)
レオパを格納している温室の設定温度を、30℃近くにしているため、
ピタテキには常に通電している感じです。。。
昨日、少々温度が上がり過ぎかなと考え、設定温度を気持ち低くしました。
温室の下段は26~27℃なので、パスコとレギセットを格納しています。

彼が前期レオパブリードで残っている子です(#^.^#)
彼も、ただ今絶好調で餌を食べ、随分と立派になってきました。
少々残念なのは、♂親のDNAのラベンダー色の体色が成長と共に
消えてしまい、今では立派なハイイエロー???、ボールドジャングル???、
となっている事ですが、黄色の体色が綺麗でとても気に入っています。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
月曜日の朝は週末に食べ過ぎているので、
基本、ヘルシア緑茶か特茶かからだすこやか茶だけにしているのですが、
今朝は・・・

これを見つけてしまい・・・
勿論、カロリーOVERです。。。
健康診断が怖いですね・・・(^_^;)
| HOME |