2015'10.31 (Sat)
明日の準備(●^o^●)
ランニング日和の予報だと思ったら、
曇り空の一日でした。
早朝ランニング、再開しています。
Shortコース:5.61km
(*^▽^)/★*☆♪(*^▽^)/★*☆♪
昨日、展示会&セミナー参加して、そのまま直帰できたので、
レオパのコオロギとブリラントフィルターとエアポンプを
かねだいで、購入しました。
あっ、ついでにBEKUWAも(^o^;)
ブリラントフィルターはメインタンクにビーシュリンプを
移動させて空いている水槽用です。
濾過能力と酸素供給の目的で追加しました。
明日、楽しみにしている彼等が到着予定なので、
その準備です( ´∀`)
(*^▽^)/★*☆♪(*^▽^)/★*☆♪
午後からは、子供達を連れて、
ホームセンターに自転車修理に行き、
作業を待つ間に、
これからの季節、庭と玄関先を彩ってくれる花々を
GETしてきまさした(^ー^)
明日、ランニング後に作業します。
曇り空の一日でした。
早朝ランニング、再開しています。
Shortコース:5.61km
(*^▽^)/★*☆♪(*^▽^)/★*☆♪
昨日、展示会&セミナー参加して、そのまま直帰できたので、
レオパのコオロギとブリラントフィルターとエアポンプを
かねだいで、購入しました。
あっ、ついでにBEKUWAも(^o^;)
ブリラントフィルターはメインタンクにビーシュリンプを
移動させて空いている水槽用です。
濾過能力と酸素供給の目的で追加しました。
明日、楽しみにしている彼等が到着予定なので、
その準備です( ´∀`)
(*^▽^)/★*☆♪(*^▽^)/★*☆♪
午後からは、子供達を連れて、
ホームセンターに自転車修理に行き、
作業を待つ間に、
これからの季節、庭と玄関先を彩ってくれる花々を
GETしてきまさした(^ー^)
明日、ランニング後に作業します。
スポンサーサイト
2015'10.25 (Sun)
メインタンク_リセット完了_シュリンプ投入(〝⌒∇⌒〝)
2015'10.25 (Sun)
パスコアリ採卵_d=(^o^)=b
いやいや、先週は参りました(^o^;)
体調不良で早退+有休でダウンしていました。。。
土曜日もいまいちの状態でしたが、
家族が毛虫にやられてしまったので、
その駆除だけやっつけました。
日曜日は、やっと回復した感じだったので、
溜まっていた庭木の剪定と落葉ひろいをする事ができました。
そろそろ庭のリカバリーをしないといけません。
来週から頑張りますq(^-^q)
(*^▽^)/★*☆♪(*^▽^)/★*☆♪(*^▽^)/★*☆♪
その後はセット後2週間で♀を取り出していた
パスコアリのセットを割り出してみました。
結果は・・・
卵11個回収ですd=(^o^)=b
丸々と膨らんでいる卵もあるので孵化までもう少しかな。。。
♀は再ペアリングし、現在休養中ですので、
再セットしました。
また頑張ってq(^-^q)もらいます。
体調不良で早退+有休でダウンしていました。。。
土曜日もいまいちの状態でしたが、
家族が毛虫にやられてしまったので、
その駆除だけやっつけました。
日曜日は、やっと回復した感じだったので、
溜まっていた庭木の剪定と落葉ひろいをする事ができました。
そろそろ庭のリカバリーをしないといけません。
来週から頑張りますq(^-^q)
(*^▽^)/★*☆♪(*^▽^)/★*☆♪(*^▽^)/★*☆♪
その後はセット後2週間で♀を取り出していた
パスコアリのセットを割り出してみました。
結果は・・・
卵11個回収ですd=(^o^)=b
丸々と膨らんでいる卵もあるので孵化までもう少しかな。。。
♀は再ペアリングし、現在休養中ですので、
再セットしました。
また頑張ってq(^-^q)もらいます。
2015'10.17 (Sat)
オキシデンタリス、無事到着d=(^o^)=b
大盛況だった、★かぶ☆さんのプレ企画、
僕は最高倍率を勝ち抜き、見事に
AKECHIさん 御協賛の
ヘラクレス・オキシデンタリス
WF1 3齢幼虫ペア エクアドル エスメラルダス産
♀65mm持ち腹
2015年4~5月孵化
に当選する事が出来ました(*^▽^)/★*☆♪
早速、 AKECHIさん から御連絡を頂き、
本日幼虫が我が家にやって来ました。
もう高温ではなく、発送時は、低温に注意しなくちゃならない
季節になりました。
AKECHIさん の丁寧な梱包で、
無事到着ですd=(^o^)=b
此方は♀です(^ー^)
♂も元気で~す(*^▽^)/★*☆♪
カブトマットを午前中息子と娘の鼻炎薬を耳鼻科に
取りに行った帰りに、かねだいで購入し、
現在、ガス抜き中なので明日マット交換します。
AKECHIさん 、この度は貴重な幼虫を譲って頂き、
ありがとうございます。
大事に飼育させて頂きます(●^o^●)
(*^▽^)/★*☆♪(*^▽^)/★*☆♪(*^▽^)/★*☆♪
そして、僕が協賛したガラスフレームレス水槽に
当選したのは・・・
あわゆきジャパンメンバーの・・・
シャーゲンさん でした(^o^;)
シャーゲンさん 、コンビニに行くついでに、
取りに来てくれるとの事で、本日受け渡ししました。
シャーゲンさん には、アクア用品(不要品・・・廃棄物・・・)も
引き取って頂き、我が家の物置の整理にも
手助けしてもらうだけでなく・・・
お土産まで、頂きました(o^-^o)
あっという間に、子供達に食べられてしまいました(´;ω;`)
シャーゲンさん 、ありがとうございます(〃⌒ー⌒〃)ゞ
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
★かぶ☆さん 、業務完了です。
僕は最高倍率を勝ち抜き、見事に
AKECHIさん 御協賛の
ヘラクレス・オキシデンタリス
WF1 3齢幼虫ペア エクアドル エスメラルダス産
♀65mm持ち腹
2015年4~5月孵化
に当選する事が出来ました(*^▽^)/★*☆♪
早速、 AKECHIさん から御連絡を頂き、
本日幼虫が我が家にやって来ました。
もう高温ではなく、発送時は、低温に注意しなくちゃならない
季節になりました。
AKECHIさん の丁寧な梱包で、
無事到着ですd=(^o^)=b
此方は♀です(^ー^)
♂も元気で~す(*^▽^)/★*☆♪
カブトマットを午前中息子と娘の鼻炎薬を耳鼻科に
取りに行った帰りに、かねだいで購入し、
現在、ガス抜き中なので明日マット交換します。
AKECHIさん 、この度は貴重な幼虫を譲って頂き、
ありがとうございます。
大事に飼育させて頂きます(●^o^●)
(*^▽^)/★*☆♪(*^▽^)/★*☆♪(*^▽^)/★*☆♪
そして、僕が協賛したガラスフレームレス水槽に
当選したのは・・・
あわゆきジャパンメンバーの・・・
シャーゲンさん でした(^o^;)
シャーゲンさん 、コンビニに行くついでに、
取りに来てくれるとの事で、本日受け渡ししました。
シャーゲンさん には、アクア用品(不要品・・・廃棄物・・・)も
引き取って頂き、我が家の物置の整理にも
手助けしてもらうだけでなく・・・
お土産まで、頂きました(o^-^o)
あっという間に、子供達に食べられてしまいました(´;ω;`)
シャーゲンさん 、ありがとうございます(〃⌒ー⌒〃)ゞ
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
★かぶ☆さん 、業務完了です。
2015'10.12 (Mon)
ランニング再開 (〃⌒ー⌒〃)ゞ
数ヵ月振りにランニングを再開しました(^o^;)
年末年始までに減量を決意した次第です。
早朝6時前に出発して、インターバル込みで1時間程走りました。
いやいや、疲れました。。。
怠け過ぎていたので全く走れません。
2回/週ぐらいのペースで走らないと予定の減量は
達成出来そうにありません。
頑張らなくちゃですd=(^o^)=b
ショートコース:6.75km
୧꒰*´꒳`*꒱૭✧୧꒰*´꒳`*꒱૭✧୧꒰*´꒳`*꒱૭✧୧꒰*´꒳`*꒱૭✧
ランニング終了後、勢いで庭仕事し雑草取りと U字溝掃除をしていると、
増援が到着しました。
とある凄腕ブリーダーさんから
ドンミヤマ幼虫を譲って頂きました(o^-^o)
これで何とかなりそうです(●^o^●)
来シーズンは頑張らなくちゃです❗
年末年始までに減量を決意した次第です。
早朝6時前に出発して、インターバル込みで1時間程走りました。
いやいや、疲れました。。。
怠け過ぎていたので全く走れません。
2回/週ぐらいのペースで走らないと予定の減量は
達成出来そうにありません。
頑張らなくちゃですd=(^o^)=b
ショートコース:6.75km
୧꒰*´꒳`*꒱૭✧୧꒰*´꒳`*꒱૭✧୧꒰*´꒳`*꒱૭✧୧꒰*´꒳`*꒱૭✧
ランニング終了後、勢いで庭仕事し雑草取りと U字溝掃除をしていると、
増援が到着しました。
とある凄腕ブリーダーさんから
ドンミヤマ幼虫を譲って頂きました(o^-^o)
これで何とかなりそうです(●^o^●)
来シーズンは頑張らなくちゃです❗
2015'10.11 (Sun)
シュリンプメインタンク_リセット2 (●^o^●)
メインタンクのリセット、順調に進んでいます。
一日置きに10Lの換水をするのを2週間程続けます。
大分、水は澄んできました(o^-^o)
今日は朝から妻のお供で買い物にお付き合いしたのですが、
昨日から、“お買い物のお供は、かねだいとセットで❗”の
御約束だったので、
と、レオパの餌コオロギをGETしました。
帰宅後に速攻でセットしたのは、
ツインブリラントフィルターです(^ー^)
今回は、エアポンプに水心SSPP-3Sを使い、
逆流防止弁を付け、二又コックでエアストーンに
分岐させました(*´ω`*)
本当は、いぶきのエアストーンでエアカーテンに
しようと思っていたのですが・・・
かねだいには置いていなくて、安物を購入したのですが、
此れが、大失敗でした。。。
エアがしっかり出てくれないし、水泡の粒もデカ過ぎ・・・
安物買いの銭失いの典型です(´;ω;`)
とりあえず、エア添加という事で、放置しています。
朝から降り続いていた雨が夕方止んだので、
藻がびっしりと付いてしまった流木の掃除をしました。
この流木、何気に10年以上使っている御気に入りです(●^o^●)
コイツらは暫く天日干しします。
レンジでチンか、鍋で煮込みたい処ですが、
我が家では厳しいです。。。(^o^;)
さっ、明日からランニングを再開します❗
一日置きに10Lの換水をするのを2週間程続けます。
大分、水は澄んできました(o^-^o)
今日は朝から妻のお供で買い物にお付き合いしたのですが、
昨日から、“お買い物のお供は、かねだいとセットで❗”の
御約束だったので、
と、レオパの餌コオロギをGETしました。
帰宅後に速攻でセットしたのは、
ツインブリラントフィルターです(^ー^)
今回は、エアポンプに水心SSPP-3Sを使い、
逆流防止弁を付け、二又コックでエアストーンに
分岐させました(*´ω`*)
本当は、いぶきのエアストーンでエアカーテンに
しようと思っていたのですが・・・
かねだいには置いていなくて、安物を購入したのですが、
此れが、大失敗でした。。。
エアがしっかり出てくれないし、水泡の粒もデカ過ぎ・・・
安物買いの銭失いの典型です(´;ω;`)
とりあえず、エア添加という事で、放置しています。
朝から降り続いていた雨が夕方止んだので、
藻がびっしりと付いてしまった流木の掃除をしました。
この流木、何気に10年以上使っている御気に入りです(●^o^●)
コイツらは暫く天日干しします。
レンジでチンか、鍋で煮込みたい処ですが、
我が家では厳しいです。。。(^o^;)
さっ、明日からランニングを再開します❗
2015'10.04 (Sun)
シュリンプタンク_リセット完了(〃⌒ー⌒〃)ゞ
妻のお供で買い物を昼過ぎには済ませ、
やっと、シュリンプメインタンク_リセットをしました(o^-^o)
先ずは、メインタンクからエビを移動しました。
この夏、水槽の調子を崩してしまい、
大打撃を受けてしまいました(´;ω;`)
まあまあのグレードのエビが少し残ってくれたので、
仕切り直しします(〝⌒∇⌒〝)

水合わせを慎重に行い、第2・第3タンクに選別しながら、
投入しました。
ツマツマとやっているので一安心ですd=(^o^)=b
最初に水槽底に、シラクラ微生物の素をふりかけ、
ソイルを敷きます。
今回使用したソイルは、紅蜂さんのブラックソイルノーマル×4Lと
ステラ_パーフェクトソイル_クレア×4Lを合わせて使用です(^ー^)

久々のリセットなので、フィルターもリプレイしちゃいました(^_^)v
GEXメガパワー6090です。
我が家のメインタンクは出窓に設置しているので、
外部フィルターを水槽より低く置けないので、
横置き可能な此れにした次第です。
あまり評判は良くないようですが、
今のところ、音も静かだし水量も有るので、
満足です(●^o^●)
さっ、後は水が出来るまで待つだけですが、
CO2を添加して水草でも植えようかな(*´ω`*)
やっと、シュリンプメインタンク_リセットをしました(o^-^o)
先ずは、メインタンクからエビを移動しました。
この夏、水槽の調子を崩してしまい、
大打撃を受けてしまいました(´;ω;`)
まあまあのグレードのエビが少し残ってくれたので、
仕切り直しします(〝⌒∇⌒〝)

水合わせを慎重に行い、第2・第3タンクに選別しながら、
投入しました。
ツマツマとやっているので一安心ですd=(^o^)=b
最初に水槽底に、シラクラ微生物の素をふりかけ、
ソイルを敷きます。
今回使用したソイルは、紅蜂さんのブラックソイルノーマル×4Lと
ステラ_パーフェクトソイル_クレア×4Lを合わせて使用です(^ー^)

久々のリセットなので、フィルターもリプレイしちゃいました(^_^)v
GEXメガパワー6090です。
我が家のメインタンクは出窓に設置しているので、
外部フィルターを水槽より低く置けないので、
横置き可能な此れにした次第です。
あまり評判は良くないようですが、
今のところ、音も静かだし水量も有るので、
満足です(●^o^●)
さっ、後は水が出来るまで待つだけですが、
CO2を添加して水草でも植えようかな(*´ω`*)
2015'10.04 (Sun)
パスコブリードIN("⌒∇⌒")
先週末からペアリングを行っているパスコですが、
中々交尾確認が出来ず、セットINさせられず困っていたのですが、
やっと昨日交尾確認出来ました(*^▽^)/★*☆♪
マットは先週末にかねだいで購入した、
こいつで組みました。
初めて使用するマットですが、完全乾燥した完熟マットです。
幼虫は良く食べそうな感じですが、
ブリードはどうなんでしょう???
僕はミヤマでもヘラでも基本全部ガチ詰めします。
当然ケース底に近く程固く詰められる事になります。
要は、♀に好きな固さを選ばせ、
産卵させるイメージです(〝⌒∇⌒〝)
今、何もセットしていないので、時間も有るし、
採卵でもしてみようかな(o^-^o)
ちなみに僕は卵管理が苦手です(^o^;)
中々交尾確認が出来ず、セットINさせられず困っていたのですが、
やっと昨日交尾確認出来ました(*^▽^)/★*☆♪
マットは先週末にかねだいで購入した、
こいつで組みました。
初めて使用するマットですが、完全乾燥した完熟マットです。
幼虫は良く食べそうな感じですが、
ブリードはどうなんでしょう???
僕はミヤマでもヘラでも基本全部ガチ詰めします。
当然ケース底に近く程固く詰められる事になります。
要は、♀に好きな固さを選ばせ、
産卵させるイメージです(〝⌒∇⌒〝)
今、何もセットしていないので、時間も有るし、
採卵でもしてみようかな(o^-^o)
ちなみに僕は卵管理が苦手です(^o^;)
| HOME |