fc2ブログ

2015'09.26 (Sat)

やっと、届いた(〝⌒∇⌒〝)

9月初めに注文した、



“ピュアホワイト”がやっと到着しました(〝⌒∇⌒〝)

“あまいんです”の箱に入っていましたが、

確かに、“ピュアホワイト”ですd=(^o^)=b

妻が仕事で遅くなるとの事で、僕が夕食の支度と、

“ピュアホワイト”を茹でました。



色は想像していたより、白く無いですが、

味は評判通り、無茶苦茶 “甘~い”(●^o^●)

いやいや、良い買い物をしました。

スポンサーサイト



20:47  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(4)  |  EDIT  |  ↑Top

2015'09.24 (Thu)

★かぶ☆さん プレ企画(〝⌒∇⌒〝)

★かぶ☆さん プレ企画 に協賛します(〝⌒∇⌒〝)
http://blog-imgs-82.fc2.com/y/o/k/yokoi169/201509172214439e9.jpg

本当は虫を出したかったのですが、

先日の虫家暴走事件で、協賛出来る虫がいません(T_T)

しかし我が家は虫だけを

飼育しているわけではありません!

そう思い直し、探したら・・・

倉庫の奥から・・・



購入した事を、すっかり忘れていた・・・



フレームレス水槽セットが出てきました(^o^;)

こちらを、一名様にプレゼントさせて頂きます。

奮ってご応募下さい(〃⌒ー⌒〃)ゞ

18:05  |  里子企画  |  TB(0)  |  CM(8)  |  EDIT  |  ↑Top

2015'09.23 (Wed)

後食開始d=(^o^)=b

SilverWeekも最終日となってしまいました。

途中、夢の国へ行った以外は、

体力回復に努めた休暇でした(⌒‐⌒)

虫は・・・

虫家暴走事件を引きずった状態が続いていて、

観察する度に犠牲者が増えています(´;ω;`)

暫くは、自重しなくちゃです。。。

とは言え、影響の無かった個体群からは、



こんな感じで後食開始していたりします(●^o^●)



いやいや、良かったです。



ゼリーを何個か完食させたらペアリングします。



勿論、♀も後食開始しています。



♂♀活動開始タイミングがきっちり合ったのは久々です(^o^;)

秋はパスコブリードを楽しみます(*^▽^)/★*☆♪


20:47  |  ヘラクレスオオカブト_パスコアリ  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  ↑Top

2015'09.21 (Mon)

Silver Week 三日目 夢の国へ(●^o^●)

SilverWeek2日目は、DOWNしていました(^o^;)

妻には昼夜逆転だね。。。と言われてしまいました。。。

何故、身体を休める事に命を賭けたかというと・・・

SilverWeek3日目は・・・



夢の国へ向かう事が決まっていたからです。。。

我が家から夢の国へは車で20分程なので、

混雑時を避けて行く事が多いのですが、

何故か今回はSilverWeekの・・・

しかも中日の一番混雑時に・・・



次女の部活の都合だったのですが・・・

まあ、喜んでくれたので・・・(●^o^●)

良かったですかが・・・

僕と妻は・・・ぐったりです(~Q~;)

(~▽~@)♪♪♪(~▽~@)♪♪♪

夢の国、混雑レポートすると、

朝一でプーさんのハニーハントのFPをとりましたが、

16時です。

そのまま、モンスターズインクに120分待って入場し、

その足で、ビッグサンダーマウンテンのFPをとりましたが、

17時です(T△T)

昼食のレストランの待ちが60分で・・・

・・・

・・・

・・・

レポートするのが、辛いので・・・

以上です(T△T)

それでも、閉園時間まで粘り、

まあ、満足出来るぐらいのアトラクションは

堪能出来ました(*^▽^)/★*☆♪

大人って・・・親って、偉いですよね( ̄ー ̄)

22:26  |  家族  |  TB(0)  |  CM(10)  |  EDIT  |  ↑Top

2015'09.19 (Sat)

Silver Week 一日目 (⌒‐⌒)

今年のSilver Week 何気に長いですよね(●^o^●)

疲れた身体を回復させるには有難いです(〃^ー^〃)

今日は午後からの妻が仕事に行くようなので、

10時過ぎに活動を開始し、いつもの如く、

かねだいでお買いものです(^o^;)

・コオロギ×100
・シャワーパイプ
・LEDライト
・30cm水槽

を購入しました。

小型水槽は幾つかあるのですが、

在庫の底面フィルターを使いたかったので、

30cm水槽を新規購入しちゃいました(^_^)v

そして、帰宅後早速、水槽セットしました。



30cm水槽×2 のセット完了です。

この後は、2回/週の換水を続け、水を作ります(^o^)

さっ、これでメインタンクリセットの準備完了です。

水が出来るまで、後2週間ぐらいはかかるかな・・・

(*^▽^)/★*☆♪(*^▽^)/★*☆♪(*^▽^)/★*☆♪

虫作業ですが・・・

やっぱり⤵⤵です。。。



立派な産卵床を形成したモセリWD、

卵座は幾つもあるのですが、空砲です(T△T)

今シーズンのモセリブリードは終了です。

22:50  |  ビーシュリンプ  |  TB(0)  |  CM(4)  |  EDIT  |  ↑Top

2015'09.12 (Sat)

久々の秋晴れ(●^o^●)

今週は随分と酷い天候でした。

我が家は幸いにも、被害はありませんでした。

ただ、夜中に何回も土砂崩れ警報が

スピーカーから流れ、その度に起こされたぐらいでした。。。

今日は、ソフトボール部に入っている次女が出場する

秋季大会を観戦するため午前中から出掛けました。



一年坊主も積極的に起用する監督さんで、

次女も二番センターで試合に出して貰ってました。

ソフトボールは春から始めたばかりですが、

そこそこ、形になっていました(⌒‐⌒)

しっかり、練習して鍛えられれば、面白いかもです(〃^ー^〃)

午後からの1試合まで観戦して、先週やり残した、

生き物世話作業のため、かねだいに行って資材を

GETしました。

・ソイル
・底面フィルター用ウール
・コオロギ×100
・G-potスタウトM×8

先ずは、



レオパ達のゲージ清掃と餌やりです(〃^ー^〃)



その後は、シュリンプメインタンクをりリセットするために、

第2、第3タンクに入れていたフロリダブルーを

別の水槽に移動しました。

その後、水槽と底面フィルターを洗い、

底面フィルターの上にウールを敷いて、

ソイルを投入しました。

今回使用したのは、『紅蜂シュリンプファーム』の

ブラックソイルです(〃^ー^〃)

この夏、調子を落としてしまったビーシュリンプを

復活させたいので、

思いきって全タンクリセットする事にした次第です(●^o^●)

現在はフィルターを回して、水を作ってます。
21:17  |  ビーシュリンプ  |  TB(0)  |  CM(4)  |  EDIT  |  ↑Top

2015'09.06 (Sun)

メアレーミヤマクワガタ・・・撃沈(´;ω;`)

昨日、耳鼻科に息子を連れていった帰り道に、

いつもの如く、かねだいへ(^o^;)

・モセリ用のカワラボトル(1400×3+800×5)
・コオロギ_100匹
・アナカリス_5束
・コバシャ小×2

それと、



レオパ用の隠れ家を購入しました(*^^*)

因みに息子は、水槽とアカハライモリを購入していました。

そんな事に夢中になる前に勉強して欲しいものです・・・

(*^▽^)/★*☆♪(*^▽^)/★*☆♪(*^▽^)/★*☆♪

そして、日曜日は、前日から次女がソフトの試合を

見に来て欲しいとリクエストされたので、

久々にグランドに行きました(⌒‐⌒)

長女はピッチャーでしたが、彼女はセンターです。

春先よりは上手くなっていましたが、

まだまだです(〃^ー^〃)

頑張って欲しいものです(⌒‐⌒)

帰宅後は、虫作業をしました。

先ずは期待のメアレーミヤマクワガタ産卵セットを

割り出しました。

結果は・・・



撃沈です(T△T)

う~ん、産卵スイッチが入らなかったようです。

今年は、虫飼育・・・ボロボロです(T△T)

そして・・・

かろうじて、稼働していた虫家07ですが、

暴走しましたm(。≧Д≦。)m

設定温度がスイッチを触ってもいないのに、

上昇してしまい40℃近くまで・・・

しかも、格納していたのは、ミヤマクワガタです。。。

監督から増強して貰ったドンとユダイの一部も

犠牲にしてしまいました。。。

監督、申し訳ありませんm(__)m

残った子達を大事に飼育させて頂きます。

更に、羽化待ちだったレギWF1♀も・・・



う~ん、駄目駄目です(T△T)

21:53  |  メアレーミヤマクワガタ  |  TB(0)  |  CM(16)  |  EDIT  |  ↑Top
 | HOME |