2015'08.01 (Sat)
猛暑の中で割出・・・(^_^;)_モセリオウゴンオニクワガタ
いやいや、暑いですね(^_^;)
今朝、目が覚めると家の中には僕しか居ませんでした。。。
妻は仕事・・・娘二人は映画に出掛け・・・長男は友達と遊びに・・・
チャンスです(#^^#)
急いでレオパゲージの掃除をやっつけて、
期待のモセリオウゴンオニクワガタWD♀×2の産卵セット割出をしました。

2♀共に元気です(#^^#)
先ずは砂埋めレイシ材セットから割り出しました。
結果は・・・
0・・・
材の状態は良好ですが、産卵床形成までは至っていません。
随分と木屑を吹きだしていたので期待していたのですが・・・
一気にモチベーションダウンです。。。
続いて、カワラ殖菌材セットを割り出しました。
こちらの♀は材から出ている事が多く、途中で別の材に交換してセット中です。
よって期待度は・・・低い・・・(>_<)
しかしながら、材を手に取り樹皮をめくると・・・
行き成り、幼虫発見です(*^^)v

結局、14頭の幼虫をGET出来ました!(^^)!
幼虫は用意していたボトルへ投入しました。
そして♀は再セットです。
楽しい割出でした(*^▽^*)
今朝、目が覚めると家の中には僕しか居ませんでした。。。
妻は仕事・・・娘二人は映画に出掛け・・・長男は友達と遊びに・・・
チャンスです(#^^#)
急いでレオパゲージの掃除をやっつけて、
期待のモセリオウゴンオニクワガタWD♀×2の産卵セット割出をしました。

2♀共に元気です(#^^#)
先ずは砂埋めレイシ材セットから割り出しました。
結果は・・・
0・・・
材の状態は良好ですが、産卵床形成までは至っていません。
随分と木屑を吹きだしていたので期待していたのですが・・・
一気にモチベーションダウンです。。。
続いて、カワラ殖菌材セットを割り出しました。
こちらの♀は材から出ている事が多く、途中で別の材に交換してセット中です。
よって期待度は・・・低い・・・(>_<)
しかしながら、材を手に取り樹皮をめくると・・・
行き成り、幼虫発見です(*^^)v

結局、14頭の幼虫をGET出来ました!(^^)!
幼虫は用意していたボトルへ投入しました。
そして♀は再セットです。
楽しい割出でした(*^▽^*)
スポンサーサイト
| HOME |