fc2ブログ

2013'10.27 (Sun)

B隊_BBQ開催!(^^)!

今日は恒例のB隊_BBQでした。
台風一過の快晴の中、開催されました。

場所は葛西_富士公園BBQ場です。
いや〰凄い人出でしたね(^_^;)
富士公園でお祭りも開催されていたらしく、
親子連れで大賑わいでした。

01.jpg

最初からクワ談義・・・生き物談義かとおもいきや。。。
先ずは食欲を満たすために、鉄板を囲みます(^_^;)

PA271679.jpg

今回も美味しいお肉を御用意頂きました。

02.jpg

何人参加したのかは良く知らないのですが、
大人20人以上+子供20人弱といったところでしょうか。
先週の台風の影響で参加者は少なかったのでは。。。

PA271681.jpg

B隊局長は焼き係で大活躍していました(#^^#)

03.jpg 04.jpg

お腹が落ち着くと会話が進みますが、お肉の種類が変わると
鉄板を囲む人数が増えます(^_^;)

PA271678.jpg

釣りが趣味の局長協賛のイカが無茶苦茶美味しかったです。

PA271676.jpg

ishiさんが作られた獅子唐も瑞々しくて美味しかったですね。

今回のBBQには、最近お知り合いになって頂いた、
efdenさん と noaさん にご参加頂きました(#^^#)
御二方ともご家族を伴ってのご参加でしたが、
一日楽しんで頂けたようで良かったです(#^^#)  

PA271686.jpg

efdenさん には、インパクトドライバーの部品を里子として頂いちゃいましたm(__)m

noaさん にもお土産を頂いたのですが、noaさんご了承のもと、efdenさんのお子さんにスルーさせて頂きましたm(__)m

PA271687.jpg

PA271688.jpg PA271689.jpg

あわゆきさん には、ルニフェルミヤマ幼虫を頂いちゃいましたm(__)m

PA271690.jpg

そして、BEKUWAギネスブリーダーの ♂さん には、イズミヤマ幼虫と今シーズン採集したオオクワガタWD♀を
ご無理を言って頂いちゃいましたm(__)m

PA271682.jpg PA271683.jpg

B隊BBQでは恒例の里子交換会をするのですが、
今年はジンさんご協賛の極東系サソリ???が、皆さんの注目の的でした!!
そして僕は生まれて初めてサソリに触ったのですが・・・怖かったです( ;∀;)
こちらの里親は… noaさん の勇気あるお子様と奥様です(#^.^#)

PA271684.jpg

僕は今回、初めて“2番クジ”を引く事が出来ました(#^^#)
そして選んだのは・・・“デュビア”です。
フトアゴヒゲトカゲの餌として選んだのですが、
ジンさんとシルバーさんには、必ずブリードするように指示されました(^_^;)

僕の里子は♂さんとishiさんに貰って頂きました。
♂さん、大きいの羽化させたら・・・(^_^;)
ishiさん、タラはお待ち下さい。

恒例のBBQでしたが、いつもの通り、楽しかったです(#^^#)
企画・運営されているB隊の方々、ありがとうございました。
また参加させて下さい(#^^#)



スポンサーサイト



21:15  |  イベント  |  TB(0)  |  CM(10)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'10.25 (Fri)

出張_Ⅲ・・・(-_-;)

沖縄付近で停滞していた台風が動き出したようですね。
関東は今晩から明日一日が雨予報。。。

大阪からの帰京はスムーズに進みました。
但し、週末までエネルギーが持たず、
完全にエンプティ状態です。。。(-_-;)

今晩はゆっくり休んで、日曜日に備えなくちゃです。

予報では日曜日は台風一過ですが、
最終決定はB隊局長の判断になります。
久々に皆さんにお会いしたいので開催を期待しています。

僕にご連絡頂いた方々への開催可否連絡は、
明日させて頂きます。




現在、渋谷にて往査中・・・対応は部下に任せて、
僕はぐったりしています。。。

歳を取ったものです。。。(;一_一)


10:43  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(6)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'10.23 (Wed)

出張。。。(^_^;)_Ⅱ

今日も出張途中です^_^;

PA231667.jpg

PA231664.jpg

場所は岐阜羽島です。
今晩は岐阜泊で、明日大阪に移動して一日仕事の後、
帰宅予定なのですが…帰宅出来るか不安です(-_-;)

台風が3つ日本で合流する予報ですね。。。
大陸から南下する“渦巻き”なんて初めて見ました。
どうなってしまうのでしょうか。。。

週末は“B隊BBQ”なのですが、
多少の雨なら結構するのですが、
暴風雨となると危険です。
我が家は次女と次女のお友達数人を連れて行く予定ですが、
台風の影響があるようなら、僕だけ参加にしようと思います。

**********『業務連絡』***********

B隊BBQ開催是非についてですが、
僕からご連絡させて頂いている方々には、
前日可否連絡があり次第、ご連絡させて頂きます。





22:22  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(6)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'10.22 (Tue)

出張。。。(^_^;)_Ⅰ

今週は、台風27号と28号が近づいているこの状況で、
出張週間となっています(-_-;)
行先は山口宇部空港です。

PA221640.jpg

今回は飛行機での移動なのですが、
僕は“飛行機が大嫌いです!!”
あんな鉄の塊が空を飛ぶのは理解が出来ません。

PA221642.jpg

1時間ほどのフライトでしたが、生きた心地がしませんでした(>_<)

PA221649.jpg

目的は此処の視察です。

PA221658.jpg

PA221659.jpg

空港は鳥が沢山飛んでました。。。
バードストライクの事を想像するとゾッとします( ゚Д゚)

今週、気合を入れて仕事して、日曜日のB隊BBQに臨みます(#^^#)

そして、明日は岐阜です。。。




PA221660.jpg

あわゆきジャパンの名キッカーである、
miwa♂さん 、とうとうギネスホルダーになりました。
流石です(#^^#)
飼育に対する真摯な姿勢が実を結んだのでしょう。
更なるBIG1を期待してますよ(#^^#)

あっ、“あわゆきジャパンユニフォーム”が光ってました(#^^#)

僕も飼育に精進しようと心に誓い、新たなる種を我が家に迎える事にしました。
やってくるのは、27日日曜日です。
待ち遠しいです!(^^)!


22:29  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(8)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'10.05 (Sat)

雨の中、産卵セット(^_^;)

最近、雨が続きます。
この雨が長かった夏の暖気を奪っていきますね。
秋から冬への季節の移行でしょうか。

そんな雨の中、産卵セットを組みました。
ツカモトフタマタとタラとレギ(SLS)です。
ツカモト用に準備していたバクテリア材と殖菌レイシ材を
Fe3+で噴霧しまくり、マットを数cmガチ詰めして材を転がしました。



ペアリングしていた♀をセットに投入しました。
頑張って欲しいものです(#^^#)

PA051626.jpg

お役御免の♂を手に取ってゆっくり観察しました。

PA051627.jpg

あらっ、やっぱり恰好良い(#^^#)

PA051629.jpg

上翔の光沢も抜群です。

PA051631.jpg

うん、ブリード頑張らねば(*^▽^*)

PA051622.jpg

続いてタラとSLSのセット作成です。

登場するのは、 MINAMIさん 里子企画で
当選させて頂いた、 efdenさん からの里子、インパクトドライバーです。
良い感じで、タラレギ用材に誘導穴を開けられました(#^^#)

んっ・・・使い方・・・間違って・・・ますよね。。。(>_<)

efdenさん、教えて下さいm(__)m

PA051624.jpgPA051623.jpg

まあ、取り敢えず穴は開けられたので、
♀を投入しました(^_^;)

PA051625.jpg

こちらも期待しています(*^。^*)

♂は数日独身生活を送ってもらった後で、
新しい♀と頑張ってもらいます(^_^;)

あらっ、ツカモトも記事・・・連荘だった。。。(^_^;)

21:45  |  ツカモトフタマタクワガタ  |  TB(0)  |  CM(14)  |  EDIT  |  ↑Top
 | HOME |