2013'04.17 (Wed)
椎間板ヘルニア(T_T)

我が家の庭に花が咲き乱れ始めました(#^.^#)

外構に沿って作っている花壇にも三分咲き程度つつじが咲き始めて、
目を楽しませてくれています(#^.^#)


末娘が生まれた時に植えたハナミズキも良い感じです。
昨年選定に失敗したかなと思っていましたが無事咲いています。
…とここまでは週末に記録しようと考えていた書き出しですが、
花を撮影した後に着手した庭仕事(アプローチ&駐車場リフォーム)で、
大変な状況になってしまいました。
砂利と砂とモルタルを駆使しトロ船でモルタルを煉り、
アプローチのペイピングをやったている最中に、
腰に激痛が走りました(T_T)
モルタルが乾いては始末に困るので、無理して続けたところ、
立ち上がれなくなってしまいました。
翌日に病院でレントゲンとMRIで検査し、
“椎間板ヘルニア”との診断です。
医者から写真の説明を受けましたが、確かに
第5頸椎から何やら飛び出している物が確認出来ました。
腰に力が入らないという事は一大事ですね。
結局、出社も出来ず仕事も溜まりまくりです。。。

学生の時にも腰をやってしまい、それ以後湿度が高かったりすると、
痛んだのですが、今回は駄目押しかもですね。

妻に腰用のサポータを買ってきてもらって着用しましたが、
これは優れものです。
腰痛が和らぐし、遠赤外線なので暖かいです。
暫く手放せないなと考えていましたが、医者からは痛くなくなったら直ぐに外すよう指示を受けました。
何でも、腹筋と背筋をサポートするので腰痛には効くのだが、
使い続けると腹筋と背筋が弱るので外した方が良いとの事です。
やたら装着感と固定感が良いので感動していたのですが、
そんなデメリットもあるんですね^_^;
という訳で激動の週末でした。
暫くは安静にしています(#^.^#)
≪備忘録≫
2013年4月10日(水)4.89km_ショートコース
2013年4月11日(木)5.12km_ショートコース
2013年4月12日(金)5.18km_ショートコース
走りやすい季節になって来たので、帰宅後夜間ラン開始
2013年4月13日(土)10.72km_公園コース_早朝ラン
2013年4月14日以降、走れず(T_T)
2013年4月20日(土)社内ゴルフコンペ→怪我のため不参加
2013年4月21日(日)KUWATA横浜→TF修理依頼&購入???
スポンサーサイト
| HOME |