fc2ブログ

2012'11.25 (Sun)

三連休_まったりと(#^.^#)

三連休最後に来て、天気は最高のお出かけ日和でしたね。
我が家は…寝て曜日でした^_^;

僕は早朝10kmコースを走りましたが、良い気持ちで一日をStart出来ました。

まずは溜まった飼育用品の洗浄です。

araimono

昆虫飼育者のご自宅での良くある光景ですね^_^;
これでも溜めている量は少ないです。。。

自宅の裏側は公園なのですが、
コナラが1本植えられています。
毎年、落ち葉が我が家に落ちるので、掃除が大変なのですが、
今年はまだ緑が残っています。
暖冬の影響でしょうか。。。

konara2


飼育用品洗浄をやっつけた後は、我が家に来て6年経つ、
ネザーランドドワーフの“ぴょん太”と戯れました。

pyon3

pyon1

我が家のぴょん太はとても臆病で、
フローリングのカーペットから外には出れません。
よって、壁やコードは齧られないで済んでいます。

pyon2

おっと、この画像には、まだ扇風機が…^_^;
実はまだ片づけていないんですよ^_^;

このぴょん太、長女が小学6年生の誕生日プレゼントとして我が家の来ましたが、
その長女が来年は大学生です。
時の経つのは早いですね。

さっ、来週はゴルフなので、
練習に行って来ます。

club





スポンサーサイト



16:19  |  ネザーランドドワーフ  |  TB(0)  |  CM(4)  |  EDIT  |  ↑Top

2012'11.24 (Sat)

三連休_割出

今日はジョギングしようと外に出た瞬間に雨が振出し、
結局夕方5kmのショートコースを走りました^_^;
昨日、〇ストコで購入したケーキやお菓子の食べ過ぎなので、
もう少し走らなくちゃです^_^;
明日は早朝から頑張ります。

そして予定通り、ババとタラの割出をしました。

set

左側がタラで右側がババのセットです。
両方とも穿孔後4週間なので、ど初令が採れるはず…でしたが…

babai1

↑ババ

tara1

↑タラ

両方とも産卵はしているのですが、全て赤卵や黒卵です。。。
残念ながら撃沈しました。
ババ♂は既に☆になっているので、撤退します。
♀は無精卵ですが、頑張って産んでくれたのでゼリーを与え余生を送ってもらいます。

タラ♀は、顎が摩耗していますが、
採りたい系統なので、追い掛けして次のセットへいってもらいます。

tara

2連続で撃沈だと、気分も悪いので、
菌糸ボトルセットのタラとSLSを取り出しました。
するとタラボトルには既に3頭の幼虫が確認できます(^_^)v

ボトル

この♀は多産です。
既に3回目のセットです。
自己ブリ分は余裕に確保出来ているのですが、
今シーズンは採れるだけ採りたいので、取り出した♀は早速次のセットに投入です。
そしてSLSは2セットしていますが、幼虫は確認出来ないものの
やはり次のセットへ投入です。
こちらも既に自己ブリ分は確保しているのですが、
もう少し採る予定です。

先日、管理表を眺めていたら、
ババは2007年から飼育していた事を思い出しました。
当時は結構な、お値段だったんですよね。
ご無理を言って、あわゆきさんから幼虫を譲ってもらって
飼育開始しました。
でも我慢出来ずに追加で成虫も譲って頂いたような…^_^;
当然VIP待遇で飼育し、羽化したときには感動しました。
ただピカピカの体色が楽しめるまでは期間がかかるので
その間、ヤキモキした事を思い出しました。
その綺麗なピカピカがお気に入りのクワだったのですが、
今回で撤退です。

暫くカワラ種はタラとレギに絞ります。


20:35  |  ババオウゴンオニクワガタ  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2012'11.23 (Fri)

三連休_家族サービス

三連休の初日、生憎の天気でした。
昨日のWeathernewsではam7:00~雨との事でしたので、
am6:00からジョギングしました(#^.^#)
そして予想通りに、am7:00~雨が降ってきました。
バッチリですよ、Weathernews!!

まあ、雨では外作業は出来ないので、
一日家族サービスで、お買い物に出かけました。

cos

我が家族、ここ好きなんですよね。
色々置いてあるし、食品売り場は試食が一杯なので、
娘と並びまくってます^_^;

三連休の初日、雨、やはり同じ事を考えている人が多く、
駐車場に車を止めるだけでも、40分程かかりました。

会計はそれほど混んでは居ませんでしたが、
フードコートは満員御礼でした。

uriba

そして今日のHITは、

cake

ラズベリーティラミス(#^.^#)
無茶苦茶、美味しかったです。

この後も買い物は続き、〇ニクロに行って買い物籠2個満杯を
お買い上げ^_^;
どんだけ買うのでしょうか…私の妻と子供達は…^_^;

さっ、明日は朝から、

タラ②

こいつの割出とババ最後の割出です。
どうなる事やら…


22:25  |  お買い物  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  ↑Top

2012'11.19 (Mon)

フトアゴヒゲトカゲ回復(^_^)v②

昨日の事ですが、備忘録として!!

調子を崩していた我が家のフトアゴヒゲトカゲ、回復してきた感じです。

2日前ぐらいから餌を少し食べ始めてくれました。

そして昨日は木枯らしが吹いたようですが、
温浴決行です。
決行と言っても我が家のウッドデッキは南向きなので、
暖かく日光浴を楽しめました。

PB180347.jpg

体の汚れを綺麗にしてあげていると、排便しちゃいました^_^;

追加でお湯を準備して、再度綺麗にした後は、
日光浴&散歩(#^.^#)

フトアゴⅲ

傷が癒え、食欲が戻るまでは、大事にケアしてあげます。




09:34  |  フトアゴヒゲトカゲ  |  TB(0)  |  CM(4)  |  EDIT  |  ↑Top

2012'11.18 (Sun)

ランニング&森林浴&冬支度

PB180332.jpg

週末走っているコースです。
家から5km程走ってからこのトラックを数周します。
ダイエット目的で始めた当初は数百メートルで息が切れてしまいましたが、
今では10kmぐらいは走れるようになりました。

このコースは公園内にあるため、走り終えるとウォーキング&森林浴が楽しめます。

PB180333.jpg

東屋の先の自販機でドリンクを購入しウォーキングします。

ドリンク

いつもはスポーツドリンクなのですが…何故か購入しちゃいました^_^;

PB180341.jpg

喉かな風景です。

PB180338.jpg

あわゆきさんの真似をして野鳥も撮影しましたが…難しいです^_^;

昨日とは打って変わった晴天で、この後の作業も捗ります。

やっとクワの冬支度をする余裕が出来ました。

WDオオ


これはishiさんから譲って頂いた国産オオクワWDです。
ブリは来期ですが、楽しみです。

ケルブス

こちらは今年羽化のケルブスです。
あわゆきさん印ですが、♂親が物凄い大きさと顎太でした。
その子にあたるこの♂もDNAはしっかりと受け継いでいるようで、
顎太で羽化してくれました。
上翅が若干凹ですが、ブリには全く影響なしです。

ユダイ

ユダイクスもマット多目+ウッドチップ+水苔の越冬ケースに移動させました。

無事、冬を越して来年も楽しませて欲しいものです(#^.^#)



12:27  |  ランニング  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  ↑Top

2012'11.17 (Sat)

フトアゴヒゲトカゲ回復(^○^)

今日は天気予報通りに雨が降り出しましたね。
雨が降り出す前に5km程走ってきました。
ダイエット目的で始めたのですが、癖に成りつつあります^_^;

フトアゴ

上の画像は我が家のフトアゴヒゲトカゲ…名前は付けて居ません^_^;
いつもお世話になっているB隊BBQ恒例の里子交換会で、
2年ほど前に饅頭虫さんから頂きました。

このフトアゴヒゲトカゲ、恰好良いしおとなしいしで気になっていたのですが、
飼育してみると、とても魅力のあるトカゲである事が理解出来ます。
我が家にやって来た時はヤングサイズだったのですが、
バクバク食べて大きくなりました。

ところが1週間ほど前、事故で怪我をしてしまい、
状態が悪くなっていたのですが、昨晩餌を口にしてくれました。
徐々に回復してきたようです。

とてもお気に入りの“我が家の主”なので、
長生きして欲しいものです。

フトアゴ2

明日は天候回復を待って、温浴させてあげます。
19:24  |  フトアゴヒゲトカゲ  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2012'11.11 (Sun)

横浜KUWATA_2012年11月

今日は横浜KUWATAに販売側で初参戦しました。
ファンシアーズサイトの光田さんのご好意で、あわゆきさんとTOTOROさんとご一緒に販売部隊に加えさせて頂きました。

kuwata


やっぱり昆虫イベントは楽しいですね。
販売側になったのは数年振りですが、楽しい一日を過ごす事が出来ました。

僕の虫はミヤマ各種を数点販売しましたが、
幼虫は完売しました。
お買い求めになって頂いた方々、ありがとうございます<(_ _)>

そして、今回僕がGETしたのは・・・

エラフス

チビサイズですが、全く問題ありません。
来年のブリが楽しみです。

本当はランバージャックで販売していた、
タイガーサラマンダーが欲しかったのですが、
アダルトサイズになるとピンクマウスが必要との事で断念です(T_T)/~~~
流石に妻に内緒で冷蔵庫に保存しては、確実に〆られます。。。

それでは。
18:48  |  イベント  |  TB(0)  |  CM(6)  |  EDIT  |  ↑Top

2012'11.07 (Wed)

ご挨拶

とうとう、ブロガーになる事と相成りました。
どうぞ宜しくお願いします<(_ _)>

能勢YG

今日は、風邪でダウン・・・
しかしながら、TELとMailで仕事しながら、
週末のKUWATAの準備とblog作成しています^_^;
合間を探って病院に行ってきましたが、
インフルエンザの予防接種を受ける方々で待合室は満員でした^_^;
僕も来週受けてきます。
17:15  |  ご挨拶  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  ↑Top
 | HOME |