fc2ブログ

2019'10.22 (Tue)

久々だ。。。(#^.^#)

先日、羽化していた

サビイロカブト_セレベンシ 、

出揃った感なので、

多頭飼育していたケースを

ひっくり返すと、

♂♂♀♀♀♀の6頭が羽化個体でした。

ケースには、蛹化不全☆が数頭いました。。。

15714729780.jpeg

全て自力ハッチだったので、

そのケースにゼリーも投入していたので、

“きっと、いつもの放置サイクルが・・・” と考え、

“ガバっと” してみると・・・

15714729910.jpeg

真ん丸に膨らんだ卵を割り出しました(;^_^A

カブトの卵回収&卵管理なんて、
超~久々です(;^_^A


中には幼虫が透けて見える卵もあるので、

自己ブリには十分な頭数は確保出来ていると思います。

ただ・・・

この週末・・・

妻が2日間共に仕事だったのと・・・

長女が珍しく在宅していたため、

妻のお買い物のお供をかって出たので、

僕には十分に “生き物弄りする時間” があったので・・・

15714730060.jpeg

セットしちゃいました(;^_^A

コバシャ中での、 “ほどほどセット” ですが

爆産したら・・・(;^_^A

スポンサーサイト



16:46  |  サビイロカブト_セレベンシス  |  TB(0)  |  CM(6)  |  EDIT  |  ↑Top

2019'09.26 (Thu)

自力ハッチ (#^.^#)

みかんさん  に譲って頂いた

僕の大好きなサビイロカブト_セレベンシスが

自力ハッチしてきました(^^♪

15694880620.jpeg


今朝、ケース上で確認出来たのは

♂♂♀の3頭です(●´ω`●)

自力ハッチなので当然ゼリーを爆食しています。

サイズは・・・

多頭飼育なので・・・

しかも、小型カブトの割に大食漢で、

でっかい糞をするので、

タイミングよくマット交換もしてあげられなかったので・・・

小さいです( ;∀;)



次世代採れたら、単独飼育グループも作らなくちゃです(#^.^#)

サビイロカブト、やっつぱり良い虫だな(*^。^*)

17:33  |  サビイロカブト_セレベンシス  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2018'09.03 (Mon)

やっと過ごしやすくなるのか???

気持ち・・・気温が下がってきた感が出てきました。。。

このまま、秋に突入して欲しいです(*^。^*)

猛暑日は勘弁して下さい!!

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

この週末は、妻が宝塚を観劇に、

長女は吉本新喜劇を観に、

次女は韓流ツアーに、

僕と長男だけお留守番と言う、

少々寂しい週末でした(^_^;)

食事も、一蘭&店屋物でしのぎました。

僕的には、生き物世話を集中して

出来るので貴重な休日なのですが、

野外作業中に、

蚊・・・蚋・・・毛虫・・・、

よくわからないのですが、足を刺されてしまい、

数か所、痛み・痒みを伴い、腫れ上がっています。

以前、蚋に刺された時に、

皮膚科から処方されたstrongestな

軟膏を塗って様子を見ています。。。

野外作業はこれが無ければ良いのですが。。。

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆

15358837690.jpeg

虫に刺されながら、

サビイロカブト_セレベンシスの産卵セットを作りました。

今回はコバシャミニ×3で挑みます(*^。^*)

15358837580.jpeg

♀もちびっ子なので、十分なスペースでしょう。

15358837440.jpeg

一応セット上部までガチ詰めし、

転倒防止用に水苔を敷いています。

セグーと同様に交尾確認しないままの

♀投入です(^_^;)

さて、どうなる事やら・・・








17:37  |  サビイロカブト_セレベンシス  |  TB(0)  |  CM(4)  |  EDIT  |  ↑Top

2018'08.29 (Wed)

サビイロカブト Allomyina pfeifferi celebensis ペアリング開始(#^.^#)

週末、エアコンある場所でしか、

すごす事が出来ず、

飼育スペースで作業しながら、

サビイロカブト (Allomyina pfeifferi celebensis)の

ペアリングを開始しました。

15354986510.jpeg

一応、2ペアをブリードする予定ですが、

1♂はちびっ子なので、

予備でもう1♀かけて3♀セットしようかと思います。

カブトブリードには少々低い温度しか

用意出来ないし、スペースも限られているので、

コバシャ小かな・・・(^_^;)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
それにしても、残暑???、猛暑・・・

酷いですね。。。

おまけにゲリラ豪雨に落雷・・・

台風も発生回数が多いし・・・

異常気象の一言で済ませるには、

滅茶苦茶な状況ですね。。。








18:18  |  サビイロカブト_セレベンシス  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  ↑Top
 | HOME |