いやいや、良い天気です(#^^#)

昨日の雨で潰れた次女の県大会予選も開催されていて、
観戦の予定だったのですが、
急な予定が出来てしまい断念です。。。
急な予定というのは・・・
我が家の主と化した、

ネザーランドドワーフの “ぴょん太” が、怪我をしてしまいました。
リビングに置いたゲージから飛び出る時に
前足指の付け根を切ってしまったのです。。。( ゚Д゚)
ゲージの扉は常時開いているので、自由に出入りしていましたが、
最近、ゲージで寝ている時間が段々と多くなっています。
と言うのも、彼が我が家にやって来たのは、
長女が小学校6年生の3学期末です。
今年で丸10年、誕生日は年明けなので、
年を越すと11年目に入ります(#^^#)
年には勝てなくなってきている証拠でしょう。。。
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪
ネザーランドドワーフの寿命は、5年から最長10年ほどと言われています。
13年を超えた個体もいるようですが、実質8年を超えることも珍しいようです。
長生きのコツは、「清潔な環境」「ストレスのない生活」なんだとか(#^^#)
我が家の環境はよほど彼には合っていたのだと思います。
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪
そのため、ソフトボール観戦には行かずに、
ぴょん太の治療とゲージ清掃及びグルーミングをしました(#^^#)
幸い怪我は爪の根元が少し切れているだけのようなので、
薬を塗って治療完了です(*^^)v
朝一に始めて午前中いっぱいかかってしまいました(^_^;)(^_^;)(^_^;)
今日のような陽気だと外作業が進みますね(*^▽^*)
続きを読む »