2016'10.11 (Tue)
う~ん、今シーズンはダメダメ君です。。。((+_+))
かぶ☆さんのプレ、始まりましたね( ^)o(^ )
みんなよってりゃあ!第4回★かぶ☆のクワカブプレ♪
僕の協賛は ↓
此方です( ^)o(^ )
中々のスグレモノです。
宜しければ( ^)o(^ )
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪★
いやいや、急に寒くなりました。。。
薄めの布団で寝ていたら明け方寒くて起きてしまいました。
何でも、昨日此方は最高気温が20℃を下回ったようです。
5か月半振りとの事です。
温度管理はしやすいですが体調を崩しやすい気候です。
風邪ひかないようにしなくちゃですね。。。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆

ブリードタイミングが遅すぎでしたが、
駄目もとと、セットした黒蟹ですが、
案の定、タコでした。。。(T_T)
材は太めのカワラ殖菌材には目もくれず、
細めの材を齧ってはいたのですが、
卵座の一つもなく、遊んでいただけでした。。。
このまま、寝てもらって来シーズンに再度チャレンジします(#^.^#)
ミヤマも思ったほど採れず、クワガタブリードに関しては・・・ダメダメ君でした。。。
羽化の方に関しては、ミヤマにしてもヘラにしても上出来だったのが救いです。
来シーズンは頑張らなくちゃです( ^)o(^ )
みんなよってりゃあ!第4回★かぶ☆のクワカブプレ♪
僕の協賛は ↓
此方です( ^)o(^ )
中々のスグレモノです。
宜しければ( ^)o(^ )
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪★
いやいや、急に寒くなりました。。。
薄めの布団で寝ていたら明け方寒くて起きてしまいました。
何でも、昨日此方は最高気温が20℃を下回ったようです。
5か月半振りとの事です。
温度管理はしやすいですが体調を崩しやすい気候です。
風邪ひかないようにしなくちゃですね。。。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆

ブリードタイミングが遅すぎでしたが、
駄目もとと、セットした黒蟹ですが、
案の定、タコでした。。。(T_T)
材は太めのカワラ殖菌材には目もくれず、
細めの材を齧ってはいたのですが、
卵座の一つもなく、遊んでいただけでした。。。
このまま、寝てもらって来シーズンに再度チャレンジします(#^.^#)
ミヤマも思ったほど採れず、クワガタブリードに関しては・・・ダメダメ君でした。。。
羽化の方に関しては、ミヤマにしてもヘラにしても上出来だったのが救いです。
来シーズンは頑張らなくちゃです( ^)o(^ )
スポンサーサイト
2016'07.29 (Fri)
黒蟹 ブリード 開始 (*^^)v
唇に出来てしまった嚢胞を切除した次女を病院に連れて行くため、
有休取得しました。
検査の結果は、異常なしとの事でホッとしました(*^▽^*)
折角のお休みなので、
かねだいにお買い物です。
日々成長するレオパのコオロギ消費量が増えており、
現在は、250匹/週 購入しています。。。
餌代が大変です(^_^;)
本日のGETは、
コオロギ250匹
カブトマット10L×2
コバシャ中×1
殖菌カワラ材×1
です(*^▽^*)
通り道にあるホームセンターで、プリンカップを補充したついでに、

こいつもGET(*^▽^*)
虫用デジタルノギスは持ってるのですが、何となく新品購入です(^_^;)
明日はこいつであいつを・・・
帰宅後、購入した コバシャと殖菌カワラ材で、

黒蟹♀をセットしました。
譲って頂いた知人曰く、昨年ブリード済だそうで、
追い掛けするのも何なので・・・セットしちゃいました。。。

国産オオクワブリードするには少々遅いタイミングだとは思いますが、
やっと梅雨明けしたので、今後の気温上昇にかけます(^_^;)

うん、結構VIP待遇だな・・・
上手く採れたらBack希望なので少々気合を入れてのカワラ材セットです。
さっ、どうなる事やら。。。(*^▽^*)
有休取得しました。
検査の結果は、異常なしとの事でホッとしました(*^▽^*)
折角のお休みなので、
かねだいにお買い物です。
日々成長するレオパのコオロギ消費量が増えており、
現在は、250匹/週 購入しています。。。
餌代が大変です(^_^;)
本日のGETは、
コオロギ250匹
カブトマット10L×2
コバシャ中×1
殖菌カワラ材×1
です(*^▽^*)
通り道にあるホームセンターで、プリンカップを補充したついでに、

こいつもGET(*^▽^*)
虫用デジタルノギスは持ってるのですが、何となく新品購入です(^_^;)
明日はこいつであいつを・・・
帰宅後、購入した コバシャと殖菌カワラ材で、

黒蟹♀をセットしました。
譲って頂いた知人曰く、昨年ブリード済だそうで、
追い掛けするのも何なので・・・セットしちゃいました。。。

国産オオクワブリードするには少々遅いタイミングだとは思いますが、
やっと梅雨明けしたので、今後の気温上昇にかけます(^_^;)

うん、結構VIP待遇だな・・・
上手く採れたらBack希望なので少々気合を入れてのカワラ材セットです。
さっ、どうなる事やら。。。(*^▽^*)
| HOME |