2019'12.28 (Sat)
KUWATA横浜2019年12月 (*^。^*)
昨日は、仕事納めでしたが、
既に年末年始休みに突入している
社員や取引先も多く、残務をこなして
速攻で帰宅しちゃいました。。。(;^_^A
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
2019年最後のイベントに行って来ました(*^。^*)
今年も東レプとんぶり市等の爬虫類系イベントと
KUWATAに行って、見るだけだったり、
お迎えしたり、グッと我満したりの一年でした。。。
その締めくくりのイベントが
KUWATA横浜です(*^。^*)
と言っても、お迎え予定は無く・・・
お世話になった方々への年末の御挨拶をする事が
目的です(^^♪
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
今年は、KUWATA開催数が増えて、
しかも、年末開催なんて・・・
業者さんも販売される虫を確保するのが大変ですよね(;^_^A
来場者は・・・
思ったよりも混雑していました。
先行入場者が多かったです。
一般入場は・・・
途中で会場を後にしたので、
わかりません。。。
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
お迎え予定はありませんが、
今年最後のイベントなので、
真剣に物色したのですが、
用品すらGetしませんでした。。。
知人にご挨拶出来た事、
特に門さんの息子さんと虫談義出来たので、
良しとしますd=(^o^)=b
既に年末年始休みに突入している
社員や取引先も多く、残務をこなして
速攻で帰宅しちゃいました。。。(;^_^A
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
2019年最後のイベントに行って来ました(*^。^*)
今年も東レプとんぶり市等の爬虫類系イベントと
KUWATAに行って、見るだけだったり、
お迎えしたり、グッと我満したりの一年でした。。。
その締めくくりのイベントが
KUWATA横浜です(*^。^*)
と言っても、お迎え予定は無く・・・
お世話になった方々への年末の御挨拶をする事が
目的です(^^♪
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
今年は、KUWATA開催数が増えて、
しかも、年末開催なんて・・・
業者さんも販売される虫を確保するのが大変ですよね(;^_^A
来場者は・・・
思ったよりも混雑していました。
先行入場者が多かったです。
一般入場は・・・
途中で会場を後にしたので、
わかりません。。。
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
お迎え予定はありませんが、
今年最後のイベントなので、
真剣に物色したのですが、
用品すらGetしませんでした。。。
知人にご挨拶出来た事、
特に門さんの息子さんと虫談義出来たので、
良しとしますd=(^o^)=b
スポンサーサイト
2019'12.01 (Sun)
【2日目】東京レプタイルズワールド2019冬
東京レプタイルズワールド2019冬、
2日目です(●´ω`●)
本日も、rioさん の御店、 M_Plants で
御手伝いしました。。。
・・・
実は、部下の結婚式とブッキングしてしまったので、
急遽、御手伝いは息子にやってもらい、
結婚式終了後、急いで会場入りし、
礼服のまま、御手伝いするという、
ドタバタ劇を演じました(;^_^A
rioさん 、失礼致しました
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
昨日は、テレ朝の取材が入り、
rioさんが対応されていましたが、
来年から東レプと同じ日程で、
植物イベントも並列開催されるとの事です。
rioさんは、両方出展予定です(●´ω`●)
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
肝心の来客数は、前日よりも多かったんじゃないかな(^^♪
大盛況でした。
M_Plants にてご購入頂いたお客様も、
前日同様に大盛況でした(^^♪
何気に植物を育てられている方、
多いんですよね。
ガーデニングだけでなく、
加温を必要とする植物を育てられている方も
増えているんでしょうね(^^♪
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
今回も貴重な経験を得る事が出来ました(^^♪
rioさん 、ありがとうございます。
次回もお手伝いさせて下さい(#^.^#)
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
そして、今回、お迎えしたのは・・・
・・・
(;^_^A(;^_^A(;^_^A(;^_^A
REPFAN×2・秘密のレプタイルズ8巻
フタホシM50g
を購入(●´ω`●)
生体は・・・
虫 & 爬チュウ・・・
【備忘録】
マルギの即ブリ♀確定が、販売されているのを初めてみました。
¥30,000也
オパールが3店舗で販売。。。
¥22,000 ・ ¥36,800 ・ ¥42,000也
2日目です(●´ω`●)
本日も、rioさん の御店、 M_Plants で
御手伝いしました。。。
・・・
実は、部下の結婚式とブッキングしてしまったので、
急遽、御手伝いは息子にやってもらい、
結婚式終了後、急いで会場入りし、
礼服のまま、御手伝いするという、
ドタバタ劇を演じました(;^_^A
rioさん 、失礼致しました
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
昨日は、テレ朝の取材が入り、
rioさんが対応されていましたが、
来年から東レプと同じ日程で、
植物イベントも並列開催されるとの事です。
rioさんは、両方出展予定です(●´ω`●)
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
肝心の来客数は、前日よりも多かったんじゃないかな(^^♪
大盛況でした。
M_Plants にてご購入頂いたお客様も、
前日同様に大盛況でした(^^♪
何気に植物を育てられている方、
多いんですよね。
ガーデニングだけでなく、
加温を必要とする植物を育てられている方も
増えているんでしょうね(^^♪
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
今回も貴重な経験を得る事が出来ました(^^♪
rioさん 、ありがとうございます。
次回もお手伝いさせて下さい(#^.^#)
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
そして、今回、お迎えしたのは・・・
・・・
(;^_^A(;^_^A(;^_^A(;^_^A
REPFAN×2・秘密のレプタイルズ8巻
フタホシM50g
を購入(●´ω`●)
生体は・・・
虫 & 爬チュウ・・・
【備忘録】
マルギの即ブリ♀確定が、販売されているのを初めてみました。
¥30,000也
オパールが3店舗で販売。。。
¥22,000 ・ ¥36,800 ・ ¥42,000也
2019'11.30 (Sat)
【初日】東京レプタイルズワールド2019冬
東京レプタイルズワールド2019冬
初日、開催しました(^^♪
rioさん の御店 M_Plants を
お手伝いしています(^^♪
今回の品揃えもバラエティにとんでおり、
僕は知らない名前の植物も多く、
開場前に、 rioさん から
レクチャーを受けました(;^_^A
出展数は過去最高なんじゃないかな。。。
こういうイベントは出展側もお客様側のメリットが
多いので、集客力のあるイベントには、
自ずと出展者が集まります(^^♪
そして、東京開催のイベントは、大規模なので、
この盛況振りには頷けます。
僕は、rioさんからのレクチャ終了後、
市場調査のため会場内を散策(;^_^Aしました。。。
う~ん、楽しい(;^_^A
10時の開場時間には長い行列が出来ていました。
皆さん、ご苦労様です(●´ω`●)
来場者・・・此方も相変わらずの大盛況でした。
M_Plants でご購入頂いたお客様、
毎度ありがとうございます(^^♪
初日、開催しました(^^♪
rioさん の御店 M_Plants を
お手伝いしています(^^♪
今回の品揃えもバラエティにとんでおり、
僕は知らない名前の植物も多く、
開場前に、 rioさん から
レクチャーを受けました(;^_^A
出展数は過去最高なんじゃないかな。。。
こういうイベントは出展側もお客様側のメリットが
多いので、集客力のあるイベントには、
自ずと出展者が集まります(^^♪
そして、東京開催のイベントは、大規模なので、
この盛況振りには頷けます。
僕は、rioさんからのレクチャ終了後、
市場調査のため会場内を散策(;^_^Aしました。。。
う~ん、楽しい(;^_^A
10時の開場時間には長い行列が出来ていました。
皆さん、ご苦労様です(●´ω`●)
来場者・・・此方も相変わらずの大盛況でした。
M_Plants でご購入頂いたお客様、
毎度ありがとうございます(^^♪
2019'11.29 (Fri)
東京レプタイルワールド2019冬 開催 (*^。^*)
東京レプタイルズワールド2019冬 が
2019年11月30日(土)・12月1日(日) に
開催します。

今回も
rioさん の御店 M_Plants で
御手伝いします(*^。^*)
名古屋をスキップしたので、
出展側での参加は久々です。
しっかり戦力にならなくちゃです(●´ω`●)
場所は、
池袋サンシャインシティ ワールドインポートマートビル4階
展示ホールA1・A2・A3
(屋上にサンシャイン水族館があるビルの4階です)
になります。
是非ご来場下さい(#^.^#)
僕は爬虫類・両生類・哺乳類に関して、
飼育したい種は、ひとまずお迎えしたので、
今回は販売に全力投入します(;^_^A
とても、楽しいイベントですよ(●´ω`●)
2019年11月30日(土)・12月1日(日) に
開催します。

今回も
rioさん の御店 M_Plants で
御手伝いします(*^。^*)
名古屋をスキップしたので、
出展側での参加は久々です。
しっかり戦力にならなくちゃです(●´ω`●)
場所は、
池袋サンシャインシティ ワールドインポートマートビル4階
展示ホールA1・A2・A3
(屋上にサンシャイン水族館があるビルの4階です)
になります。
是非ご来場下さい(#^.^#)
僕は爬虫類・両生類・哺乳類に関して、
飼育したい種は、ひとまずお迎えしたので、
今回は販売に全力投入します(;^_^A
とても、楽しいイベントですよ(●´ω`●)
2019'11.05 (Tue)
とんぶり市 (#^.^#)
ランニング再開で、
鈍った体に鞭打ったため、
筋肉痛と溜まった乳酸が排出され無い感の週末が終わりました。
ランニング、続けなくちゃです(*^。^*)
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
『備忘録』
最近は息子を伴って、
この手のイベント参加する事が
多いのですが、
今回の 『とんぶり市』 は、
とある理由あって、
単独参加です。。。(#^.^#)
朝8時から並んでみました。。。(;^_^A
今回から、8時には会場内の整列エリア内に
入れたので、寒い思いをせずに
Amazon Prime で時間を潰しながら
待てたので、快適でした(*^。^*)
また、2フロアでの開催で、
其々、お目当てのブースが入っている階での
整列でしたので、事前情報収集が、
重要なイベントでしたね(*^。^*)
主催者側からは、
3000名超の有料入場者数との事で
随分の人が集まっていました(;^_^A
流石、爬虫類・両生類・哺乳類人気、
恐るべし!! です(*^。^*)
僕も、事前に情報入手し、
目当てのブースへ直行しました(#^.^#)
今回の “お目当て” は、
コーンスネークです(●´ω`●)
グレイシャーのお婿さん探しなのですが、
中々、“お目当てのモルフ” を
販売されている処が無く、
来年孵化個体が出回るまで、
待つ方が良いかなと考え始めていたのですが、
ネットを徘徊すると、
“お目当てのモルフ” 販売の痕跡が
あるのを発見し、
問い合わせしまくりました(;^_^A
しかし、その場での勢いに任せての判断はせず、
個体を見て、ブリーダーの方にお話を伺ってから
お迎えするかを決める事にしました。
そういう意味で、 『とんぶり市』 は
飼育者にとっては有益です(*^。^*)
という事で、
僕は、6Fに並んだ次第です(●´ω`●)
お目当てのブースは、
『溶岩洞さん』 です(*^。^*)
虫も爬虫類も哺乳類も、
譲って頂くのは、
ショップだったり、ブリーダーさんだったり、
色々ですが、
ブリーダーさんから譲って頂ける場合は、
色々質問も出来るし、
拘りを持ってブリードされている方の生体は、
安心出来るんですよね(●´ω`●)
よって、入場と同時に、
『溶岩洞さん』 に向かったのですが、
ブース前は既に人だかり・・・(;^_^A

(↑これは、落ち着いている時のブース前です。。。)
それを掻き分けて、
お目当てのモルフを手に持ってから、
落ち着いて、他の生体を拝見していると、

知らないモルフ名が有ったので
ケースから出して貰うと、真っ白なコーンが(●´ω`●)
う~ん、綺麗です(●´ω`●)
お値段は・・・(;^_^A 予算OVERだったので、
他の生体を拝見し始めると・・・
「ブリザードposshet ラヴァ」 ・・・
これって・・・
↑の『ダイヤモンドダスト』との違いが・・・???
『溶岩洞さん』 曰く、
“最後まで悩んだ個体です(#^.^#)” との事。。。
お値段はブリザードよりもお高かったのですが・・・(;^_^A
PCを置いた途端に、手を伸ばそうとする
周りから幾つもの視線を
集めていたのに気付いていたので・・・(;^_^A
・・・
え~っ・・・
想定外の2頭GETです(*^。^*)
飢餓感って、怖いですよ(-_-;)
他に、目を付けていたブースも廻ってみましたが、
一つは、予算OVER・・・(-_-;)
もう一つは、あまりの人混みに押されて、
質問出来なかったので・・・(-_-;)
結局、開場20分で、今年の“とんぶり市” は終了です(;^_^A
まあ、折角来たので、
マルギナータリクガメのブリーダーさん達に
御挨拶だけして、帰路に着きました(*^。^*)
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
良い巡り合いがありました(^_-)-☆
鈍った体に鞭打ったため、
筋肉痛と溜まった乳酸が排出され無い感の週末が終わりました。
ランニング、続けなくちゃです(*^。^*)
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
『備忘録』
最近は息子を伴って、
この手のイベント参加する事が
多いのですが、
今回の 『とんぶり市』 は、
とある理由あって、
単独参加です。。。(#^.^#)
朝8時から並んでみました。。。(;^_^A
今回から、8時には会場内の整列エリア内に
入れたので、寒い思いをせずに
Amazon Prime で時間を潰しながら
待てたので、快適でした(*^。^*)
また、2フロアでの開催で、
其々、お目当てのブースが入っている階での
整列でしたので、事前情報収集が、
重要なイベントでしたね(*^。^*)
主催者側からは、
3000名超の有料入場者数との事で
随分の人が集まっていました(;^_^A
流石、爬虫類・両生類・哺乳類人気、
恐るべし!! です(*^。^*)
僕も、事前に情報入手し、
目当てのブースへ直行しました(#^.^#)
今回の “お目当て” は、
コーンスネークです(●´ω`●)
グレイシャーのお婿さん探しなのですが、
中々、“お目当てのモルフ” を
販売されている処が無く、
来年孵化個体が出回るまで、
待つ方が良いかなと考え始めていたのですが、
ネットを徘徊すると、
“お目当てのモルフ” 販売の痕跡が
あるのを発見し、
問い合わせしまくりました(;^_^A
しかし、その場での勢いに任せての判断はせず、
個体を見て、ブリーダーの方にお話を伺ってから
お迎えするかを決める事にしました。
そういう意味で、 『とんぶり市』 は
飼育者にとっては有益です(*^。^*)
という事で、
僕は、6Fに並んだ次第です(●´ω`●)
お目当てのブースは、
『溶岩洞さん』 です(*^。^*)
虫も爬虫類も哺乳類も、
譲って頂くのは、
ショップだったり、ブリーダーさんだったり、
色々ですが、
ブリーダーさんから譲って頂ける場合は、
色々質問も出来るし、
拘りを持ってブリードされている方の生体は、
安心出来るんですよね(●´ω`●)
よって、入場と同時に、
『溶岩洞さん』 に向かったのですが、
ブース前は既に人だかり・・・(;^_^A

(↑これは、落ち着いている時のブース前です。。。)
それを掻き分けて、
お目当てのモルフを手に持ってから、
落ち着いて、他の生体を拝見していると、

知らないモルフ名が有ったので
ケースから出して貰うと、真っ白なコーンが(●´ω`●)
う~ん、綺麗です(●´ω`●)
お値段は・・・(;^_^A 予算OVERだったので、
他の生体を拝見し始めると・・・
「ブリザードposshet ラヴァ」 ・・・
これって・・・
↑の『ダイヤモンドダスト』との違いが・・・???
『溶岩洞さん』 曰く、
“最後まで悩んだ個体です(#^.^#)” との事。。。
お値段はブリザードよりもお高かったのですが・・・(;^_^A
PCを置いた途端に、手を伸ばそうとする
周りから幾つもの視線を
集めていたのに気付いていたので・・・(;^_^A
・・・
え~っ・・・
想定外の2頭GETです(*^。^*)
飢餓感って、怖いですよ(-_-;)
他に、目を付けていたブースも廻ってみましたが、
一つは、予算OVER・・・(-_-;)
もう一つは、あまりの人混みに押されて、
質問出来なかったので・・・(-_-;)
結局、開場20分で、今年の“とんぶり市” は終了です(;^_^A
まあ、折角来たので、
マルギナータリクガメのブリーダーさん達に
御挨拶だけして、帰路に着きました(*^。^*)
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
良い巡り合いがありました(^_-)-☆