暖かい一日でした。
久々に日の出前に出発出来ました。
今日は運動公園コースで、8.3km走りました。
実は昨日はさぼってしまいました^_^;
最近、仕事が忙しくなっていて、朝起きられないだけでなく、
疲れ切っています。
昨日も一日中爆睡してしまいました。
今年は雪の多い冬ですが、暖かい日は随分と気温が上がります。
そろそろ、中断している庭仕事も再開出来そうです。
芝の張替と花壇の整理と駐車スペースへの枕木の設置をやらなくちゃです。
来週以降、頑張ります。
今日は、タラレギの割出をしました。
最後の一搾りを狙ってのセットでしたが、結果は・・・↓

SLS_1頭GETで、Closeingになりました。
タラが良い感じに齧っていたので、カワラボトルを準備していたのですが、
期待外れでした(T_T)
まあ、十分な幼虫を確保済なので、今シーズンのタラレギブリは成功と言って良いのですが、
採れなきゃ採れないで寂しいです。

時間と菌瓶が余っていたので、食い上がりちょっと引っ張っていたSLSのボトル交換をしました。
良い餌を与えればもっと大きくなるのですが、
手軽に入手出来る菌糸ではこんなもんですね。
次世代はもう少し手をかけます。

こちらは、暴れてしまったので交換したのですが、♀でした。。。
1本返しでも良かったかな・・・
明日は妻の買い物に付き合う予定ですが、午後からは
バラタスサスマタサイカブトの割り出しをしなくちゃです。
ケース側面から幼虫が見えていたので、Closeしなくちゃ大変な事になってしまうかもです^_^;